みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148

1621.  ミッドナイトクロス 《ネタバレ》 映画の音響技師が偶然事故の音を録音し事件が始まる…なかなか面白い設定で前半の展開はかーなーり良かったのに、後半から「ありゃりゃ」な方向に…結局サスペンスといいながらなんにも解決してないような、、、なんかすっきりしない終わり方だけど、まあ、これがデパルマ映画なのでしょうね。若ーいトラボルタ・70年代後半~80年代初頭の香りがむんむんする映像・独特のカメラワーク など見どころはいろいろあるいい映画デス[DVD(字幕)] 6点(2009-12-04 08:24:03)

1622.  マローン/黒い標的 《ネタバレ》 通りがかりの元諜報部員が何故か事件に巻き込まれた系(?)の映画です。が、ん~バート・レイノルズかっこいい~やっぱ「シブい」男はもてるねぇ  床屋さんでのシーンなんか いや~たまりません! 後半は驚異的回復+怒涛の復讐劇で悪役をバッタバッタと倒して最後は爆破!!  なかなか豪快な映画でアリマシタ[ビデオ(字幕)] 6点(2009-12-02 16:44:26)

1623.  泥棒成金 《ネタバレ》 サスペンスなようであまりサスペンス色がなく、ロマンスかと思いきや意外にそうでもなく… な内容であったかと。フランス(?)の景色は観光気分満点で、ある意味、美しいグレース・ケリーを堪能する映画でアリマシタ[ビデオ(字幕)] 6点(2009-11-28 16:42:05)

1624.  トランスフォーマー 《ネタバレ》 前半一時間ぐらいは面白かった が、後半 特に最後のボス対決(?)あたりは惰性で観ていたことは否めませんね ま、確かにCGはすごい=技術の進歩を感じますな~ でも正直それだけであったような… 典型的なハリウッドドッカン系(笑)映画で、ロボットものが好きな人にはいいのでしょうネ[DVD(字幕)] 6点(2009-11-24 22:06:35)

1625.  勝利への脱出 《ネタバレ》 へぇぇー どういう過程で映画製作に至ったかは判り得ないところなのですが、まあ、あのペレとスタローンという意表をつく組み合わせ(笑) なんかちょっと無茶な展開で無理ある場面が多い気がしましたが、サッカーの場面は普通に良かった! 流石(さすが)神様 素晴らしい!! ペレが観れただけで満足デス[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-11-18 11:26:28)

1626.  ドッジボール 《ネタバレ》 ははは くだらないけど面白い! アメリカのドッジってこんなルールなんですか?? ボールがいっぱいあってなんか変な感じ~  ま、全体的にテキトー&軽いノリで楽しく観れていいんじゃないんですか~[DVD(字幕)] 6点(2009-11-17 13:34:28)

1627.  ロープ 結構ハラハラドキドキしながら鑑賞致しました。内容うんぬんよりも「ヒッチコックがこころみたTMTシステムを使った実験映画(DVDパッケージより)」10分間というものすごい長回しを堪能する映画 的な印象です。ある意味映画の歴史上に残る作品ではないのデショウカ[DVD(字幕)] 6点(2009-11-12 21:19:18)

1628.  プルート・ナッシュ あらまぁなにげに面白かった こういう「チープな」未来映画って意外に好きかもしんない 全体的にきっとすごーく手間とお金が掛っている(であろう)割に、B級臭がしてしまう雰囲気はある意味たまりませんな  でもエディー・マーフィーがでてなかったら絶対観てないなこりゃ(苦笑)[インターネット(字幕)] 6点(2009-11-07 08:39:54)

1629.  失踪(1993) 《ネタバレ》 なんかすごい映画を観てしまった…冒頭から怪しさ全開 でもでも皆さんと同じく、結末にはビックリ! こういう直球的な(?)展開はめずらしいかも。まあ、犯人は「探している側」の心理をうまくついていましたね、なので最後の「娘を誘拐した(ウソだけど)」は、やられてたけど、でもやりかえした感 がありました。でも、やっぱり何の為にしたのか? 犯人の動機はいまいち理解デキマセン[ビデオ(字幕)] 6点(2009-10-28 21:35:08)(良:1票)

1630.  7月4日に生まれて 《ネタバレ》 うーーーん…チョット長いし、途中の病院のシーンは観るのがつらかった(溜息) 後半デフォーが出てきて面白くなったけど、正直我々日本人には理解しにくい部分(愛国心的な)が多かったような気がします。もちろん実体験に基づいた内容(ですよね?)には尊敬の意を表します 決してきれいごとでは済まされない現実は、表に出てきにくいものでしょうから、それをあえて映像化した事は素晴らしいと感じます。が、映画としてみると突飛な場面切り替え・展開が気になったことも事実であります。トム・クルーズの素晴らしい熱演にこの点数デ[ビデオ(字幕)] 6点(2009-10-25 20:52:04)

1631.  キッド(1921) 《ネタバレ》 サイレント映画+チャップリン マジメに観るのは初めてです。チャップリンのコミカルな演技とかわいい~子役はいいですねぇ  昔はよくテレビで観ていたような記憶があったのですが、改めて音がないのによーーく感情を表すことができていて感心しました(ま、ちょっとオーバーな演技 感はありますが(苦笑)) サイレントもいいものですね~これはこれでいい雰囲気味わえました♪[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-10-24 09:29:26)

1632.  ドラゴンハート 《ネタバレ》 ファンタジーですねー ドラゴンのCGはよくできているなぁ 口の動きなんかホントちゃんとしゃべってる(感心)声はショーン・コネリーで、これまたよく雰囲気にあってて情感あふれてます。ストーリーはかなり直球(笑)ですが感動的なラストも○ 地味にいい映画だとオモイマス[DVD(字幕)] 6点(2009-10-03 07:38:08)

1633.  007/ダイ・アナザー・デイ 《ネタバレ》 007「ダブル記念」のこの作品、内容が詰まっているというか豪華というか、金かかってんな~的な印象ですね。まぁ007とすれば普通に面白い 見えなくなる車はスゴイなぁ…まあ、このやり過ぎな感もこれまた007らしい(笑)これでブロスナン007最後だったんですねー お疲れ様でございマシタ[DVD(字幕)] 6点(2009-09-29 08:16:12)

1634.  ロミオ・マスト・ダイ 《ネタバレ》 なかなか、というか流石(さすが)ですジェット・リー 相変わらずカンフーアクションは素晴らしい!「ワイヤー」なところもあんまり気にはなりませんでした+例のレントゲン的映像もある意味斬新だからイイでしょ(笑) 出演者の方々もいい感じで良かったのですが、ワタシ的にはトリシュの護衛役のモーリスが面白い!階段のところでのシーンではあのベ○トキッドをほうふつさせるポーズ…鶴、でしたっけ?もう一回観てみよう(笑) いやーコイツおもしれぇ~~ DVD特典のメイキングでもいろいろ話してますのでご参考に[DVD(字幕)] 6点(2009-09-22 13:59:26)(良:1票)

1635.  彼のオートバイ、彼女の島 《ネタバレ》 コレ…昔観てはいるのですが、今回改めて観させていただきました。当時はそれなりに話題になったような記憶があります。かーなーり厳しい部分は多々ありますが、バイク乗り的には、よくバイク乗りの心情を表していると思います。とかいいつつ、この主人公であるカワサキW3に乗るさわやか青年は「竹内力」なんですねぇぇぇ…信じられない、こんな青年がカオルちゃん(分かる人には分かる(笑))になってしまうなんて…(絶句)本気でビックリしてしまいました。映画製作に至る過程は我々「観る」側には所詮分かり得ないことではありますが、こんな新しい発見があるから映画は面白いデスネ[インターネット(字幕)] 6点(2009-09-20 00:23:56)

1636.  猟奇的な彼女 in NY 《ネタバレ》 ハリウッドリメイクのこの映画、意外に「オリジナル」に沿った展開ではありました。が、オリジナルにあった「猟奇的な」部分はかなりソフトになっており、良くも悪くもアメリカナイズドされた内容でしたねーー。ちょっと一風変わった、一方的で、かつ若干高圧的(笑)なラブコメがお望みならいいんじゃないんデショウカ[インターネット(字幕)] 6点(2009-09-14 23:23:34)(良:1票)

1637.  アイアンマン 《ネタバレ》 いやいや~~意外に面白かったな~~~ まあ、あんまり細かいことは抜きにして楽しめました。あんな「スーツ」を着て空とべたら、さぞ気持ちいいだろうなぁー  なにげに夢とロマンを感じてシマイマシタ[DVD(字幕)] 6点(2009-08-11 23:43:49)

1638.  ワルキューレ 《ネタバレ》 最後まで緊迫感の途切れない演出は良かったです。が、史実に基づいている為に、結果的に失敗し無残に殺されてしまうのは…仕方がないのでしょう(しかしあの爆発で生き残るのはスゴイ)。トム・クルーズの演技は素晴らしいのですが、個人的に、軍服や車両や銃などの装備品などよくできていて&ドイツらしさがいいだけに、英語というのは雰囲気が出ないというか、ちょっと残念だなぁという気持ちが残ってしまいマシタ[DVD(字幕)] 6点(2009-08-01 22:06:58)

1639.  ミッション:インポッシブル 《ネタバレ》 ハイ、面白かった!TVシリーズ未見だったのがよかったのかな。例の宙吊りシーンはなかなかの緊迫感がGood! 音楽もいい感じで(おお、これがあの有名な…)良かったです。が、ちょっと気になるところ=TGVの車内の場面はもうすこし「らしい」演出が…TGVって全然揺れないんですか?(もしかしたら揺れないのかー、乗ったことないから分かんないな(笑)) 最後のヘリの場面:ちょっと無理あるかな~~おまけにジャンレノあっさりだし ここがなかったらもう少しいい点数デシタ[ビデオ(吹替)] 6点(2009-07-26 20:43:33)

1640.  ラスベガスをぶっつぶせ 《ネタバレ》 ええ、まあ、テンポ良くすすんでいく展開はだらだらしてなくて面白かったですよ。しかし、あんな風にラスベガスで遊んだら楽しいだろうなぁ~~ でも普通の生活に絶対戻れないな(笑) いまいちカードカウンティング(&ブラックジャック)のことが判らないので楽しめなかった部分はありますね。「違法」じゃないといいながら、カジノ側から見ればやっぱり気分の悪いことなのデショウ[DVD(字幕)] 6点(2009-07-24 21:00:21)

060.20%
11073.62%
21866.29%
332210.88%
42438.21%
541313.96%
662020.95%
754318.35%
833711.39%
91244.19%
10581.96%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS