みんなのシネマレビュー
あろえりーなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4673
性別 男性
年齢 41歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234

1641.  蔵の中 《ネタバレ》 う~ん、、、難しいですねぇ。ちょっと僕には高等過ぎました。抑圧された愛情の比喩?なんでしょうか。全体的に、そういう文学的な比喩で構成されている感じで、なかなかついていけない世界観ですね。それよりも、あのオネエ言葉で喋る弟がいちいち面白くて笑ってしまう。「もっとおぶち」とか、あんな言い回し反則でしょう(笑)。驚いたのは、見終わってネットを見たら小雪役の人が実はニューハーフだと書かれてあったこと。どう見ても女ですやん。弟がオネエだと思ってたら、姉が男だったとは、、、。[DVD(邦画)] 5点(2012-07-08 23:07:12)

1642.  100年後... 《ネタバレ》 タイトルとパッケージから、某ゾンビもののパチもんという感じなのでどんだけ酷い映画なんだと思って観てみたのですが、これがまた意外と悪くなかったですよ。暗闇の中にぼぅっと浮かび上がる子供達の姿。死肉をムシャムシャと食らいついたり、目の中が全部真っ黒で「人間じゃない感」がよく出てて良い。ただ、この子供達って結局ゾンビなの?それとも幽霊なの?てところがよくわからない。全体的にもすごくもっさりしているので、途中かなりダレることもまた事実です。でも終盤になるとなかなか面白いですよ。車のエンジンがなかなかかかわらないとか、タイヤがはまって動かないとか、もの凄くベタなお約束なんだけど(笑)、B級映画としては可もなく不可もなくな出来映えだと思います。[DVD(字幕)] 5点(2012-07-08 13:39:35)(良:1票)

1643.  マイウェイ 12,000キロの真実 《ネタバレ》 ネット上ではあまり評判が芳しくないようですが、個人的には凄く良かったと思います。なにより、もの凄い大作であることに驚き。特に戦闘シーンなんか、ハリウッド顔負けの完成度ですよ。そして長谷川とジュンシクの、素晴らしき友情にはやはりジ~ンとさせられる。勿論、評判が芳しくない理由もよくわかるんですよ。実話という風に宣伝してるけど、全くの創作だし、ストーリー展開はありえないことばかりです。「なんでそこで戦闘機出てくるの!?」とか「こいつら不死身すぎるやろ!」とか、ツッコミ入れてたらキリがないです。それに、当時の朝鮮人の扱いとか微妙なものを描いているので、その点にも色々な批判があるでしょう(特に山本太郎はベタすぎるほどの酷い奴キャラでしたね)。ただ、それでもやはりそういう困難なものを乗り越えていこうとする、そういう強い意志、気概のようなものを感じます。誰かが絶対悪とかいうわけではなく、立場によってみんなそういう風になってしまうという、そういう人間の性を描いてるし、これだけ本気度のあるアクションも見せてくれるし、意気込みは存分に伝わりましたよ。[DVD(字幕)] 8点(2012-07-08 01:01:08)

1644.  ラスト7 《ネタバレ》 ツカミはOKなんですよ。起きたら、街には誰もいなかった。一体なにが起こっているのか、、、。ていう始まりはワクワクするし、実際に誰もいないロンドンの街並みはそれだけで見応えがある。それ故に、ラストのオチはやはりがっかりしてしまう。結局、この世とあの世の境目、ていうことなら、なんのひねりもないし、フラッシュバックが幾度となく起こって全体像がわかってくるという手法でストーリーに巧みさもない。お姉ちゃんだけ最後助かるけど、たとえば、その助かる人と助からない人との間での悲しさみたいなものを描くと良かったんじゃないかな。お父さんと娘がケンカばっかりしてたから、最後に和解して離ればなれになるとかなら感動的になると思うんだけど。雰囲気は悪くないので、ワンアイデアだけでなくドラマを深めていけばぐんと良くなったのになと感じます。[DVD(字幕)] 4点(2012-07-06 19:56:22)

1645.  わらの犬(2011) 《ネタバレ》 オリジナルのほうは観た事がないので、比較の目で鑑賞せずに観れたのが良かったのかもしれません。これはこれでなかなか楽しめましたよ。特に私、最近イライラする事が多かったので、尚の事この主人公に共感してしまいました。小さいことの積み重ねとか、人と人の些細な違いとか、そういうのが積もって爆発する様は、ヘタな感動ものよりよほど感情移入出来る。脚本家のディヴィッドは眼鏡の似合ういかにもガリ勉君らしい風貌で、それに対してチャーリーはいかにも「悪い兄ちゃん」て感じで、お二人ともこの役柄を実に巧く演じてる。ただ、欲を言えばチャーリー一派がもっと理不尽なことをしてくるような描写があると、後半の反撃でよりカタルシスが味わえて良かったんですけどね。それから、ジェレミーとコーチの娘の関係もちょっと謎。あの娘は、なんでああやってジェレミーをそそのかそうとするのかね。彼は娘さんを殺す意志はなかったので、とても理不尽な事故だと思うけど、そこをもっと掘り下げて巧く絡めていけば、エンターテイメント作品以上に深い内容にもなり得たような気がします。まぁとにかく、ストレスが溜まっている人にお勧めの一本です(笑)。[DVD(字幕)] 7点(2012-07-05 21:54:54)

1646.  ザ・セル2<OV> 《ネタバレ》 これは「ザ・セル」とは全くの別物ですね。ザ・セルは、精神世界を素晴らしいヴィジュアルで堪能するっていうのが魅力だったわけですが、これは単に超能力捜査官みたいな話で、そのヴィジュアルも実にチープ。DVDのパッケージに映像のシーンが全然のっかってなかったから、たぶんそうなんじゃと思ったら案の定。まぁ、劇上映がじゃなくてOVだから仕方がないのかもしれませんが、堂々とThe Cell 2として出しちゃってるから、やっぱり不満でちゃうよね。[DVD(字幕)] 4点(2012-07-05 21:09:30)

1647.  映画 怪物くん 《ネタバレ》 アニメもドラマも見た事がないので、怪物くんとやらは初めての視聴だったわけですが、まぁ子供向けなのでわかりやすい話ではあるにしても、途中のデモキンとデモリーナというキャラはいまいちよくわからない。バックグラウンドなどは、ドラマなど見て多少知っておくべきだったのかも。それにしても、CGとか特殊メイクがかなりしょっぱいレベル。CGの出来の悪さをごまかすために実写をぼかしたり色合いを落ちしたりなんかしてる。劇場では3Dでの上映だったみたいで、あの手がにょろ~んて伸びるところとかはそれを意識して作ってる感じ。やたらと楽しげな主題歌に4点を差し上げます。[DVD(邦画)] 4点(2012-07-04 15:11:12)

1648.  ダーク・フェアリー 《ネタバレ》 「パンズ・ラビリンス」にしろ「永遠のこどもたち」にしろ、この「ダーク・フェアリー」にしろ、ギレルモ・デル・トロさんという人はこういう子供が得体の知れないものに巻き込まれる系の話が好きなんでしょうかね。かくいう僕もダークファンタジーは大好きなので楽しめた次第です。内容的には子供向けかなと思うので、大人の人は童心に返って観てください。妖怪たちの風貌はキモイお猿みたいな感じで、カッターやらナイフやらの凶器で襲ってくるあたり実に恐ろしい。彼らは勿論CGなんだけど、違和感なく溶け込んでてよく出来ている。そう、このお屋敷の雰囲気とか、日差しのライティングとか、映像が綺麗でその点も見どころでしたね。それにしても、娘のいうことをずっと信じなかった父親が助かり、キムがああいう結末になってしまうなんて、なんというバッドエンディング。賛否両論あるでしょうが、これぞギレルモ節だな、ていう気も致します。[DVD(字幕)] 7点(2012-07-03 22:10:00)(良:1票)

1649.  ものすごくうるさくて、ありえないほど近い 《ネタバレ》 序盤は、「なんだこの偏屈な子供は~」とか、「なんでそんなに鍵にこだわるんだよ」だなんて思ったりもしたのですが、見終わってみれば心がぽっと温かくなるようないい映画だなと感じました。お父さんの電話怖くて出られなかったというあのエピソードが実にぐっとくる。鍵穴を見つけ出そうっていう少年の旅を最初は奇異に感じたけど、その鍵を捜していたおっちゃんに鍵を渡すことが出来て、まずおっちゃんは癒されたはず。オスカーはあの結末に最初落胆してたけど、彼の行為はその後の手紙をもらった人たちを見てもわかる通り、癒しの輪を広げた。オスカーのお父さんは911の被害者だけど、あの事件に限らず、皆多かれ少なかれ、病気や事故で大切な人を亡くしているのよね。オスカーの行動が、人々の喪失を埋めていってくれた。そしてまた母ちゃんも、母親らしい愛情を見せてくれたね。こういう素敵な行いが広がっていけば、世界はもっと良くなるなのになって。そんな風に思わせてくれる作品でした。[DVD(字幕)] 7点(2012-07-02 21:57:49)

1650.  恋の罪 《ネタバレ》 一言で言えば、「どいつもこいつもどうしようもねぇな~!」って感じです(笑)。相変わらず、観る者を挑発するような内容で、特にあのヘンテコ一家の狂いっぷりはそれ自体が見ていてエンターテイメントだなと感じさせられる。ただ、強引さも目立つ。美津子のシュールっぷりとそれについてくいずみのイカレ具合にはどうにもついていけず。そこについていけないもんだから、全編に渡って失笑してしまう。前作「冷たい熱帯魚 」は主人公に共感出来たのだが、いずみちゃんには感情移入出来ず。女性が見たらまた違う印象になるのかもしれないが。まぁでもいっぱいヌードも出てきたし、佳作の部類かなとは思う。[DVD(邦画)] 6点(2012-07-02 20:32:00)

1651.  きみはペット 《ネタバレ》 原作が少女漫画だし、そもそもがアイドル映画なので、 そういう作品に対してこんなツッコミは難儀なのかもしれないが、 でもやっぱりこの世界観にはついていけない。 知らない男が部屋にやってきて、そのまんま世話することになった?んぁ? 段ボール箱に入ってたので、ペットとして飼う事になった?へ? 婚約者がプロポーズしてるのに、モモのことが頭から離れないだって?はい? この姉ちゃん、頭大丈夫かいな。 プロポーズしてた男の人が不憫やで。 そんなら、あの男の人が代わりに段ボール箱に入ってたら立場は逆転してたんか? なんでそこまでモモのことが好きになったのかがよくわからん。 ペットへの愛と男女の愛を一緒にしたらあかんで。 ファンの人が見れば、母性本能くすぐられる良作ってことになるんやろか。[DVD(字幕)] 4点(2012-07-02 14:41:01)《改行有》

1652.  悪魔の虚像/ドッペルゲンガー 《ネタバレ》 「007」のジェームズ・ボンド役をやる前のロジャー・ムーア。 こんな、世にも奇妙な物語っぽいホラー映画に出ていたなんて知りませんでした。 「もう一人の自分」に人生を乗っ取られてしまうと言うお話で、 いわゆるドッペルゲンガーというやつですな。 その「もう一人の自分」は終盤にならないと画面に出てこないわけですが、 少しずつ少しずつ主人公が精神を病んでいく、 そしてもう一人の自分に近づいていく、その展開が巧いですね。 そしてついにご対面となったとき、服装が違うからという理由で 家族や友人から偽物扱いされる理不尽さ。 車で追いかけられ、途方に暮れる主人公と微笑を浮かべるもう一人の対比。 バックミラーに映るサイケな映像がベラムの精神破壊を巧く表現しています。 あまり知られてはいませんが、なかなかの佳作だと思います。[DVD(字幕)] 6点(2012-07-02 00:04:58)《改行有》

1653.  屍体 《ネタバレ》 DVDのジャケに本物の屍体が使われているって書いてあったので、 そりゃまた随分とイケナイ映画だな~と思い興味本位で見てみた。 解剖実習という、唯物的なシチュエーションに、アステカ文明の霊の呪いという オカルティックな代物を掛け合わせた異色作。 ご遺体が何体が出てくるけど、どれが本物なのか全然わからない。 というか、ひょっとしてただの宣伝文句なだけなのだろうか、、、。 ストーリー展開は月並みだし、たいして怖くもないのだけれど、 気持ち悪さとか嫌悪感はよく表現されていたと思う。 特に、死体がたくさん入った水槽に2人で入水するシーンは 見ているこっちも「おえっぷ!」って吐きそうになるほど嫌なシーンでした(笑)。[DVD(字幕)] 6点(2012-07-01 19:39:28)《改行有》

1654.  ゾンビハーレム 《ネタバレ》 イギリス製のゾンビコメディ。 ゾンビもののコメディはアメリカも作ってましたが、 こちらはいかにもイギリスらしい笑いの取り方でお国柄が出てましたね。 男の血肉に飢えた女ゾンビが襲いかかってくる!というこのアイデアが秀逸。 こんなゾンビたちなら、むしろ襲われてもいいかも、、、、。 いやいや、実際見てみると、肉弾戦などなかなか力が入りますし、 グロさもそれなりにあるのでホラー的要素は手を抜いてません。 でも、あくまでもコメディですからね! この作品には、首尾一貫した楽天的な雰囲気が漂っていて、 特にラストの笑顔の清々しさなんて、なんだか これ以上ないぐらいのハッピーエンドを見たような気持ちになりました(笑)。[DVD(字幕)] 6点(2012-07-01 19:37:20)(良:2票) 《改行有》

1655.  J・エドガー 《ネタバレ》 J・エドガー・フーパーがどういう人物であったかについてほとんど知識がなかったので、興味深く拝見致しました。とはいっても、彼とアメリカの歴史について多少なりとも知識が必要かなと思うシーンもあり、そういう知識があればもっと楽しめたのかな、とも感じました。まず、とても頭のキレる人だったんだなと言う事。FBIの全身である司法省捜査局の長官代行になってから、8代の大統領のもとでFBIのトップに君臨し続けたという。それまで科学捜査が一般的でなかったところに、初めて科学捜査を導入し、そして「情報は力だ」の言葉にあるように、情報の管理、引用、整理する仕組みを作り上げた。世界屈指の組織であるFBIは、このJ・エドガーが作り上げたんだと言うことが描かれてます。そして私生活について。彼のプライベートは、ほとんど謎に包まれていたそうなので、この点はおそらく、多分に脚色されているんだと思います。片腕となるトルソンとは同性愛の関係が描かれていますが、これもまた想像するしかない要素の一つ。ただ間違いないのは、彼がとても孤独な人物だったということですね。主要人物は、エドガーと、トルソンと、秘書のヘレンとお母さん、これだけです。エドガーにとっては、この3人だけが信用出来る相手であり、他は誰も信じられなかった。エドガーはとても理想が高く、ある意味堅物で精神不安定な感じの人だけど、これはお母さんの育て方によるところが大きいみたい。でもそんな人じゃなきゃ、あんなに長くトップに居座ろうとはしないだろうなぁ。本当は、もっと早めに身をひくべきだったんだろうなと晩年の様子を見ると感じます。前述したように、エドガー自体が謎に包まれているのでその人物像に迫るのは難しかったのかもしれません。肉薄っぷりが足りないような気もするのですが、映像もとても美しいし、特殊メイクも見ものです。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2012-07-01 18:53:58)

1656.  釣りバカ日誌13 ハマちゃん危機一髪! 途中出てきた無口の長男。あいつをもっと深く掘り下げるべきだよ!出番があれだけなのはもったいない。[地上波(邦画)] 5点(2012-07-01 00:15:35)

1657.  コクリコ坂から 《ネタバレ》 前作「ゲド戦記」よりは格段に良かったですよ。といっても、演出的には相変わらず淡白でどのキャラもやたらとお固い感じがするんだけど、ゲド戦記みたいにファンタジー映画じゃないから、宮崎吾朗監督の淡白さがいい具合にマッチしてたと思う。勿論、駿さんが脚本書いてるから人物達の行動様式はまさにジブリですよ。そのジブリらしい非現実的な振る舞いの子供達と、淡白な演出の掛け合わせがなんともいえない不思議な感じ。カルチェラタンのファンタジックな風貌はいかにもジブリ的でいいなと思う。恋愛物語よりも、個人的には親子の関係のほうが共感出来る。死んだ父さんを寝床で思い出して涙する海とか、実の父親のことについて話す育ての父さんと俊の会話とか、ささいなところに共感出来る。そんでもって終わり方も、例の手嶌葵の主題歌が流れてほろっとさせられる。でもまぁ、だいぶ音楽に助けられてる映画でもあるね。それに、特に思うのはこれを子供が観て楽しめるのかな、ていうこと。主人公の海がある男の子とお付き合い始めて、でもお父さんが同じ?いやそうじゃなかったよ、ていう、一言で話し終わるようなストーリーでこれで成長してるんだろうか、て思ってしまうし。何が言いたかったんやろうっていう気持ちが残る。控えめで慎ましやかで、決して嫌いではないしそれなりにいい余韻が残る映画だけど、ジブリってもっとオールマイティに楽しめるアニメじゃなかったんかなと、少し不安も残る。[DVD(邦画)] 6点(2012-06-30 01:08:18)

1658.  フライトナイト/恐怖の夜 《ネタバレ》 ここ最近のティーン映画としては「トワイライト」シリーズがヒットしてますから、これはそれの二番煎じを狙ったのでしょう。怖さは全くといっていいほどありませんが、ほのかなユーモアと軽いノリで最後まで楽しむことが出来ます。3Dでリメイクしたってことを大々的に宣伝してましたが、あのカーチェイスのシーンとかは確かに3Dをバリバリ意識して作ってるような印象ですね。濃い顔爽やか系イケメンのコリン・ファレルがヴァンパイア役でしたけど、これがまた意外に巧い事演じていましたね。こういう役って難しいと思うんだけど、彼の顔の濃さが、顔を使い分けてるヴァンパイアの裏腹さにぴったりで良かったです。見終わったらすっかり忘れてしまいそうな映画ではありますが、ティーン映画としてはまずまず。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2012-06-28 20:57:25)

1659.  REC:レック/ザ・クアランティン2 ターミナルの惨劇 《ネタバレ》 前作「REC:レック/ザ・クアランティン」は、良くも悪くも 「REC」をそのまま忠実にリメイクした内容だったのに対し、 本作はターミナルでの惨劇というオリジナルなシチュエーションとなってます。 それて主観カメラでの撮影というスタイルでなく、 ごく普通のホラー映画になっているので、タイトルのRECはほぼ意味がなくなってますね。 RECとは別物の単体のホラー映画として見ればまずまずの出来。 あんまり怖くはないけど、感染者の動きも素早いし見ていて力が入ります。 特に終盤の「行って」「一緒に連れてくよ」のやりとりは凄く切なくていいです。 ラストのやるせない少年の顔も印象的。[DVD(字幕)] 5点(2012-06-28 09:56:35)(良:1票) 《改行有》

1660.  カイジ2 人生奪回ゲーム 《ネタバレ》 個人的な印象ですが、藤原君って泣き叫ぶ役ばかりやっているような気がします。藤原竜也と聞いただけで、なにか理不尽なものに対して全力で泣きわめく姿を思い出してしまう(笑)。今回もまたそんな役を全力でやってますが、前作よりも周りの役者さんがいい味出してますね。伊勢谷友介、吉高由里子、生瀬勝久、香川照之。ストーリー的には前作のほうが上だけど、役者の見せ場はこっちのが上かな、と。あとお約束だけど、「玉が入る~!これで賞金ゲット~!と思ったら入らない~!一条の勝ち!と思ったら仲間がきた~!カイジの勝ち!と思ったら~!」の流れがいちいちオーバーで楽しい。この映画の面白味は、「天国と地獄」っぷりとそのどんでんの愉快さのみにあるといってもいいぐらい。しかしあのラストはちょっと残念だったなぁ。カイジ君、あんだけ頭が働くのになんで見抜けないんだよ~。ていうか、大金手にしたのに賭けとかするなよ~ってツッコミ入れちゃった。 まぁ、カイジ君はそういうキャラでしか生きられない奴なのかもしれないけど、、、。[DVD(邦画)] 6点(2012-06-27 20:38:02)

090.19%
1360.77%
2631.35%
31793.83%
43717.94%
5110023.54%
6146131.26%
7105122.49%
83066.55%
9791.69%
10180.39%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS