みんなのシネマレビュー
すべからさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1845
性別 男性
ホームページ http://twitter.com/subekari
年齢 42歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293

1641.  マッハ!!!!!!!! CG、ワイヤー、早回し、スタントを一切使わず、ムエタイと肉体だけで戦うというのがウリのアクション映画。とりあえず前半、アクションに辿り着くまでの話が無駄に長いし、話自体には全く魅力がない。アクションそのものはスゴイが、一番スゴイのは前半の逃亡シーンで、残りはしつこい格闘ばかりでイマイチ凄さが伝わらないというか退屈。スローモーション多過ぎだし。そして、バカ映画と思いきや内容はシリアスで笑えないし、ストーリーが寒い。どこか作り方を誤っているような感があります。[DVD(字幕)] 4点(2008-09-18 15:01:36)(良:1票)

1642.  マシニスト 《ネタバレ》 一年間眠れない男のどんよりとしたサスペンス。見てる間は割と緊張感あって楽しめます。が、この映画の肝とも言うべきオチはちょっと釈然としないです。妄想モノはやっぱ気持ちよくないよなぁ、食傷気味だし。ベールさんの激ヤセっぷりは凄いけど。[DVD(字幕)] 4点(2008-09-18 14:55:51)

1643.  ホワット・ライズ・ビニース なんかストーリーに魅力を感じることが出来ず途中からひどく退屈になってしまいました。びびるのは音にだけだし。[DVD(字幕)] 4点(2008-09-18 14:43:17)

1644.  ホワイトアウト(2000) 日本が頑張ってハリウッドの真似事をした感じ。まぁ、それなりに頑張ってるとは思うんですが、これだったらハリウッドの派手なアクション見たほうがいいでしょう。 ストーリーもイマイチ面白くないし、色々中途半端。[DVD(邦画)] 4点(2008-09-18 14:41:00)《改行有》

1645.  クローバーフィールド/HAKAISHA なすすべもない民間人側から描いた怪獣モノ。そこには魅力的な主人公も戦う手段も存在しないというアプローチ自体は良いが、エンターテイメント性も薄く、退屈気味であまり内容にひきこまれない。 手持ちカメラのドキュメントタッチで進むが、あまりにも酷い手ぶれっぷりに目がとにかく疲れてげんなり。何が起こってるのかよくわからない。恐怖を煽りたい演出なんだろうが、怪物はやはりテレビゲーム的でさほど怖くない。90分もない短さは潔いが、劇場で観た人はだいぶ消化不良なんじゃ・・・。 [DVD(字幕)] 4点(2008-09-14 13:40:08)《改行有》

1646.  ぼくらの七日間戦争(1988) 子供のころ何度も見た映画ですが、今見るとくだらない。たいした理由もなく子供が反抗して、それにやたら目くじら立てる大人たちが戦うというなんの中身も感動もない内容にビックリ。子供たちが主役のはずなのに、大人の役者陣の濃さに比べ、若き日の宮沢りえは可愛いもののみんなキャラが薄い。 笑えるシーンもないし、スリルもないし、音楽はTMN。少年の頃、リアルタイムで観ることによってのみ輝く、見直してはいけない映画。[DVD(邦画)] 4点(2008-09-10 17:23:30)《改行有》

1647.  ベルベット・ゴールドマイン グラムロック全盛の時代の雰囲気を伝えたい映画なんだろうけど、それだけ。曲もあんましかっこいいと思えなかったし、ストーリーも無いにひとしく退屈です。グラム大好きな人向けですね。[ビデオ(字幕)] 4点(2008-08-21 18:31:39)

1648.  ブロウ どうも面白くなかったです。前半の爽快な展開はよかったけれども、後半は退屈しっぱなしでした。最後はちょっと悲しくなりました。[DVD(字幕)] 4点(2008-08-21 17:57:48)

1649.  4TEEN フォーティーン<TVM> 4人の14歳の少年の話。なんというか青春映画の割りにエネルギー不足。とってつけたような不良達にはげんなり。音楽に、はっぴいえんどが使われてるとどんなシーンでも、やたら良いシーンに見えてしまうからずるい。脇役陣がイマイチで、特にホトちゃんどうなのよ。こういう脇がいい加減な映画って嫌なんだよな。[DVD(字幕)] 4点(2008-07-29 16:52:20)

1650.  野獣死すべし(1980/日本) 気が狂いまくって気持ち悪すぎる松田優作と鹿賀丈史の大暴れをなすすべくもなくぼんやりと眺めることしかできない異色作。観念的な、なんじゃこりゃー映画。[DVD(邦画)] 4点(2008-07-27 02:08:32)

1651.  ビッグ・リボウスキ もっと軽いコメディものかと思ったら、笑うところもないし意外と重め。しかも、結構展開がだるくて山場もない。あまり面白くなかった。まだコーエン兄弟になれてない頃に見たからかな。[ビデオ(字幕)] 4点(2008-07-24 16:55:39)

1652.  キャバレー(1972) ショーパートは華やかで面白いのですが、本筋のストーリーがこじんまりしたどうでもいい男女の恋愛模様で、なおかつ登場人物に魅力を感じなかったため、かなり退屈に感じました。もっとショー全体の栄枯盛衰を描いた派手な世界を観たかったな。 [DVD(字幕)] 4点(2008-07-21 13:20:16)《改行有》

1653.  半落ち アルツハイマーの妻を殺した男の話です。その男の謎を最後まで引っ張る割には、その隠した動機がイマイチ伝わらず、あっさりしててイマイチです。内容は地味ですが、キャストがやたら多くて豪華ですが、そのぶんとっちらかった印象。伊原さんかっこえー。[DVD(邦画)] 4点(2008-07-15 17:54:31)

1654.  パリ、テキサス 《ネタバレ》 渋い音楽と演出ですが、この内容で二時間半は長い。前半の掴みは良く、主人公は謎の多いしゃべらない男と思いきや実はそうでもないし、ラスト付近の長~い会話ではひたすら眠くなってしまった。多くを語らない映画だと思ってたのに、結局は男女の痴情のもつれの話なんですかい、と拍子ぬけ。育ての親のフォローもないし、自分勝手で薄っぺらく感じてしまい、感動できない。[DVD(字幕)] 4点(2008-07-15 17:35:10)(良:2票)

1655.  パニック・ルーム 《ネタバレ》 一言でいってしまえば普通。パニックルームていうのはもっと色々な仕掛けがある不思議な部屋だと思いきや、監視カメラとマイクのあるただの避難部屋だということにがっかりで、もはやその時点で特筆すべき部分がない。そこから出たり入ったり追いかけっこするだけの話。しかも、場面がそんなつまらない部屋であるだけだから視覚的にも退屈(とはいえ、カメラワークは面白い)。内容スカスカです。[DVD(字幕)] 4点(2008-07-15 17:22:10)

1656.  バットマン リターンズ 相変わらず、ティムバートンの映像やら雰囲気づくりは素晴らしいものがありますが、いかんせん長すぎで、テンポが悪く、爽快感もなくきついです。ひき込まれるのに飽きてしまう。眠かったからかな。[DVD(字幕)] 4点(2008-07-11 18:43:19)

1657.  熱砂の秘密 大好きなビリーさんのシリアスな戦争スパイ映画なんですが、役者・脚本にパンチが足りなく退屈気味で、身勝手な主役の男には腹が立ってしまいました。申し訳ないですが、僕はやっぱこの監督はコメディのが断然好きです。[DVD(字幕)] 4点(2008-07-07 14:44:17)

1658.  ニュー・イヤーズ・デイ 約束の日 初っ端で友達がいっぱい死ぬというヘビーな設定ですが程よい軽さを保っています。淡々と進む割りにそれほど退屈な感じはしませんが、全て見終わっても何も残りません。へ?って感じです。[DVD(字幕)] 4点(2008-07-07 14:11:36)

1659.  28日後... 伝染すると狂暴になってしまうウイルスのせいでイギリスがほぼ壊滅してしまったよ。という話。それ以上でも以下でもないのに長すぎで、飽きます。平凡。[DVD(字幕)] 4点(2008-07-03 18:01:10)

1660.  21グラム 子供と男をひき殺した男と。その死んだ夫の妻と、その死んだ男の臓器を移植された男という三人の主人公からなる重厚な物語。とりあえず、時間軸を必要以上にめちゃくちゃにしてるため、今何が起こってるかが全然わかりません。ラストでやっと収束されるんですが、なんかただ疲れてしまいました。やっぱ僕はこの監督苦手です。[DVD(字幕)] 4点(2008-07-03 17:57:23)

030.16%
1100.54%
2271.46%
3754.07%
41628.78%
523012.47%
636219.62%
746425.15%
837320.22%
91196.45%
10201.08%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS