みんなのシネマレビュー
亜流派 十五郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697

1721.  ボーン・アイデンティティー 中途半端なスパイアクションでした。マットデイモンらしく頭脳戦や心理戦で撹乱するなどしてお利巧さんぶりを発揮してくれることを期待してたのでちょっと残念。アクションも及第点だけどすごいってところがどこにもない。4点(2003-07-22 19:50:15)

1722.  T.R.Y. 中途半端なアクションシーンなど盛り込まず、口八丁手八丁で世の中を渡りきる詐欺師と頭脳明晰の軍人との裏の読み合いといったクライムサスペンスにした方がまだ楽しめた気がします。申し訳程度に外国語を入れ込み魔都上海だの多国籍ムービーだの言っても説得力がない。3点(2003-07-22 19:42:52)

1723.  満月のくちづけ ちょっとボーイッシュな感じの若かりし深津がかわいいですねえ。ストーリーはどうでしたっけ。5点(2003-07-22 16:54:53)

1724.  マスク(1994) 何度みても楽しめる、頭カラッポにして笑いたい時には一番良い。ジムキャリーはすごいです。8点(2003-07-22 13:59:17)

1725.  魔王 自己を常に押さえ、周りの流れに常に流される人生を送ってきた彼が自己主張をした時が最期の時だった。5点(2003-07-22 13:54:56)

1726.  魔界転生(1981) 若かりし頃のジュリーの持つ妖艶な色気はたいしたものです。男性で色気の日本人俳優って少ないですねえ。5点(2003-07-22 13:47:38)

1727.  マーヴェリック 全体に流れる雰囲気や軽快なリズムが心地よいです。ジョディフォスターがまるで不二子ちゃんのようでとってもかわいいです。メルビブソンは嫌いですがこの映画だけはよいです。7点(2003-07-22 13:40:58)

1728.  M:I-2 オープニングのロッククライミングはすごかった。あとは二チョケン、鳩、目に炎、バイクなどジョンウーテンコ盛りですねえ。スパイアクション?5点(2003-07-22 12:47:16)

1729.  水の中の八月 ホント訳解らんストーリーでした。 0点(2003-07-22 12:36:55)

1730.  ミスター・ベースボール 名古屋のドラゴンズファンの私としては、消してしまいたい映画です。全て私が悪いんです。お願いですからみなさんコメントしないでください。0点(2003-07-22 12:34:20)(笑:1票)

1731.  ゆりかごを揺らす手 逆恨みの復讐劇ですが、途中から復讐を応援している私。他人の幸せを妬むのは異常なのか、誰しも持ちえる感情なのか。ただ好みとしては復讐が完結してほしかった。 6点(2003-07-22 12:16:46)

1732.  ラビリンス/魔王の迷宮 「ワンスア・・・・」でジェニファーに恋をしてしまった私は当時は結構好きな映画でした。 6点(2003-07-22 11:58:37)

1733.  ライアー 確かに最後がよく解りませんね。もう一度みたい気にもあまりならないんでこんなもんかな。3点(2003-07-22 11:49:52)

1734.  竜二 公開時、高校生だった私には随分と男の生き様を勉強になりました。永島瑛子のような女性と結婚したいと思いましたよ。7点(2003-07-22 11:42:32)

1735.  ミザリー 当時ストーカー的な映画はなかった気がするんで非常に怖かった。思い出すだけで足に痛みがしますよ。8点(2003-07-22 10:57:09)

1736.  シザーハンズ バートン流エレファントマンであり、バートンのダークさ、グロさ、マニアックさなどを全てエドワードが体現し、バートン=エドワード対世間の対立関係が、エレファントマンほど人間の醜さを前面に出さず、とてもファンタジックな寓話に出来上がっている傑作です。 9点(2003-07-22 10:51:18)

1737.  ダイ・ハード2 名作の1に比べレベルダウンが酷いです。クリスマスに空港の中で起きた物語だが、1がビル内限定だったのに空港のみですべての事件をまとめられなかったのが残念です。4点(2003-07-22 10:39:32)

1738.  インデペンデンス・デイ これって子供の頃見た宇宙戦艦ヤマトのどれかって感じですねえ。今更そんな映画見たくないし、ヤマトのほうが面白い。1点(2003-07-21 23:40:46)

1739.  SCORE 和製レザボアドッグスっていうかまんまパクリ。だが制作費の安さと火薬の量に3点。3点(2003-07-21 23:35:08)

1740.  大誘拐 RAINBOW KIDS 原作読んでから見ましたが面白さは十分出ていました。当時、奈良和歌山方面で仕事をしており、紀伊半島がいかに秘境であるかを体感しておりましたので、より楽しめました。風間ちゃんやきよしの息子の芝居のへたっぷりもご愛嬌。7点(2003-07-21 23:03:56)

0874.52%
11246.44%
21306.75%
319610.18%
41909.87%
530816.00%
629115.12%
726213.61%
81759.09%
91115.77%
10512.65%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS