みんなのシネマレビュー
亜流派 十五郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
8182838485868788899091929394959697

1761.  ダンジョン&ドラゴン タイトルの意味がまるで無いやん、ダンジョンとドラゴン使わなくても話が成立するじゃん。ゾーラバーチがお姫様ってキャラ違うでしょう、看板みたいな衣装にすだれ垂らして戦いづらいでしょ。でも一番はヒーローに魅力が無いのが問題だよ、魔法使いも都合よくしか魔法使わないし、脇キャラ全然生きて無いし、あの地図も意味あったのか?無理矢理詰め込みすぎてまとまってないよ。1点(2004-05-21 23:07:37)

1762.  オールナイトロング 猟奇的殺人犯の家庭に欠かせない1本、「ギミーピッグ」と並ぶその手の迷作?1点(2004-05-09 20:58:19)

1763.  恋愛寫眞 Collage of our Life 写真映画だから敢えてなんでしょうか?ひたすら絵を繋ぎあわせ、前半は恋愛、後半はギャグと堤監督らしいバカバカしい映画。1点(2004-05-01 23:11:09)

1764.  CASSHERN 前半はセリフ少なくミュージックビデオ同様の映像を見せつけ、後半は一転何もかも全てシャベリまくる。世界観も設定もどこか別のところから持ってきてるし、メッセージというか思いっきりなストレート勝負。映画としてはかなりヒドイですが、3本くらい撮ればいいものが出来るかも。まだ期待するのかと言われそうだが期待料1点。1点(2004-04-30 23:51:44)

1765.  悪い男 結構期待してたんであまりの薄っぺらさショックでした。石井監督のような濃厚な劇画タッチを勝手に想像していた私が悪いのかな。2人を隔てるガラスの壁、ガラスでまた傷付け合ってみたいな部分がありながら離れられなくなっていくって感じかな。女の子がまだ上品さを捨て切れていないし、取り敢えずシャブぐらい打って貰って、どん底まで落ちてもらわないと迫力でない。男も可笑しな声してるし、すっかり良い人ヤクザになってるし中途半端。結局つまらない韓国ラブストーリーの域を脱していない。1点(2004-04-28 17:17:41)

1766.  刑事コロンボ/毒のある花<TVM> シリーズの中でもかなり面白くない部類に入る作品。いつもなら犯人に判官びいきで同情的に応援する私なんですが、まるで気を惹かれない犯人、オチも全然面白くない。1点(2004-04-25 13:14:07)

1767.  くたばれ!ハリウッド(2002) 「いつみても波乱万丈、今週のゲストはロバート・エヴァンスさんです。」「最後に一言どうぞ」「ワイはまだまだくたばれへんで!」こんな映画。1点(2004-04-25 10:59:57)(笑:1票)

1768.  ナイン・ソウルズ 脱獄囚たちの擬似家族ロードムービー?面白みが無いまま終わってしまった。1点(2004-04-22 00:06:40)

1769.  ラブストーリー 「猟奇的~」の監督とココでの高評価につられて観たんですが、私的にはダメでした。テレビドラマにこんなストーリーあった(松嶋奈々子の「百年の物語」)と感じた、まあパクリですね。昔の2人のワガママっぷりに途中から腹立っちゃって、なんでテスの良さ判ってやんねえんだとイライラ、周りの見えない愛がどれほど残酷なものか。最初は可愛く見えた主役の女の子がすっかり嫌いになったよ。一途な愛は結構ですが手紙や日記を自分が死んでから元カノやるか?それを大事にする女もどうなのよ、処分しなさいよ。2人とも親友であり夫であるテスをまるで蔑ろにしてるんだよ、ひどいよ。でもってケイン君顔ってあんまりカッコいいと思わないんでそんなイイ男かぁ、なんかセコイ手ばっかり使いやがってなんやねん。前作で厳しい父親やお見合いを描いて、韓国の儒教社会の根深さを感じていたのに、本作では親の世代は身分や家柄を重んじていたけど、今は自由恋愛ですってことですか。1点(2004-04-05 19:43:12)

1770.  ゴジラ2000 ミレニアム TV放映がなければ見ないで済んだのに・・・甥っ子が見たいと言わなければ見ずに済んだのに・・・こんな程度のゴジラ作って満足するんだったら最初から作るなよ。ゴジラが可哀想だよ。1点(2004-03-28 22:38:33)

1771.  刑事コロンボ/黒のエチュード<TVM> 《ネタバレ》 この作品も偶然に頼りすぎてます。偶然花を落とし、花を着けるところを目撃し、その花は奥さんが栽培し、コンサート模様がビデオに録画されている、ちょっと揃いすぎですよ。1点(2004-03-27 01:02:34)

1772.  アナザヘヴン 訳わかんないし、反則だよなあ。がんばった柏原くんや松雪はこれでいいのか?1点(2004-03-21 23:20:24)

1773.  ウディ・アレンのバナナ 何とか笑ってあげようとがんばったがついに一度も笑うことが出来なかった。強いてあげれば世界のスポーツの中継くらいかな。スタローン登場が一番ショッキングだった。1点(2004-03-20 18:50:33)

1774.  スパイキッズ2/失われた夢の島 小学校1年生の甥っ子と一緒に見た。面白かった?と聞いたら1の方が面白かったねだってさ。私も同意見である。1点(2004-03-19 22:59:21)

1775.  刑事コロンボ/もう一つの鍵<TVM> 邦題がコレでは最初から鍵探しをしてしまうんでバレバレですわ、まあ探す気なくても気づくけど。しかもコロンボがスペアキー置き場や切れた電球について聞くのがあまりに下らない時間稼ぎのようでつまらない。あそこに婚約者がいた段階でこの計画は失敗です。1点(2004-03-19 22:45:57)

1776.  泥棒野郎 笑わせようという意識が強く出すぎていて笑えない。きっと米国人ならばココで笑うんだろうなあ、などと思うところが多数あるが私には空回り。押し付けられるような笑いは面白くない。1点(2004-03-10 20:08:52)

1777.  理髪店主のかなしみ 【ジャン】さんスンマセン。登録しといて何なんですが、私もレビュー書く気になれなくって・・・まあ期待としては髪結いの女房にフェチズムを足したような映画を想像してたんですが、見事に期待を裏切られた映画でした。1点(2004-02-23 21:57:24)

1778.  ルーヴルの怪人 物語の意味がまるでわかりません。わかったところで面白くもなんとも無いんですがね。1点(2004-01-30 16:49:58)

1779.  新・喜びも悲しみも幾歳月 前作がいいからと親に連れられ観たのだが正直まるで楽しめなかった。燈台守一家の話しで、何十年の経過を強引に3時間くらいにまとめたため、上っ面ばかりで深みが無く勝手に話が進んで行き何が言いたいのやらさっぱりでした。1点(2004-01-19 23:59:45)

1780.  古畑任三郎スペシャル すべて閣下の仕業 <TVM> かなりの出来の悪さ、大河に追われ、締め切り迫って適当に書いたとしか思えない。西村やアリもスケジュール合わなかったのか?いやアリは合わせられるだろう?八嶋重用はフジの意向か?古畑にまともなサスペンスなど期待してはいないが、お約束コメディなんだからお約束が何も無くては楽しめない。1点(2004-01-11 20:08:45)

0874.52%
11246.44%
21306.75%
319610.18%
41909.87%
530816.00%
629115.12%
726213.61%
81759.09%
91115.77%
10512.65%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS