みんなのシネマレビュー
暇人さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 183
性別 男性
ホームページ http://himagines.hp.infoseek.co.jp/
自己紹介 ヒューマンドラマ系・サスペンス・アクションなどが好きです。
ホラーは苦手です(>_<)

好きな女優はチャン・ツィイー、チョン・ジヒョン

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

161.  トランスポーター 悪いやつかなと思わせておいて実はいいやつ、そんなところがレオンを思わせます。最初のカーアクションのスピード感がたまりません!約90分という短さもあってとても爽快に楽しめました8点(2003-10-18 16:58:17)

162.  トーク・トゥ・ハー 。「植物状態の女性に男性医師が恋をしてしまうストーリー」と聞いていて、懸命な医師の介護で女性が目覚める感動的な話なのかなと思っていたら、ぜーんぜんそんなことは無く、共感しかねる作品でした。特に植物状態の女性に対して・・・は、かなりきつくて嫌気が差しました。4点(2003-10-18 12:15:28)

163.  28日後... 《ネタバレ》 はい、見終わった感想は「人間って・・・」の一言ですね。確かに感染者のゾンビチックな攻撃性は見ていてぞくっと来ますけど、それより怖いのは人間自身の中の汚ーい心の部分ですね。例えば、極限状況になってもまだ女を欲する男達、かつての仲間を鎖でつないで観察する少佐、人を殺すことに少しずつ抵抗が無くなっていくジムの姿、などなど見ていてしんどかったです5点(2003-10-18 12:12:10)

164.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い うーん、正直言って残念です。初期設定的には面白いんですよ。そして、一人ずつ現れるとこまではなかなかなんですが、例の不死身の彼のところに行ったときの戦闘シーンとかちょっとぐちゃぐちゃうるさいですよね。あと、あの潜水艦の子供っぽいCGがずっと面白くない。街の崩壊の所では、ドミノがどうとか結構分かりにくい・・・。要所要所で僕らが見たいものが見れないんですよ。折角のキャストと面白い初期設定を、やかましい戦闘シーンとチープなCGと薄い人物描写がダメにしてしまった作品でした。5点(2003-10-18 12:09:41)

165.  ザ・ワン 《ネタバレ》 皆さん批判されてますね。。。確かにストーリーは残念ながらチープでした。無駄に宇宙とか未来とか煉りこんでてちょっとジェットリーとあってなかったっす。でも、VFXとアクションはなかなかでした。警官を蹴り飛ばしてすっと移動するとことか私には斬新でした。あと、「剛」対「柔」みたいな戦いもそんなに悪くなかったと思います。アクションさえ良ければOKって言う方にはお勧めかな 6点(2003-10-18 11:55:31)

166.  ターミネーター3 《ネタバレ》 今回の見所は、僕的に二つで、まずは最初のカーチェイス。シュワちゃんがぶら下がってビルとかにボコボコぶつけられます。どうやって取ったんだろうとほんとにビックリする映像でした。二つ目は、シュワちゃんとクリスタナ・ローケンの肉弾戦です。面白いくらいに吹っ飛びます。シュワちゃんがあのキレイなクリスタナ・ローケンを持ち上げて、顔から「大」の便器に突き刺します(笑)。1では、ごつい男に追っかけられて、2では何かにょろにょろした不気味なおっさんに追っかけられて、今回はキレイなおねーさんですからね、僕だったらつかまってもいいです(笑)。とまあ冗談は置いておいて、あんまり恐怖感がありませんでした。ほんと、クリスタナ・ローケンがキレイすぎてね、ボコボコにされても、爆発しても、地面に埋まっても泥一つつかないでリンとした顔で立ち上がるので、そのたび「あ、かわいい♪」と思っちゃって。もっと怖いおばさんをキャストにしたら、面白かったかな(興行収入減るかw)。 6点(2003-10-18 11:50:35)

167.  X-MEN2 最初のテレポーターが襲い掛かるシーンは、音楽・視覚効果とも素晴らしいと思いました。あとは、オチの感想は、皆さん同様、「他の誰かがなんとかできたハズ・・・」と思いました。次回作もあるなら是非みたいです。 7点(2003-10-18 11:50:23)

168.  魔界転生(1981) おどろおどろしさがすっげー。この時の若いジュリーの天草が妖艶できれいで雰囲気出ていました。人間の煩悩、欲望がぐるぐるって感じ。恋・強さ・女・憎しみ。きゃー。なかなか鬱になれる映画でした。  6点(2003-10-18 11:50:00)

169.  ディープ・コア2002 《ネタバレ》 素晴らしい、久しぶりに見ましたこんなクソ映画(笑)。まずねぇ、ストーリーが分け分かんない。何で大統領が変な命令していたのか、どうやって娘のところまでたどり着いたのか何も描写が無いし・・・。あの敵が穴に落っこちるんだろうなっていうのはすぐに読めちゃったしね。先が読めまくり。しかも運良く爆発までに脱出したけど、あのぐらい近かったら放射能もろ浴びちゃってるじゃん(笑)。完全に被爆しているよ。。。最高につまらない映画でした。二時間返せ!!1点(2003-10-18 10:13:44)

170.  デアデビル 基本的にはアメコミ好きな僕ですが、これはあんまり好きじゃないです。確かにヒーローが盲目って設定は新しいんですが、それゆえにちょっと悲壮感があったり、戦闘シーンが夜ばっかりだったりとちょっと暗い印象を持った映画でした。スパイダーマンのような爽快感は無く、最後までヒロインが生きてくれるのかと思ったらあっさりお亡くなりになって裏切られた感がありました。そういうふうな裏切り方じゃなくもっと他のところで見ている人に、「あ、こうなるなんて。。。」みたいに思わせてくれるほうが良かったです4点(2003-10-18 10:09:00)

171.  クローサー(2002) ヤヴァイです。ポスター見ただけで、どうせアジア版のチャリエンって感じなんだろうなと期待せずに見たんですが、最高の映画でした☆三人の女優さんそれぞれが素晴らしいです。特に、ヴィッキー・チャオが映画中でずっとショートパンツできれいで長い足を披露していますが、ほんとにかわいいです。演技のほうも素なのか分からないですが、姉のリンに比べて感情的だったり、落ち着きが無い、無鉄砲な感じが出ていました。8点(2003-09-13 22:57:51)

172.  CUBE 人間って極限状態になるとこうなるんだなぁって深く考えさせられる映画でした。結局このCUBEに閉じ込められた理由も、作られた理由も、最後にはどこに出られたのかもまったく語られることが無かったのは驚きましたが、よくよく考えるとそこまで「人間」というものを追求したところを見せたかったのだなと思いました。何も語ってないからこそ、重く語りかけてくるいい映画です7点(2003-09-13 22:54:48)

173.  ニューヨークの恋人(2001) 何か入り込めませんでした。何かメリハリが無くて。笑えないし、泣けないし、どきどきもしない、びみょ~な映画でした。設定が中途半端ですね。例えばレオポルドは、現代に突然来たわけだからもっと驚いたり変なことして欲しかったです。例えば、トイレの便器で顔洗っちゃうとか高層ビル見て気絶するとか、テレビの中の人に話しかけるとかマンネリですけど、そのくらいはして欲しい。何か妙に現代にこなれていて面白くない。オチも、「えっ!あんたそんなに彼のこと好きだったの?」って思いました。それまでにあんまり、そこまでレオポルドに夢中な感じが出てなかったので、感情移入できませんでした5点(2003-09-07 16:25:42)

174.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち ジョニー・デップが「シザー~」とか「ショコラ」ですごく好きになったので見ました。ジョニー・デップがもうダントツで際立っており、ファンには大満足でした。亡霊のCGをちょっと小うるさく感じたし、アクションシーンのごたごた感がありましたが、ジョニー・デップが楽しい世界を作り出していて、引き込まれました。7点(2003-09-07 16:12:37)

175.  ショウタイム 正直エディ・マーフィーのポリスムービーはもういいやって感じです。何か新境地をやっているかと思えばいつもの感じでした。ストーリーの意外性は結構好きでした。まさかあいつが・・・って感じで。ロバートデニーロの始終うざそうにしている演技もなかなか面白かったので、この点数です。5点(2003-07-14 23:50:44)

176.  ブレイド2 どういう映画かあんまり知らないまま、ワイン飲みながら見始めて吐きそうになりました(笑)。結構好印象です。特に最初のアクションシーン、次々と敵が散っていく爽快感は良かったです。ちょっとグロ系のシーンがありましたが、あれは個人的に苦手です。そういうの嫌いな人はちょっと構えておかないといけません。日本でこういうテーマで作るとアクション重視じゃなく、人間とバンパイアの中間の心の葛藤がもっと描かれるんだろうな・・・と思いながら見てました。7点(2003-07-13 20:06:31)

177.  マイノリティ・リポート 時代観の設定が・・・。交通機関がめっちゃかっこいい割りに人々の家とかふつーですよね。。。ストーリー的にもたいしたこと無い、話題だけの映画でした5点(2003-07-13 17:31:50)

178.  ジャッカル やっぱブルース・ウィリスのアクションはいいっすね。僕の中でガンアクションが一番似合う俳優さんです。ですがこの映画はストーリーがいけてないし、二大スター共演がむしろお互いの魅力をそいでしまっている感じがしました。いまいち。5点(2003-07-13 17:22:58)

179.  ジャッジ・ドレッド(1995) すっごいね、超つまんねー(笑)よくスタローンが受けたなと思います。1点(2003-07-12 19:22:31)

180.  ショコラ(2000) 久しぶりにやさしい映画を見ました。ジュリエット・ビノシュのセレブな感じがすごくあっていました。キャリー・アン・モスもMatrixよりいい表情して出てますね。やはりジョニーデップとの恋愛の必要性がよく分かりません。でも全体として世界観が良く作られていて楽しめました7点(2003-07-12 18:31:07)

010.55%
163.28%
231.64%
394.92%
4168.74%
52513.66%
63116.94%
73720.22%
83318.03%
9179.29%
1052.73%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS