みんなのシネマレビュー
北狐さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 564
性別 男性
自己紹介 娯楽大作は気が楽ですので大体観賞します。アメリカ万歳映画も大好きです。映像やストーリーが楽しめれば何でもOKです。
満点の作品を眺めても,ミーハーな作品が多いかもって自分でも思います。

中々面白い作品にめぐり合わなくて映画館に行くのが億劫になっている今日この頃です。そろそろ映画館通いを復活させようかな~。
買い込んで観ていないDVDもだいぶたまってきてしまっているのですが、つい過去に観賞して面白かった作品ばかり見てしまいます。
買い込んだDVDも早く観賞しなくては。


10点満点の作品がいくつかありますが,中でも1番のお気に入りは「ファミリーゲーム」です。もう幾度となく観ていますが鑑賞する度に涙の量が増えています。。。何故に涙?と友人には理解してもらえませんが、自分でも何故こんなに泣けるのか不明です。どう考えても、そこまで泣けるという作品じゃないだろうという意見はわかりますが、とにかくなけてしまうんです。お勧めの1本です。家族とでも安心して見られる内容ですので,是非!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829

161.  座頭市(2003) エンターテイメントに徹した娯楽映画。こてこての時代劇や勝新さんの「座頭市」を期待してたら辛いかも。自分的には腑に落ちないシーン等があるものの楽しめた作品だった。[映画館(字幕)] 8点(2003-09-22 16:20:37)

162.  スタンド・バイ・ミー 郷愁を誘うというか,ノスタルジックな気分になる作品。8点(2003-09-16 14:37:50)

163.  機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編 あくまでもTV版の編集物であって「映画」ってものでは無いけれど,ガンダム好きなんで8点入れときます。[映画館(字幕)] 8点(2003-08-20 17:27:08)

164.  機動戦士ガンダムII 哀・戦士編 あくまでもTV版の編集物であって「映画」ってものでは無いけれど,ガンダム好きなんで8点入れときます。[映画館(字幕)] 8点(2003-08-20 17:26:42)

165.  機動戦士ガンダム あくまでもTV版の編集物であって「映画」ってものでは無いけれど,ガンダム好きなんで8点入れときます。[映画館(字幕)] 8点(2003-08-20 17:24:23)

166.  踊る大捜査線 THE MOVIE 面白かった。しかしストーリーが良いということではなくて,単純に「踊る…」好きだから。ストーリーはイマイチ。もう少しストーリーで楽しめるような作品だったら大甘だけど10点を入れたのに。[映画館(字幕)] 8点(2003-08-20 17:04:44)

167.  妹の恋人 ジョニー・デップ目当てでストーリーにはあまり期待していなかった。ジョニー・デップが凄くいいし,期待していなかったストーリーもコミカルであったかい作品で面白かった。8点(2003-08-20 16:00:23)

168.  E.T. 小学生の頃,親に連れられて満員の映画館で見た。この映画を見てSF映画が好きになったような気がする。8点(2003-08-20 15:29:55)

169.  CUBE アイデアが斬新で面白い作品だった。CUBEの中に集められた登場人物の全員に意味があり,お互い協力すれば全てが上手くいくはずだが,精神的に追い詰められた人間の変わりようが凄い。個人的にはCUBEを「使わなければ無用の長物になってしまうから使った」というセリフが現代社会を皮肉っているように感じた。蛇足ですが,DVD得点の短編も面白かったので未見の方は,是非DVDで見て下さい。8点(2003-08-18 15:44:17)

170.  ハルク 《ネタバレ》 終始コミックを意識するかのようなコマ割・編集で,全体的にはいいんだけど,時にうっとうしく感じることも。一番盛り上がりを見せたのが,ブルースが人体実験を受けて怒りに任せて暴れるシーンで,その後の父親との対決シーンがあまり盛り上がらなかった。なかなか面白い作品だっただけに,その点が残念。[映画館(字幕)] 8点(2003-08-12 14:23:35)

171.  マイ・ビッグ・ファット・ウェディング ラブストーリーよりもコメディ色の方が強い。主演の二人よりギリシャ系の親族がいい味出してて笑える。[映画館(字幕)] 8点(2003-08-08 11:25:35)

172.  インデペンデンス・デイ 面白い。こういう映画は必ず「アメリカ万歳映画は・・・云々」ってコメントが出るけど,アメリカが作った映画だし,アメリカ国民を楽しませるのが前提だからしょうがないのでは?他国を貶めるような内容であれば,文句が出るのも判る。しかし自国(米国)が中心となるストーリーで,文句を言われる筋合いは無いと思う。素直に映画の内容だけで判断しましょう。この映画は面白い!8点(2003-08-06 16:50:33)

173.  タイタニック(1997) この映画はラブロマンスとしてよりも,ヒューマンドラマとして秀逸だと思う。映像からも楽しめる作品。[映画館(字幕)] 8点(2003-08-06 16:34:55)

174.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 《ネタバレ》 あの女性管理官はなんだったんだろうな~。冷徹でむかつくことばっかり言ってて,問題が起きれば,全てを人のせいにして,おたおたするだけの無能ぶり。偉そうな本庁の人間がいて,それを見返すってのは,ある意味「踊る~」のお約束事項だと思うけど,今回のはちょっと酷すぎるような気がする。岡村もいらなかったかな~。リストラされた犯人達にもうちょっと頑張って欲しかったけど,所詮リストラされて犯罪に走るような人間は,あんなもんなのか?主義・主張も幼稚でキャラが弱すぎる。文句ばかり書いたけど,やっぱり「踊る~」は面白い。今回は久しぶりだから,力みすぎてやっちゃったって感じだったけど,次回作(あれば)を早めに作って欲しい。次回作への期待も込めて8点。[映画館(字幕)] 8点(2003-08-06 14:13:06)

175.  シックス・センス オチは途中で判っても,ストーリーだけで充分見せる作品。8点(2003-08-05 11:57:03)

176.  この森で、天使はバスを降りた なかなか泣ける映画でした。主人公がかわいそうだったけど,一番なけたのは,お店を売る人の手紙を読んだときと,その人が村に来た時。ちょっとずれてるかな?8点(2003-08-01 14:58:14)

177.  ゴースト/ニューヨークの幻 ウーピーがいい味出してます。えっ?見所が違うって?ラブストーリーとしての感動は特になかったけど,最後まで引き込まれる作品だった。8点(2003-08-01 14:46:28)

178.  グッドモーニング・バビロン! ラストが凄く切なくて,泣けた記憶があります。なかなか良い作品でした。8点(2003-08-01 14:23:46)

179.  がんばっていきまっしょい(1998) 飾り気もなく派手なシーンもない。爽やかさだけが後を引く作品。8点(2003-08-01 13:48:38)

180.  踊れトスカーナ! なんか,ほのぼのとした感じが凄く良い。特に感動するわけではないけれど,見終わった後,なんか心に残るものがある。8点(2003-08-01 13:35:56)

040.71%
1101.77%
2203.55%
3437.62%
46110.82%
55910.46%
66711.88%
79917.55%
811420.21%
95810.28%
10295.14%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS