みんなのシネマレビュー
H.Sさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 352
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718

161.  サイン 大々的に宣伝していたので、期待したんですが・・・面白くなかったです。[DVD(字幕)] 4点(2005-12-22 22:55:34)

162.  サイコ(1960) 先に原作を読んでしまったのが残念です。予備知識が無かったら、もっと楽しめたかもしれません。この当時でこういう展開は、かなり斬新だったんではないでしょうか。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-22 22:46:49)

163.  13ウォーリアーズ ただの化け物と人間同士の小競り合いぐらいにしか見えなかったです・・・。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-12-22 22:42:43)

164.  奇蹟の輝き 映像もきれい、ストーリーもわりと好み。でも、いまひとつすっきりしませんでした。悪くはないんですが。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-12-22 22:38:53)

165.  コンゴ これはちょっと・・・確かに怖いけど、しょせんはただの凶暴なゴリラの群れ。どうせなら巨大なやつでも出してほしかった。[ビデオ(字幕)] 3点(2005-12-22 22:34:23)

166.  ゴリラ シュワ好きですが、印象に残らない凡作だと思いました。[ビデオ(字幕)] 4点(2005-12-22 22:27:54)

167.  コラテラル・ダメージ う~ん、期待したほどではなかったかな。[DVD(字幕)] 5点(2005-12-22 22:24:52)

168.  コマンドー まあありえない話ですが、シュワさんが演ずるなら不思議と違和感を感じません。「何が起こるというんだ?」「第3次大戦」にはしびれました。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-12-22 22:22:46)

169.  コピーキャット 見せ場は最後らへんぐらいかな。あまり印象に残らない作品でした。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-12-22 21:40:02)

170.  ゴッドファーザー PART Ⅱ ロバート・デ・ニーロの、マーロン・ブランド口調に萌えました。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-12-22 21:35:55)

171.  ゴッドファーザー PART Ⅲ どちらかというとこのシリーズが一番好きかな。[DVD(字幕)] 6点(2005-12-22 21:32:38)

172.  ゴッドファーザー アル・パチーノは、どっちかというとチンピラっぽい役のほうが面白いんだけど・・・個人的には。マーロン・ブランドは存在感ありました。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-12-22 21:29:57)

173.  ゴッド・アンド・モンスター よ、よくわからん・・・[ビデオ(字幕)] 4点(2005-12-22 21:26:22)

174.  コックリさん オイオイオイオイオイオイオイオイ!!!(小川直也風に)[DVD(字幕)] 3点(2005-12-22 21:25:02)

175.  ゴースト/ニューヨークの幻 この頃のデミ・ムーアは可愛らしい。なかなか感動させてもらいました。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-22 21:20:39)

176.  ゴージャス 見所は、やっぱりアクション・シーン。もういい年なのに、あの動きは凄い。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-12-22 21:13:39)

177.  交渉人(1998) なかなかスリリングで楽しめました。でも、もう一つかな。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-12-22 20:53:47)

178.  恋しくて(1987) 切ないですね。でも、どちらかというと当時はリー・トンプソン派でした。また観れば、違うかもしれません。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-12-22 20:49:11)

179.  幻魔大戦 可も不可も無い・・・という印象かな。[地上波(字幕)] 5点(2005-12-22 20:45:12)

180.  拳精 ジャッキー・チェン映画を頻繁にTV放映していた小学生の時、就寝が21:00と決められていた私は、常に悔しい思いをしておりました。ゴールデン洋画劇場や金曜ロードショーをやるのはご存知21:00。当然学校でも常に聞き役で、うらやましく思っていたものです。この映画の時も、珍しく触りの30分だけ見せてもらっただけで、かえって悶々とした覚えがあります。大きくなってビデオで観れる様になった時は、その頃の満たされなかった思いを吐き出すかのように、当時観れなかった「蛇拳」「酔拳」「笑拳」といった憧れのジャッキー・チェン映画を片っ端から観たものです。この「拳精」もその中の一本。で、感想は・・・思ったほど面白くもない。もっと大人になった今では、なおさらだと思います。本作に限らず、特にジャッキー・チェンの古い映画は「観る時期が大事だ」ということを痛感させられました。[ビデオ(字幕)] 4点(2005-12-22 20:42:26)

010.28%
110.28%
271.99%
3185.11%
4287.95%
56418.18%
611332.10%
79125.85%
8205.68%
961.70%
1030.85%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS