みんなのシネマレビュー
cock succer blues leeさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 291
性別
ホームページ http://www.geocities.jp/aloha_products/
自己紹介 カルトムービーだけでは終わらない映画が好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

161.  裸のランチ バロウズを撮るならクローネンバーグ・・・だろうなぁ、やっぱり。う~~ん。5点(2003-11-21 09:07:46)

162.  バタアシ金魚 う~~~ん。原作ファンは見るべきじゃないです。浅野忠信がぼうずです。3点(2003-11-21 09:05:32)

163.  バーバレラ 有無を云わさず10点です。傑作中の傑作。ここ何年間で最高の作品!10点(2003-11-21 09:02:09)

164.  PARTY7 うんこネタにはかなり笑わせてもらいました。インテリア最高です!浅野忠信のだささがいかしてた。 この頃主流だったおしゃれな映画の定義に「小ネタが多い・浅野忠信を使う・映画監督がCM出身だ」がありませんでしたか?気の所為ですか?5点(2003-11-21 08:59:21)《改行有》

165.  ヴァージン・スーサイズ すごく綺麗でした。ソフィアコッポラでした。アンニュイでした。ってかやり捨てでした。ひでぇよ。5点(2003-11-21 08:54:57)

166.  ザ・メキシカン ええっと・・・。あ!ニュービートルを可愛いとおもえるようになったのはこの映画のおかげです!サンキュー! 4点(2003-11-19 01:43:54)

167.  ドクター・ドリトル(1998) 面白かったです。エディーマーフィーの映画はいつも面白いです。ドブネズミが笑えた。6点(2003-11-19 01:26:52)

168.  キル・ビル Vol.1(日本版) 《ネタバレ》 なんて云うかもう・・・。なにあの片言日本語!わざとらし過ぎる!批評を最初から全て受け入れて高みで笑うって云う・・・。深作監督に捧げる、って、深作監督、捧げられたいか???深作監督の美しい世界をぶった切りにしとびとびで露出するだけで、「深作監督のファンです、よく見てるでしょ?ぼくちん」って云う感じです。88人切り(数あってます?)は長いです。長いけど音楽がやんだり音楽をかえたり、スピードと間で持たせてるって云うドリフにも似た何段階にもオチを使う手法が成功してる。やっと終わった時にはやっぱり長かったって感じちゃうけど。オーレンイシイとの決闘シーン、美しい情景に日本語を使う事による間抜けな台詞回し。タランティーノの特徴であるクールな台詞回しは更に高見に上り、登って登って上り詰めて、タランティーノ以外には分かりにくい形であらわれてる。殆ど自慰、或は内輪ネタ。これが面白いって分かる奴だけついてこい、みたいな。普通、これやったらかなり寒いのに、タランティーノのすごいところはみんながそのオナニーについて来てくれるところ。長嶋監督がすごいんじゃなくて、長嶋監督の全てをうけいれちゃう人たちがすごいと思うんだけど、それとちょっと似てる。フロムダスクティルドーン並のB級だけどフロムダスク~ははなっからB級レベルなのに対し、今回はA級レベルのお金のかけかた。超B級娯楽大作。タランティーノの得意の時間軸の移動だけど、最初にテンポの良いシーンを持って来たのは当たり、映画に引き込まれやすいから、でもストーリーとしての時間軸の移動と云う手法は無駄だったと思う。まとまりがなかった。どーでもよかったのかな。88人切りとオーレンイシイの決闘シーンが長過ぎて、これからあと3人倒すんでしょ、長いなぁってうんざりした時に終わってしまった。ほっとしたのと同時に酷く酷い事をされた気分になった。この映画には10点か0点かしかあげれません。VOL2をみるまで点数はクリアにしときたいので5点と云う事で。とにかくミラマックスと観客にハラショーと云いたい。あ、日本人の日本語がものすごく聞き取りにくかったんですけど、これってわざとですかね?アメリカ版ではこの日本語に字幕ついてるのかな?アメリカ版、見たいな。千明ちゃん、ちょっとふっくらしましたね。かわいい。 5点(2003-11-15 02:00:16)

169.  アタック・ナンバーハーフ 面白かったですぅぅ!おかまちゃんたち、みんなものすごくかわいい!女の子よりもかわいいです。劇中のバレーボール、とても下手糞でタイのバレーのレベルはこんなものなのね、って思ってました。そしたらエンディングでびっくりです!ものすごい迫力だった。そのギャップが逆に笑えました。中だるみしちゃったり、と完成度の低い映画ではありました。6点(2003-11-13 12:46:13)

170.  12モンキーズ テリーギリアムがこんなA級大作を撮るなんて!とびっくりして見てみたら、ちゃんとギリアム節が盛り込んであってちょっと安心(?)しました。相変わらず無常でロマンチストですね!ブラピはこういったならず者の役をやってるとかっこいいと思う。6点(2003-11-13 11:21:16)

171.  デンジャラス・ビューティー ルックスがゴージャスなサンドラブロック。最初びっくりした!鼻からのいびきみたいな音がすごく笑えた。あれは何??予告にもあったこけるシーンはかなり好き。楽しめる映画でした。 6点(2003-11-13 11:17:46)《改行有》

172.  デッドマン・ウォーキング 予備知識なく見た。デッドマンウォーキングという言葉を知らなかったので、予想外にたんたんと進行する映画だった。それでも飽きずに見た。ショーンペンとサランドンの絶妙な演技が素晴らしかった。7点(2003-11-13 11:14:35)

173.  ティファニーで朝食を 一番最初のシーンがすごく好き。ヘップパーンの中でも最高にお洒落なシーンだと思ってる。彼女が歌うムーンリバーが欲しくてCD屋を探しまくった。ラストは原作通りがよかったな。でもヘップバーンだもんね。6点(2003-11-13 11:10:52)

174.  ダンサー・イン・ザ・ダーク すごく混んでいて前の席しか空いてなかった為に、途中でトイレで吐いてしまった・・・・。終わった後も吐き気が続いた。映像に酔ったのかストーリーに酔ったのかどっちかわからない。誰かもっとなんとかしてやってよ!カトリーヌドヌーブがビョークを守ろうとするのにだけ安心した。もっとなんとかなっただろうって思って悔しくて仕方が無かった。つらかった。8点(2003-11-13 11:07:07)

175.  TAXi ベスパがバックした!!!6点(2003-11-13 11:02:01)

176.  危険な遊び(1993) 公開当時に映画館に見に行きました。イライジャウッドがすごくかわいかったですが、この子がロード・オブ・ザ・リングの子だったんですね!びっくりしました。マコーレカルキンの子供特有の無表情がとても怖くて、ほんとに演技がうまいんだと感心した覚えがあります。6点(2003-11-12 16:37:23)

177.  隣のヒットマン ロザンナアークェットが怖かったです・・・。5点(2003-11-12 15:31:03)

178.  バッファロー'66 《ネタバレ》 たんたんとほのぼのと駄目男を味わえました。プラトニックな感じもかわいい。クリスティーナリッチがボーリング場でタップを踊るシーンは笑えました。なんなんだろ、あのシーン。この映画以来、なんとなくボーリングはお洒落なシーンとして使われるようになった気がする。それとも前があるのかな?クリスティーナリッチは最後のふっくら女優です。ふっくらしてないクリスティーナリッチなんて嫌だ!7点(2003-11-12 15:29:26)

179.  ショコラ(2000) おとぎ話です。おとぎ話は大好きなのですが、おとぎ話とするにはなにか弱い。物足りませんでした。ジョニーデップの役柄は、あの映画に必要だったのでしょうか?別にいらなかった気がするのは私だけ?顔の半分以上を目が占める女の子の顔が頭にこびりついてます。不思議な顔だったな。5点(2003-11-12 15:23:50)

180.  卒業旅行 ニホンから来ました 鹿賀丈史が大好きだったのでみましたが、普通に笑えました。5点(2003-11-12 11:12:17)

031.03%
141.37%
251.72%
3103.44%
4217.22%
56221.31%
67927.15%
73612.37%
84013.75%
9196.53%
10124.12%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS