みんなのシネマレビュー
マキーナさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 211
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

161.  油断大敵(2003) 猫と仁の関係がとても良かったです。見終わった時八点だったんですが、よく考えると猫って悪い奴だよなぁ、いくら理由があっても泥棒はマズイだろってことで七点 7点(2004-10-05 18:42:34)《改行有》

162.  ライフ・イズ・ビューティフル 《ネタバレ》 この親父は厳しい現実のすべてを子供にとってすばらしいゲームに変えてしまった。すばらしい。嘘がすべて真実になっていく過程がすごい。しかし、あのなぞなぞ好きの医者の部分は主人公と一緒にかなりへこみました。そんなこと自分で考えろ!9点(2004-09-30 19:30:44)

163.  シービスケット 予備知識なしで見たので、前半は車を売って大もうけするおっさんの話だと思ってみてました。あまり競馬とか詳しくないし、馬好きってわけじゃないんですが感動しました。特につまんなくなって眠くなるようなことも無く、久々にしっかりと見させてもらいました8点(2004-09-27 19:50:58)

164.  K-19 最後までハリソン・フォードがロシア人に見えず、彼の役もなんか心の変化がよくわからず微妙。ただ実際に放射能の中に散っていった彼らに合掌。4点(2004-09-19 19:05:51)

165.  レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード 人間関係がよくわからんかった…唯一人がやけに吹っ飛ぶアクションシーンが楽しかったので。[DVD(字幕)] 4点(2004-09-16 18:21:30)

166.  ホーンテッドマンション(2003) 《ネタバレ》 エディ・マーフィーが面白くていいんですが、なぜ主人のお呪いで身動き取れない程度の執事が、あんな力を持ってるかが、かなり疑問。レンタルで見て、丁度いい感じに楽しめます6点(2004-09-15 19:55:36)

167.  ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版 後半ちょっとアレでしたが、最後のオチがすべてを帳消しにするほど素晴らしい。アルフレッドとトトの絆の深さに八点。8点(2004-09-11 17:02:44)

168.  フォーン・ブース かなり予想通りのオチに、なんだかなぁという感じ。途中面白いんですが、あれだと最後どうなるかにすべてかかって来ると思うので、個人的に微妙。損はしてない感じなので六点6点(2004-09-10 16:33:34)

169.  十二人の怒れる男(1957) 12人の優しい日本人を先に見たのですが、オリジナルもすごい面白かったです。みんながそっぽ向くシーンがすごい印象的でした。こちらを先に見たらまた印象が違うと思いますが、個人的にリメイクの優しい日本人の方が好きなので、9点9点(2004-09-07 16:42:42)

170.  紅の豚 この映画が公開していた頃、あの名台詞がやたら流行っていました。今でも友達と一年に何回か見るほど心に残る作品です。傑作10点(2004-08-28 18:23:54)

171.  ゲロッパ! 最後までおもしろい映画でした。エンドロールまで楽しく見れるとこがイイ8点(2004-08-26 12:22:56)(良:1票)

172.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 感想は、サムすげぇ~。三作で一番眠くなること請け合いですが、最後はこうするしかないのかも…[映画館(字幕)] 5点(2004-08-25 15:44:28)

173.  アメリ 自分が見ても絶対面白いとは思わない映画。という風に勝手に思って見てなかったんですが、TVでやってるのを見て、結局最後まで見てしまいました。なんか独特の雰囲気にはまると、かなりおもしろい8点(2004-08-18 20:18:26)

174.  サハラに舞う羽根 誰がすごいって用心棒の彼が凄いんであって、主人公がほぼ無計画な所。他の人も書いていましたが、主人公がただのラッキーボーイなので、なんか微妙。誇りはあってもなぁ…さらにヒロインも微妙。人に進められません4点(2004-07-29 19:44:53)

175.  インファナル・アフェア 《ネタバレ》 おもしろいです。個人的に、ここで終わっておきゃよかったのに。ってシーンがありましたが、あのオチだからこそ面白かったんでしょう。多分8点(2004-07-26 17:44:02)

176.  閉ざされた森 ???という感じのオチでした。なんだかごちゃごちゃしててようわからないです。5点(2004-07-25 19:21:27)

177.  ミスティック・リバー いくら役者の演技がうまかろうと、後味が悪すぎる。すごいムカムカする…あ~最悪。最後だけ気に入らなかったのでもっと点数をつけなきゃいけないんだろうけど、どうしてもつけられない。4点(2004-07-15 21:15:31)

178.  スカイハイ[劇場版](2003) 普通に面白かったんだけど、最後の方になるにつれて…何かな~面白くなくなっていく。それでも期待しなかった分そんなにおもしろくないって事はないけど、6点は付けられない感じ5点(2004-07-01 19:37:55)

179.  ラスト サムライ 素直におもしろいです。確かにアレ?と思うところや、勝本が絶対的に正しいのかというと…うーん。前評判や、オスカーにノミネートされたりと絶対面白いんだろうなと期待して見ても十分元は取れる感じ。侍を見るとなぜか日本人の心を揺さぶります。外国人なのに良くがんばったって事で七点7点(2004-07-01 19:34:27)

180.  ボウリング・フォー・コロンバイン 《ネタバレ》 今アメリカ人であることを誇れる時代。いい落ちですな、完璧に信じてしまいましたが、確かにほかの方の言う通り、これだけを鵜呑みにしたらいけないんですよねー、というわけで8点から7点へ7点(2004-07-01 19:25:55)

020.95%
120.95%
262.84%
362.84%
42411.37%
52511.85%
64018.96%
74320.38%
84521.33%
9157.11%
1031.42%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS