みんなのシネマレビュー
小星さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 223
性別 女性
年齢 41歳
自己紹介 初期の投稿のなに言ってんだこいつ感がすごい。
消す方法を知りたい…_(:3 」∠)_

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112

161.  リービング・ラスベガス ちょっと期待しすぎたかも‥。なんかうちが思ってたよりも、重かった。良くなかったてゆうわけでもないんやけど。ああゆう愛はむつかしぃ。ニコラスは、かっちょよくないし、頭もきてるのに、なんであんなに魅力的なんやろ~[映画館(字幕)] 5点(2004-04-05 03:32:15)

162.  君の膵臓をたべたい(2017) 原作からして小星の好みではなかったので、映画もあまり好きではなかった。まず、北村さんイケメンすぎ浜辺さんあざとすぎ演出過剰すぎで、嫌いな部分をさらに際立たせていた気がした。死による喪失感で人が泣くことを、感動ものだと安易にうたわないで欲しい。誰かが死ねばかなしいよね。 それより小星は、矢本悠馬のガムが食べたい。[地上波(邦画)] 4点(2018-08-19 23:49:28)《改行有》

163.  エンド・オブ・ホワイトハウス 主人公演じるジェラルドが、製作にも関わっているのを知りげんなり。映画作りにおける、「製作」という仕事を小星は詳しくは知りませんが、なんだかすごくナルシストな映画に思えた。きっとジェラルドがどうしたら俺がカッコ良く見えるのかを追求した故と推察する。。そうゆうのん、見ててさむい。アクションにも徹しきれず、かと言って笑えるところもなく、小星が求める最高級のB級っぽさのかけらもなかった。中途半端でし。[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-11-05 21:59:40)

164.  アンフェア the answer テレビドラマの瑛太氏が死んだぐらいから、その後のスペシャル版、映画版全てにおいて思う。篠原涼子の決めゼリフ、「バカか、お前は」に対して、「バカは、お前(映画や制作者達)だ」と…。。[地上波(邦画)] 4点(2014-02-04 18:05:30)

165.  らせん 原作シリーズがすごく好きです!あまり評価は良くないですが、それほど悪くもなかったと思います。ただ、冒頭真田さんのシーンと、首からベロンチュする演出が悪趣味でした。。確かに鳥肌が立ちました。貞子はかわいいよね?[CS・衛星(邦画)] 4点(2013-09-07 22:04:08)

166.  RENT/レント 歌は,歌唱力ともに良かったと思います。ケド,脚本がちょっと・・・。エイズや同性愛者,麻薬など描いてるわりに,なんか薄っぺらかったように思いました。歌詞にそれなりに感情はこもってたケド,それは歌手としてで,役者としては,いまいちリアリティにかけてたような気がしマス。‥のはっ,やっぱり脚本があかんかったからやろなぁ。[DVD(字幕)] 4点(2007-01-14 00:23:13)

167.  M:I-2 バイクシーン爆走で爆笑!![地上波(吹替)] 4点(2007-01-11 01:41:11)

168.  敬愛なるベートーヴェン まず嫌やったんが、エドのつけ鼻(?)!!なんでやねんっ!エド・ハリスなんでやねんっ!!エドやったらつけ鼻なんかせんでも、演技力だけで十分に魅せれるよ!それを・・・、あんな変な演出してもうて・・。顔や体型を、演じる人物によっていじるのは全然反対ではありません。必要やったらむしろするべきデス。でもさ、この映画で、 それ、いる?個人的に、ベートーベン(の音楽)もエドも好きなだけに、なんか全然不完全燃焼でしたっ。。曲をさ、特に交響曲なんかさ、作曲する時に主題の旋律みたいなんあるやん。この映画、それないねん。仮にも大作曲家ベートーベンの映画やのに・・。結局何が言いたいんか、小星には伝わってきませんでした。[映画館(字幕)] 4点(2007-01-10 00:50:08)《改行有》

169.  忍 SHINOBI 《ネタバレ》 ↓あにやん氏のゆうとおりデス。オダジョーファンの小星としては,ものたりへんかったぁ~。。まぁでもオダジョーも,ずっと断り続けてたってゆうてたしな。しゃぁなしなんやろ,きっと。最後,朧と弦之介が戦うときに「頭どうしやから,めっちゃすごい戦いになるわっ!!」って期待してたのに,二人ともスローで走り出して,一撃で決着ついたんほんまびっくりしたって・・・。それまでがけっこうすごかったからさー。小星は,愛し合ってるからこそ本気で戦って欲しかった。[映画館(邦画)] 4点(2006-11-20 18:03:36)

170.  きょうのできごと a day on the planet こんな人おるなー,とか,こんなからみしてたなーとか思った。みんな関西弁うまくてちょっとビックリしたし。うん,やっぱり千鶴さん好きやなぁ。マキちゃんみたいなブリッコいてるわー。・・・・っ!! ってゆう,この映画並みのたんたんとしたふっつーうの感想しかでてけえへんっ!!もっとなにか語りたい!批判してみたりとか,不覚にも泣いてしまったとか,言いたいって~っ[CS・衛星(邦画)] 4点(2006-11-20 17:26:13)《改行有》

171.  トンマッコルへようこそ 《ネタバレ》 なんてゆうか,感動感動とか宣伝するわりには,結局演者を殺して自己犠牲で成り立つ上での感動かよっ!!とか思った。『いい人』が誰かのために体はって犠牲になれば,どんな映画でも多少なりとも感動するはず‥。それが,トンマッコルでなければならなかった意味がイマイチわかれへん。。もっと,ちがうトコロで感動させて欲しかった。1つ思ったんは,いい年して純粋やと,ヒトからみたらあほにみえるってコト。でも,その『あほ』にたいして武力を行使しようとすれば,よりもぉっとあほらしくみえるってコト。[映画館(字幕)] 4点(2006-11-04 01:03:32)

172.  ブラック・ダリア 《ネタバレ》 ん~‥。全体的に漂う古臭い感じがとてもヨカッタと思う。役者さんもその世界にどっぷりはまってたし。ただ,ストーリーはどうかというと,あんまよくわかれへんかったってゆうのが本音やな‥。それが少し残念やヮ↓誰一人として感情移入できんかったしな。1つ言わせてもらうなら,最後らへんジョッシュがヒラリーに「ここ最近,俺は何回銃をぬいたかわからない。」(ごめん!ちゃんと覚えてへん!)ってゆうやん。んでヒラリーを撃つんやケド。そこで小星はすかさずつっこんだ!!大阪の血が騒いだ!!「いやっ、ズボンを何回脱いだか、そっちの方がわかれへんからーっ!!」[映画館(字幕)] 4点(2006-10-29 01:12:53)(笑:1票)

173.  イルマーレ(2006) ちょうど時間があったので,これ見ました。まぁ期待してなかったんで,こんなもんかと‥。小星も,放浪紳士チャーリー氏と同じくキアヌのくしゃみには,ふきだしました。。音楽も良かったですネ♪韓国版を見てへんので,また見てみよと思いました。[映画館(字幕)] 4点(2006-09-30 01:16:02)

174.  解夏 なにか足りてないですよネ‥,確かに。。本編より,エンドロールのさだまさしの歌の方が感動したし,雨の日のゆり子さんの白いワンピースもなんかちょっと嫌やった。でも,ラブストーリーには珍しくキスシーンがなかったのには,ちょっとビックリした。今どきの男女ってなにかとすぐヤッちゃうもんね~‥。そうゆう意味では,ピュアさを感じた。[CS・衛星(邦画)] 4点(2006-09-19 19:02:16)

175.  電車男 TVで見てよかった。。確かに、映画ぢゃなく2時間スペシャルレベルですね。誰かさんも書いてたケド、雨の中傘もささずケナゲに待つのには流石にちょっと・・・。でも、感動したところもあった。[地上波(邦画)] 4点(2006-09-16 23:10:35)

176.  メゾン・ド・ヒミコ SHUサンの言うとおり、オダジョの美しさと田中サンの存在感がこの映画をだいぶ助けていたと思う。監督がこの映画をどうゆうイメージを持って作っていたのかがイマイチ伝わってこなかった。。残念。[DVD(邦画)] 4点(2006-09-03 00:06:04)

177.  亀は意外と速く泳ぐ 発想とか、キャスティング、演出とかはまぁ良かったと思うケド、脚本がいかんせん完成度が低いように思えた。上野サンも、スイングガールズの方が魅力的だったように思う。[DVD(邦画)] 4点(2006-09-01 17:44:45)

178.  オーシャンズ12 マイケル・エリスさん。に1票です。11もべネがオーシャン達にめっちゃ啖呵きってたりしてたのに、オーシャンは軽くあしらっていた。のにぃっ!!えーっ?!返すためにめっちゃ頑張ってるやん。興醒めもええとこやで。けどぉっ!!やっぱり出てる人みんな素敵やから。4。[DVD(字幕)] 4点(2006-08-25 01:27:48)

179.  博士の愛した数式 話しにあまり深く入りこむコトができへんかった。みなサンが書いてくれてはるんで多くは語りませぬ‥。。あのキャストは、ちともったいないのでわ[DVD(邦画)] 4点(2006-08-25 01:02:53)

180.  オペレッタ狸御殿 おじいちゃんの監督が作った世界とは思えないほど美しかった。そして斬新。。すぎた。。小星もついていけず撃沈。チーン‥。思ったより、オダジョとチャンさんがお似合いぢゃなかったのが、残念でした↓[DVD(邦画)] 4点(2006-08-20 01:40:55)

000.00%
100.00%
252.24%
3167.17%
44118.39%
52511.21%
64419.73%
72611.66%
83515.70%
92410.76%
1073.14%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS