みんなのシネマレビュー
くうふくさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 283
性別
自己紹介 くうふくレビュー復活!・・・・でもいつまで続くかな(笑)


投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

161.  アクシデンタル・スパイ 《ネタバレ》 全体の内容はそれほど魅力感じられなかったけど、やはり見どころであるアクションシーンは面白い。最後のシーンは悪役が早めに逝っちゃって映画「スピード」のような展開になってしまったけど、それはそれで面白かったからOK。ハダカで街の中逃げるシーンあったけど、トルコはハダカに対しては凄く厳しい国なのによくやるなーと思ったと同時に笑えた。江頭2:50がトルコでハダカになって逮捕された事件を思い出してしまった。6点(2004-06-21 23:25:15)

162.  ブラック・ナイト(2001) 中世の城の雰囲気が良く出ててgood。現代音楽をタイムスリップした時代の人間にやらせるシーンは、なんとなくバックトゥーザフューチャーにもそんな場面あったなとか思ったりしたけど、ノリの良い作品であり悪くは無い。タイムスリップしたことになかなか気がつかない主人公に笑えた。最後のありきたりのオチをもう少し工夫して欲しかった気がする。6点(2004-06-17 23:21:39)

163.  フィフス・エレメント 結構面白かったけど、好みが分かれる作品かもねぇ。映画の中でも流れてるテーマ曲が良いね。世界はブレードランナーに似てる。6点(2004-06-12 00:18:35)

164.  アナコンダ ヘビでかっ! しかも頭良いし・・・。 飽きずに観れたし最後のシーンもアクション的に良いと思う。6点(2004-06-12 00:13:55)

165.  ザ・ファン デニーロのストーカー役は観ててとても怖い。たまにはこうゆうデニーロもいいね。6点(2004-06-12 00:13:28)

166.  ランボー メチャクチャやってくれますよねぇ、後半街を壊すシーンは観てて気持ちよくなってしまいます。内容としては大したこと無いんだけどね。6点(2004-06-12 00:12:27)

167.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 《ネタバレ》 前作より面白く作られてるような気がする。砂漠の砂から生まれたモンスターは迫力があり、後半の戦いは倒してもキリが無い状態でダメかと思ったね。女性が殺されてすぐ生き返るってのは少し単純っていうかもう少しひねりが欲しいところだけど、全体的な流れは良いのでまあいいかな。6点(2004-06-12 00:09:40)

168.  6デイズ/7ナイツ テンポ的にはだれることなく観れたので悪くないと思うし、そこそこ面白かった。サバイバルアクション映画かと思ったけど、恋愛とギャグがメインの映画だったんだね。軽い気持ちで観る映画かな。6点(2004-06-09 18:28:21)

169.  ザ・フライ2/二世誕生 《ネタバレ》 続編も面白く作られてると思うけど、最後の主人公の助かり方は納得いかないね。いままでハエ男だったのに身代わりを使えばスグに人間に戻れちゃうのには冷めた。徐々に人間にもどっていくのならまだ納得いくけど。6点(2004-06-09 18:26:49)

170.  K-19 《ネタバレ》 潜水艦という逃げ場の無い空間で、事故により嫌でも放射能に立ち向かわなければならない状況における悲惨さと恐怖を感じることができた。たとえ10分でも人間ってああなってしまうんだね・・・放射能はほんと怖い。船長はカッコいいとは思えなかった。6点(2004-06-08 17:20:48)

171.  リング(1998) 《ネタバレ》 観てて十分恐怖を感じた。最後の井戸で必死になってる場面でこっちも思わずチカラが入ってしまった。ただ最後の画面から貞子が出てくるシーンはちょっと好きにはなれない。目は怖かったけどね(笑)。最後まで目で見えない「呪い」の恐怖で終わらせて欲しかった。6点(2004-06-08 16:29:45)

172.  ニック・オブ・タイム 最後まで緊迫感のある作りになってます。こうゆう暗殺事件があると怖いですね、狙われる側も依頼される側も。6点(2004-06-08 00:16:02)

173.  ブラックホーク・ダウン 《ネタバレ》 「RPGだ!気をつけろ!」・・・このあたりのシーンが一番観ててドキドキしました。後半の麻酔無しで手術ってのも凄く痛そうで印象に残ってる。しかし実話をもとに作られてるからか映画としては何か物足りなさを感じたので6.5点くらいかな。6点(2004-06-04 23:39:10)

174.  ある日どこかで 《ネタバレ》 最後はとても切なくて悲しいですね。2人の幸せはこれからだっていうのに、コインさえ入ってなければ・・・て観てて思っちゃう。主人公はやはりつらくても生きていかないとね・・・。6点(2004-06-04 22:54:51)

175.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 《ネタバレ》 面白いけど、木が集まって話してるあたりで眠くなってしまいました。後半の篭城戦は凄いね。6点(2004-06-04 07:38:34)

176.  TAXi2 《ネタバレ》 ギャグ映画ですね。忍者作戦とかもうなんでもありみたいな・・・(笑)6点(2004-06-04 07:13:36)

177.  TAXi そこそこ面白かったけど、あまり印象に残ってないんだよなぁ・・・6点(2004-06-04 07:09:39)

178.  コマンドー みどころは前半、後半は大して面白くなかったな・・・。前半だけなら9点か8点。6点(2004-06-02 12:42:03)

179.  プレッジ 全体的にそんなにだるさは感じられなかった。最後は「え?」て感じだったね・・・なんていうか、かわいそうになっちゃった。6点(2004-06-02 11:47:15)(良:1票)

180.  少林サッカー チープ感にじみ出てる作品だった。大したことないかなと思ったが、後半の試合がなかなか面白かったね。全体的に香港映画らしい作り。6点(2004-06-02 10:28:08)

051.77%
151.77%
293.18%
3176.01%
4248.48%
54315.19%
65820.49%
76422.61%
83713.07%
9155.30%
1062.12%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS