みんなのシネマレビュー
ProPaceさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1429
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172

161.  パンチライン 主人公がライラに結婚を迫る展開に若干不自然さを感じますが、若きトム・ハンクスの熱演が新鮮で光ってます。ライラ一家に癒されます。面白かったです。 [地上波(字幕)] 8点(2015-03-06 22:36:34)《改行有》

162.  故郷(1972) あわただしさが印象的だった「家族」よりはじっくり観賞できました。愚直な船長にはじめはイラつきますが観終わってみると好感度が上がってました。いい映画でした。 [CS・衛星(邦画)] 8点(2015-03-02 23:37:23)《改行有》

163.  そして父になる 福山雅治が熱演する冷たい主人公にも共感するところが多く、思わず今迄の自分の父性を振り返ってしまいます。子等とじゃれ合うシーンにぎこちなさを感じますが、結構涙腺の緩む作品でした。 [地上波(邦画)] 8点(2015-02-17 22:28:48)《改行有》

164.  バベットの晩餐会 どうってことない話ですが、清貧な人たちの心情を無駄のない淡々とした描写がしっかり伝えてくれます。質素な暮らしと贅沢な飲食のコントラストを観ながら人生にはメリハリが大切との思いを強く抱かせてくれる映画です。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2015-02-17 22:27:21)《改行有》

165.  ラヂオの時間 久々に観ました。登場人物たちの誇張されたキャラクターに結構感情移入できます。細部に忘れている部分多々ありましたが、相変わらず面白い映画でした。 [CS・衛星(邦画)] 8点(2015-02-15 19:56:57)《改行有》

166.  ワイルド・ギース 《ネタバレ》 囚われの黒人指導者を傭兵部隊が奪還する物語で、最後までハラハラドキドキする映画でした。緻密な計画の元、人選、訓練、実行と手際よく進めていく様子に感心していたましたが、意外な裏切りから窮地に陥るあたりからストーリーも無理矢理感が強くなってきます。仲間が一人また一人と欠けていき、緊張感は最後の滑走路の脱出シーンでピークを迎えます。敵に対しても味方に対しても殺しというものをとても冷徹に扱っていて、目的必達のために非情な決断をせざるを得ない究極の葛藤が随所に見られます。非常時の人間性を考えさせる映画でした。[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-02-12 22:32:32)

167.  007/ロシアより愛をこめて ショーン・コネリー作品では一番です。大分古くなってしまったので予算をたっぷり使ってダニエル・クレイグでもいいから改めてリメイク版で見てみたい映画です。 [CS・衛星(吹替)] 8点(2015-02-03 19:33:59)《改行有》

168.  アンストッパブル(2010) 日本でもまさかの積重ねによる悲惨な鉄道事故が忘れた頃に繰り返されますが、とりあえず大惨事に至らなくてよかったですね。脚色と思われる主人公二人の人間ドラマや際どいアクションシーンが実話感を薄めてしまっていますが、最後までしっかり緊迫感を味わえる映画でした。 [地上波(吹替)] 8点(2015-02-01 18:46:39)《改行有》

169.  ジュリエットからの手紙 《ネタバレ》 50年前の恋愛の悩みを綴った見ず知らずの人の手紙に、ライタ―志望の主人公が書いた返事がきっかけとなって物語が進んでいくロードムービーです。その返事の中味は最後の方でやっと披露されますが、なかなかいい内容でした。主人公たちのめでたしめでたしの結末も、感情のすれ違いが繰り返される分爽快感は深まりました。いかにも作り物の感が多少残りますが程良く癒されました。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2015-01-03 17:17:10)《改行有》

170.  ガチ☆ボーイ 逞しさが足りない主人公をはじめ、現実感のない設定とストーリーでしたが、コメディながらもキャスト陣のリアル感のある演技は良かったし、笑えて泣ける妙に余韻の残る映画でした。 [CS・衛星(邦画)] 8点(2014-12-24 22:13:07)《改行有》

171.  マネーボール 実力はあるのに評価の低い人、いわゆる要領が悪かったり変な癖があったりする人が、今までのスカウト目線とは違った合理的な理論で見出されて結果を出していく物語は、自分とダブっているわけではありませんがとても共感できました。イェール大卒の補佐役キャラにはちょっと違和感ありますが、GMである主人公やここに登場するMLBのプレーヤーの境遇等、実話のリアル感が伝わってくる映画です。偉業達成はドライな手法だけでは困難で、人をその気にさせる人間臭い魅力が不可欠だと思いますが、過去の挫折体験を持つ主人公にはきっとそれがあったのでしょう。 [地上波(字幕)] 8点(2014-12-18 20:53:26)《改行有》

172.  暗くなるまで待って 戯曲の映画化なのでこぢんまりとした心理サスペンスになっていますが緊張感は十分です。アラフォーのオードリー・へプバーンが魅力的です。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2014-12-11 22:45:06)《改行有》

173.  細雪(1983) 戦前の資産家四姉妹のホームドラマです。原作未読で資産家でもないですが、女優陣の熱演とシナリオには共感するところ多く、コミカルさも漂っていて面白かったです。 [CS・衛星(邦画)] 8点(2014-12-10 20:04:38)《改行有》

174.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 解離性同一障害を題材にした映画は今までにもいくつか観てきましたが、その中でもミステリーとスリラー感に富んだ面白い作品でした。さすがに多重人格が明かされてからのテンションは下がりますが、脚本もしっかりしていてラストのオチもなかなか良かったです。 [地上波(吹替)] 8点(2014-11-17 21:17:39)《改行有》

175.  トゥモロー・ワールド 未来社会の一般的なSF映画をイメージしていましたが、映像的には殆ど現代と変わらない人間ドラマでした。表現されている世界観は違和感だらけですが、人類滅亡が迫る危機的状況の中で種族保存の至上性が伝わってくるような所は大いに共感できます。サスペンス感あふれるシナリオと臨場感あふれる映像(長回しという撮影技法だそうですが)も見応えがありました。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2014-11-13 17:32:58)《改行有》

176.  息子(1991) オープニング・タイトルで山田洋次監督・脚本と知りました。家族や親戚そして職場の人たちの悪意のない本音に思わず共感してしまうシーンが随所に描かれていて、クスッとしながらもグッとくるいい映画でした。和久井映見が可愛すぎていまいち現実感がないですが、キャスト陣の違和感のない方言(東北出身ではないので部外者感覚ですが)や自然な演技は良かったです。 [CS・衛星(邦画)] 8点(2014-11-12 21:03:29)(良:1票) 《改行有》

177.  刑事マディガン 主人公の個性的で親しみのある顔が印象的ですが、全編に流れるいかにも1960年代というような音楽も耳に残ります。スーパーヒーローものではないので派手なアクションシーンはありませんが、人間味豊かな人物描写と現実感溢れるシナリオでサスペンス感もしっかり味わえるいい映画でした。ラストは思わずウルっときました。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2014-11-07 21:01:16)《改行有》

178.  七年目の浮気 《ネタバレ》 地下鉄の換気口の上でスカートが浮き上がる有名なシーンに惹かれて観賞しましたが、全身が映っていないのにはちょっと拍子抜けでした。舞台劇がベースなので映画としての迫力には欠けますが、ユーモアセンスのある面白い作品です。マリリン・モンローの魅力も何本か観た中では一番感じられる映画です。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2014-10-21 17:42:42)《改行有》

179.  ラスベガスをぶっつぶせ チームを組んで記憶力とカウンティグを駆使すればプラスの期待値に賭けることが容易なブラックジャックならではの必勝法映画で、実話ベースなのでなかなか面白かったです。脚色されている部分も多いと思いますが、富や権力でそれまで抱き続けてきた信念がいとも簡単に変ってしまう人間の習性の描き方も説得力がありました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-10-15 18:07:22)

180.  リオ・ブラボー ジョン・ウエインの西部劇でこの面白さは意外でした。登場人物たちに素直に共感できるとても楽しい映画でした。[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-10-01 20:13:17)

000.00%
130.21%
2151.05%
3443.08%
41077.49%
524417.07%
641428.97%
736025.19%
816211.34%
9634.41%
10171.19%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS