みんなのシネマレビュー
すべからさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1845
性別 男性
ホームページ http://twitter.com/subekari
年齢 42歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293

1781.  生きる 《ネタバレ》 前半は、主人公の煮え切らないしゃべり方や行動にイラつきますが、それも後半戦への伏線 なんですね。公務員がああでもないこうでもないと言い合うシーンは醜くも滑稽です。 僕も死ぬ前に何か残したいな、と思いました。親子のちゃんとした和解がなかったのが 寂しい。[DVD(邦画)] 8点(2008-02-16 16:43:14)《改行有》

1782.  陽気なギャングが地球を回す  いやぁ、すべってます。最初の10分くらいのスピード感と安っぽいCGはなかなか良かったんですが、見事な尻すぼみっぷり。早すぎる展開の割りに話が混みいって、時間軸ぐちゃぐちゃだし、考える時間もないし、話が整理されてないので何が何だかわかんない。ラブストーリー要素も余計。 キャスト、映像はまぁ許容範囲ですが、脚本がひどい。ちなみに原作は好きです。ロックストックみたいな仕上がりを期待してたんですが。[DVD(邦画)] 4点(2008-02-16 16:37:58)《改行有》

1783.  CHiLDREN チルドレン もともとWOWOWドラマだったのを劇場公開したものらしいのだが、なんとも安っぽい三文ドラマでした。伊坂ファンとしては到底いい評価は下せません。 劇場公開するなら、それだけのものを作ってほしかったです。あまりにも安すぎる。薄すぎる。ヒロインの扱いはあんなんでいいのか?[DVD(邦画)] 4点(2008-02-16 16:33:14)《改行有》

1784.  HINOKIO ヒノキオ 設定もストーリーも子供向けで、特に無理矢理なバーチャルゲームの演出は失笑ものなんですが、つくりが丁寧で、テンポも悪くなく見やすい。何より多部ちゃんの熱演にはひきこまれてしまいました。 クライマックスで流れるビージーズ「ラブサムバディ」のカバーが流れるのは何とも素敵。子供に見せたい良作。[DVD(邦画)] 6点(2008-02-16 16:26:39)《改行有》

1785.  天然コケッコー  きれいな田舎の風景と夏帆をナチュラルに堪能できる、ただそれだけの映画。映像以外のところで表現したいものは何も伝わらないし、面白味といったものもまるで感じられない。主演の二人も、脇役達の人物にも見せ場や深味はなく、ひたすら薄味。そして長い。雰囲気にひたれる方向けですかね。[DVD(邦画)] 4点(2008-02-16 16:22:19)(良:1票)

1786.  アンタッチャブル とにかく面白い。ところどころの銃撃戦は緊迫感もありかっこよいし、登場人物も多い割に大物ぞろいってこともあってか、わかりやすくてそれぞれ際立ってます。娯楽映画としては二重丸ですね。ラストのセリフにしびれました。[DVD(字幕)] 9点(2008-02-11 14:38:48)

1787.  ファントム・オブ・パラダイス ロックオペラの怪人。めまぐるしい展開の速さは、飽きる暇を与えられず素晴らしいのだが、どうしても90分間に抑えなければならなかったかのような急ぎすぎてる感じを受けた。この内容ならもうちょっとじっくりやっても良かったのでは。面白い分、この短さだと物足りなさが残る。 陰惨でぶっとんでてエグいながらも滑稽なストーリーとハイレベルなB級演出とBGMと女優さんは申し分ないほど好みだ。完全版とかがあったら見たいです。[DVD(字幕)] 8点(2008-02-11 14:35:16)《改行有》

1788.  愛のメモリー 展開は早いのに、なんだかテンポが悪くて眠い。デ・パルマは好きなんですが、今回は昼ドラのようなストーリー展開とグルグル回るカメラにげんなりしてしまいました。[DVD(字幕)] 4点(2008-02-11 14:32:55)

1789.  マルコヴィッチの穴 屋根の低い会社の、ある穴に入ったら俳優ジョン・マルコヴィッチの脳に繋がっていたという意味不明な映画。最後まで意味不明だが、インパクト抜群のかなりの異色作で記憶には残ります。面白いかって言われると、たいして面白くはないんですが、一見の価値はあるのではないかと。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-11 14:28:14)

1790.  アダプテーション マルコヴィッチの監督のジャンル不特定ムービーというふれこみに釣られて見てみましたが、意外と普通。ニコラスケイジが一人二役やっているものの、特に面白みは見当たりません。ハリウッド映画の批判みたいなことも言ってるが、この映画自体が面白くないと説得力ないんだよな。[DVD(字幕)] 4点(2008-02-11 14:25:23)

1791.  遊びの時間は終らない 銀行強盗の筋書きの無い防犯訓練コメディ。笑えますが、設定上どうにも緊迫感がないため、惹きつけられないのが難点。脚本にももう一ひねり欲しかった。観てる間は面白いのだが終わってみると、なんだかなぁ・・・といった感想しか出ませんでした。[DVD(邦画)] 6点(2008-02-11 14:21:15)

1792.  明日に向って撃て! サンダンスの早撃ちがめちゃめちゃかっこ良いし、二人の軽妙な会話が良い。ただ、中身に今一歩パンチが足りなかった気がします。[DVD(字幕)] 6点(2008-02-11 14:18:11)

1793.  悪名(1961) 時代劇の割になんかヌルい。ヤクザの報復やリンチがヌルい。アクションもヌルい。ヤマがなく、盛り上がるところもイマイチない。つまらないというわけではないんですが、この映画の魅力は僕にはわかりませんでした。[DVD(邦画)] 5点(2008-02-11 14:15:09)

1794.  キサラギ ネタバレせずに、コメントするのがとにかく難しいのだが、最初から最後まで主演の5人以外はほとんど出てこない舞台劇の構成。二転三転四転と無茶苦茶に転がり続け退屈させない脚本がなんとも巧みで文句なしに面白い。 贅沢を言うならば、絵的には面白味がないので映画ならではの演出がほしかったところ。最後に全てをブチ壊すエンドロールは、個人的にはアリだと思います。[DVD(邦画)] 8点(2008-02-11 14:11:25)《改行有》

1795.  アカルイミライ なんとも評価しがたい作品ですが、なにか心に残るものはあります。彼らに明るい未来はあるのでしょうか。エンディングテーマのバックホーンの曲もなかなかマッチしてます。クラゲが印象的です。[DVD(邦画)] 7点(2008-02-11 14:08:47)

1796.  赤ひげ 偏屈豪傑で優しい医者、赤ひげとその下で働く若者を中心とした医療人情ドラマ。話はエピソード集的で、連ドラ風で三時間。一息で見るには長すぎる!ので小分けに見るのが良いかと。 生と死、愛情、貧困、虐待、様々な重いテーマが、目白押しながら、雰囲気をどんよりさせないのは流石。雄三さん爽やかっ。[DVD(邦画)] 7点(2008-02-11 14:06:23)《改行有》

1797.  日が暮れても彼女と歩いてた 《ネタバレ》 私の大好きなバンド、ピーズの曲「日が暮れても彼女と歩いてた」をタイトルに掲げた映画というので観ました。ストーリーは、二人のピーズファンの女の子が男の事でちょっときまずくなってすぐなかなおりして海に行くってだけの話。 映像は手持ちカメラなのか、ぶれまくりのくせして、無駄に意味不明に動くカメラワーク。登場人物のセリフに困ると「ピーズっていいよね」的なつまらない繋ぎ的な会話。 肝心の曲の使い方も、ただCDを垂れ流してるような投げやりっぷり。しかも『日が暮れても彼女と歩いてた』が使われていません。しかも、無駄に多いザーザー言う雑音。 ストーリーには全く絡んでこない板尾創路、アンガールズは、なんのための出演なのか。無駄なカットやら、無駄なシーンがやたら多いのに上映時間は70分とコンパクト。これだけの時間しかないんだったら、もっと密度を高めてほしい。 しかも、この映画はピーズの存在が必要ない上にピーズというバンドと映画の雰囲気が著しくあってない。ほめるとこは・・・吉川れみが可愛い。[映画館(邦画)] 0点(2008-02-08 16:45:13)《改行有》

1798.  隠し砦の三悪人 ガキ大将な三船さん、強欲でマヌケな凸凹コンビ、勝気な姫、誇り高きライバル、身売りされた町娘等愉快な面々がおりなす、逃亡ロードムービー活劇コメディ。 黒澤映画のなかでも、とりわけわかりやすいエンターテイメント&笑いのサービス精神旺盛な一本。娯楽映画としては若干長いとか、姫のしゃべり方が不自然だとか、ケチのつけどころはあるけど、とにかく波瀾万丈で面白い映画。[DVD(邦画)] 8点(2008-02-01 16:38:10)《改行有》

1799.  過去のない男 相変わらず、素晴らしく静かな映画。誰も感情をあらわにしないでしゃべりますが、無感情ではないんです。無表情だけど、無感情ではないんです。淡々としていても退屈ではないという不思議な映画。良いセンスしてます。[DVD(字幕)] 7点(2008-02-01 15:02:03)

1800.  カオス(2000) 時間軸をずらしまくって見る人を混乱させる手法は嫌いではないし、意外性もあるんだが、いかんせんストーリーがイマイチだからそれが活きてない。主演の二人は良いんですが。[DVD(邦画)] 5点(2008-02-01 14:52:49)

030.16%
1100.54%
2271.46%
3754.07%
41628.78%
523012.47%
636219.62%
746425.15%
837320.22%
91196.45%
10201.08%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS