みんなのシネマレビュー
ほかろんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 163
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

1.  X-MEN:ファースト・ジェネレーション 《ネタバレ》 前三部作を見ていなくても十分鑑賞に耐えられる完成度の高い作品だと思いましたが、三部作を見ていれば、当然ながらさらに楽しめる作品。特殊能力の演出の派手さは当然あるのですが、それよりもストーリーや出演者の魅力を十分に感じられる作品でした。マグニートーのヘルメットやプロフェッサーが車いすの理由などが明らかになっていく過程を楽しめるのは前作までを見ていて、さらに思い入れがあればなおのこと。二人の若い時代を演じる二人の役者がそれぞれ素晴らしく、後の姿(イワン・マッケランとパトリックスチュアート)を重ねながら見ていました。前作までがあってこその作品ではありますが、ある意味、前作までを超えた作品なのでは。[ブルーレイ(字幕)] 9点(2015-11-01 17:05:47)(良:2票)

2.  エクスペンダブルズ2 《ネタバレ》 前作も面白かったが、今作はより面白かった。 戻りすぎだと言われても、3があれば見に戻ってくる。[映画館(字幕)] 9点(2012-10-27 21:53:01)(笑:2票) 《改行有》

3.  トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン 《ネタバレ》 IMAX3Dにて鑑賞。どんな映画もIMAXで見れば2割増と聞いたことがあるけれど、この映画はIMAX3Dで見るために作られた、というか、IMAX3D>ただの3D>2D>後に放送されるだろうTVの順で評価が落ちていく映画ではないか。ストーリーなどは皆さんが書かれているように大したことはない(どちらかと言えば陳腐)。主人公もいくら振り回されようがたたきつけられようが怪我ひとつしないし。しかしそんなものはまったく気にならない、いや、そんなものはもとから期待していなかったと言ったほうが正解かもしれない。前々作、前作と劇場には行けずDVDで鑑賞したのだが、見終わった後の感想は、劇場で見ればよかった、だった。そして今作初めて劇場に足を運ぶことができたわけであるが、前作までの印象から、ただ派手なドンパチだけに期待していた。ヒロインが変わっていようがそんなことはどうでもよかった。 で、肝心な「ドンパチ」であるが、特に後半は期待通りのもので、特にヘリからの降下シーンは圧巻だった。ムササビのように落下していく兵士たちを上からとらえた映像は身体が吸い込まれるようで、IMAXで見てほんとに良かった、と思えるものだった。なんちゃって3D映画が多い昨今、この映画はきちんと3Dの良さを引き出した、3D時代にふさわしい、3Dのための映画であったと思う。 見終わった今、ぶっちゃけどんな話だったかあまり覚えていない。ただ各シーンの迫力だけは覚えている。そんな映画もあっても良い。それを期待していた映画だから。テレビで放送されてもきっと見ることはない。今の思い出以上の物が得られるとは思わないから。 [映画館(字幕)] 9点(2011-09-02 22:29:51)《改行有》

4.  アバター(2009) 《ネタバレ》 ストーリーは確かにどっかで見たような気がしないでもなかったけれど、素直に最後まで楽しめた。映画館で3Dでぜひ見てみたかったと思わせる映像美でした。ヘリ?のパイロットのお姉ちゃんに惚れたのでこの点数。大佐さんのしぶとさも素敵だった。[ブルーレイ(字幕)] 9点(2010-05-12 22:45:19)

5.  プロジェクトA 子供のころビデオに撮ったのを何回も見た覚えがあって、最近また見た んだけど、やっぱり面白いねぇ。アクションはもう何もいうことはないし、音楽(テーマ曲)も良いし、コメディの部分もあって、香港映画の 良いところがすべて詰まってる映画って感じた。9点(2003-12-27 23:35:20)《改行有》

6.  ラットレース 好き嫌いは分かれる映画だろうけど、自分的には爆笑できた映画。ノリはドリフっていう感じなんだけどねぇ(それが好きなのかも)。ちょっと下品なところもあるけれど、まぁ見ていられる範囲。しかし、エイミー・スマート(パイロット役の人)はかわいいなぁ。で、+1。9点(2003-12-21 02:17:40)

7.  グリーンマイル 前作と同じ刑務所の中という設定とか、超能力という話がうさんくさいとか、いろいろあるけれど、個人的にはショーシャンクよりわずかだけれど上だなぁ。長かったけれど最後までしっかり見られたほんとに良い映画でした。9点(2003-04-30 01:14:15)

8.  風の谷のナウシカ 宮崎アニメが良い、と最近では言われているけれど、この作品以上の作品ってあるの? 9点(2003-03-09 16:58:42)

9.  ショーシャンクの空に 良い映画でした。ここでの評判(平均点数)を見てからだったので、映画をひねくれて?見てしまうのではないかと不安でしたが、ほんとすばらしかったです。展開もそう来るかぁ?って良い意味で感じるところもありましたから。モーガンフリーマンが最高ですね。9点(2002-12-28 01:39:51)

10.  マネーモンスター 《ネタバレ》 展開もスピーディー、映像の見せ方も個人的に好きな映画で、映画の途中でこの映画面白いな~と思いながら見られた久しぶりの映画でした。ストーリーは複雑ではなく、中盤以降は展開がほぼ読める映画で特筆すべきものはなかった気もしますが、ジョージ・クルーニーとジュリア・ロバーツの二人の力申し分なく発揮され、十分に魅力が伝わる素晴らしい映画だったと思います。[映画館(字幕)] 8点(2016-06-25 21:28:44)

11.  エクスペンダブルズ3 ワールドミッション 《ネタバレ》 毎度おなじみお祭り映画。メンバーのお祭り度は自分的には前作から落ちた気もするけど、アクションたっぷりで楽しめました。また、たくさん人が死ぬけどだれも死なない安心?して見られる映画でした。[ブルーレイ(字幕)] 8点(2015-10-24 17:42:42)

12.  トランスフォーマー/ロストエイジ 《ネタバレ》 IMAX3Dで観賞。 このシリーズはIMAX3Dの映像だけでお腹いっぱい。他はなにもなくていいんです。個人的には。 [映画館(字幕)] 8点(2014-09-09 23:23:54)《改行有》

13.  マイティ・ソー 《ネタバレ》 マーベルの映画は自分に合うのか、これぞ期待通りの映画、という感じでした。内容は確かに深くないし、単純だけれど、2時間素直に楽しめる「娯楽映画」だと思います。 自分はアベンジャーズを見た後にこの映画を見たんですけど、見たことのあるキャラがたくさん出てきて楽しかったですし、逆にアベンジャーズを見る前にこの映画を見ればよりアベンジャーズを楽しめるのではないでしょうか。[ブルーレイ(字幕)] 8点(2013-11-15 23:06:26)《改行有》

14.  テルマエ・ロマエ 《ネタバレ》 原作未読、興行収入等々全く事前知識なしでの鑑賞。鑑賞後の最初の感想は「面白かった」。後半の上戸彩が出張ってくるところが少し違和感というか疑問?を感じるところはあったけれど全体を通じて見ていて楽しいと思える映画だった。設定とかは全然気にならなかったし(「BILINGUALは笑えた。)。後半のシリアス?なシーンもずっとワンパターンのギャグで押すわけにもいかないから仕方ないのかな、と。ただ続編作れば蛇足になると思うのは同意。[ブルーレイ(邦画)] 8点(2013-04-14 11:44:31)

15.  アドレナリン:ハイ・ボルテージ 《ネタバレ》 いや~、あまりにもバカすぎた。90分を無駄に過ごしてしまった~と思う人も多い映画でしょうが、自分には楽しすぎる90分でした。前作よりもグロさが増してたのはちょっと、でしたが。[ブルーレイ(字幕)] 8点(2011-06-04 18:23:38)

16.  アドレナリン(2006) 《ネタバレ》 ラットレースで気に入ったエイミースマート目当てで見てみようと思ったわけですが、単純に面白い。いや、なんかバカすぎて結構笑わせてもらいました。しかしチャイナタウンのシーンは一緒に見る人選ばないといけないかな、と。最後のヘリからの落下バトルはチープ感抜群でしたが、そんなものはどうでもいいやと感じるあっという間の1時間半でした。[DVD(字幕)] 8点(2011-05-28 16:31:27)

17.  エンジェル ウォーズ 《ネタバレ》 IMAXにて鑑賞したのも理由かもしれないが、とても迫力のある映像で楽しめた。精神病院を舞台とし、内容は最初は重く、深いように感じたが、あんまり深く考えないで見た方が楽しめる、というか考えちゃいけないような気がした。かわいい?女性のアクションを楽しめばそれで。内容をあまりほぼ知らずに女性と一緒に見に行ったが、ちょっと後悔。しかしエンジェルウォーズという邦題はまったく合ってないと思う。[映画館(字幕)] 8点(2011-05-11 21:29:32)

18.  男たちの大和 YAMATO 《ネタバレ》 なんだかんだ言ってうるうるしました。大和の轟沈の場面はなかなかグッとくるものがありました。ただ、現代のシーンがやや長く(特に最後)少し間延びしたかな、っていう感じも受けました。 全体としては結構メッセージ性が強く、最近なかなかない映画のような気がしました。 たくさんの人を描くのはいいんですが、少し全体的に浅すぎるような気がしました。(特に芸者)、もう少し絞っていた方が自分は良かったかな、と。[映画館(吹替)] 8点(2005-12-19 23:28:17)《改行有》

19.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 うーん、戦闘のシーンは結構良かったかなぁって、「2」と同じパターンって言えばそれまで なんだけどね。ストーリーとしては指輪を捨てる、ってのはみえみえだから新鮮さはないのは 仕方ないかな。自分にはそんなに長くは感じませんでした。ただ、主人公に魅力を感じないの はなんだかなぁ。8点(2004-09-05 01:13:50)《改行有》

20.  X-MEN2 ま、派手だし、最後まで面白い映画。ただ、最後のほうはあからさまに次回作への伏線張りまくりだからなぁ。そういう面ではすっきりしなかったかな、っと。でも娯楽映画の王道って感じで素直に楽しめた映画でした。8点(2004-01-28 18:11:14)

000.00%
121.23%
263.68%
395.52%
4127.36%
52515.34%
63923.93%
74225.77%
81911.66%
995.52%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS