みんなのシネマレビュー
t-onzさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 9
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ジミー/さよならのキスもしてくれない リバー・フェニックスが好きなので借りて観た口ですが、【about a girl】さんが仰っているように、普通の少年が思春期に抱く思いをうまく描いていると思いますね。全編派手なシーンがないから退屈してしまうのでしょうが、同じ男として共感持てる映画です。8点(2003-08-09 23:21:38)

2.  タイタニック(1997) う~ん・・・何と言いますか・・・タイタニックの悲劇を恋愛ものにするのはどうかと・・・ベッドに寝てる親子、バイオリンを弾いている人達等の方がずっと感動した。恋愛なんてなくても十分感動する映画だと思うのですが・・・蛇足って感じがしました。余談ですが、何年か前に年末(新年?)の「記憶(?)に残る映画」みたいな番組で(曖昧で申し訳ない)、「この映画を観て泣かない奴は人間じゃない」的な発言をしているタレント(某お笑い系)が居ましたが、これってどうなんでしょう?そう思うのは勝手だけどそれをTVで言うかー?と当時憤慨した思い出があります。会ったこともない人に自分を否定されてしまった記念すべき作品です。4点(2003-08-09 22:37:45)

3.  タイタンズを忘れない 人種差別ものをここのところ立て続けに2本観ていて、「タイタンズ~」で3本目でした。前の2作(「アメリカン・ヒストリーX」「マルコムX」)と比べると観終わって清々しいような気持ちになりました。両コーチの子役にイライラ感が募ったのは何故だろう・・・(笑)9点(2003-08-09 21:33:15)

4.  マルコムX 正直観ていたときは長いと感じていた。しかし長い分マルコムXという人物像に少し触れられた気がした。そして長いと感じた前半部分を端折っては、きっとマルコムXのほんの一部しかみえなかっただろう。若いころのこと、刑務所内でのことがあって、後の彼があるからだ。そのため、観終わったときには長かったとは感じなかった。人種差別というとても重い題材(さらっとこんなこといえるのは、実際に自分が渦中の人ではなかったからだと思うが)で、実際の映像も使われていた。重いけど、ぐいぐいと惹きつけられるのはデンゼル・ワシントンの演技もさることながら、マルコムXの生き方に素直に感動したからだと思う。9点(2003-08-09 21:15:59)

5.  アメリカン・ヒストリーX 多くの方が言っているように、ラストが衝撃だった!ある程度予想をしていたけど・・・見終わった後かなりヘコみました。だけどあのストーリーを2時間にするには無理があったのではと思います。(弟の心境が変化する過程をもっと詳しく観たかった)9点(2003-08-09 12:51:02)

6.  レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い サミュエルが戦死する場面でトリスタンが「やめろ~っ」って・・・ここが一番印象に残ってますね。皆さん言われているように風景がすばらしくて、すきですな。8点(2003-08-07 10:39:48)

7.  フェア・ゲーム(1995) ビデオで観たけど、正直言って期待はずれでした。あんまり印象に残っていないんですよね…でもシンディ・クロフォードは綺麗だと思いました。4点(2003-07-27 01:30:33)

8.  レオン/完全版 ジャン・レノかっこいいなぁ。自分もこの映画でジャン・レノが好きになりました。ゲイリー・オールドマンもイカス!(死語)8点(2003-07-26 02:16:09)

9.  天空の城ラピュタ 小学生の頃初めて観て、とても感動しました。個性豊かなキャラクター、各シーンにマッチした音楽、とても細かい部分まで丁寧に描かれた映像等どれをとっても秀逸だと思います。 ラピュタが崩れるとき、ムスカも一緒に落ちていくところはあまりの細かさ(?)に笑ってしまいました。10点(2003-07-22 23:51:01)

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4222.22%
500.00%
600.00%
700.00%
8333.33%
9333.33%
10111.11%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS