みんなのシネマレビュー
境界線さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 14
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ゴースト/ニューヨークの幻 リアリティを求めず、ファンタジー物のラブストーリーとして見れば面白いかも。この頃のデミ・ムーアはかわいいけどパトリック・スウェイジってかっこいいかな?8点(2003-08-25 13:04:58)

2.  少林サッカー 劇場公開時にこの映画のTVCMを見たときはかなり期待したが、いざ蓋を開けると・・・。目の付け所は良いと思うが、ストーリも話の展開も面白くないし、一番期待していた派手な演出もレベルが低く、いかにも合成やCGといったものばかりであった。5点(2003-08-20 01:38:15)

3.  スリー・キングス 戦争映画の中には深くいろいろなことを考えさせられるものが多く、この作品もそのようなものを含んではいるが、薄っぺらさを感じずにはいられなかった。4点(2003-08-20 01:31:13)

4.  グレイスランド エルビスに対しての思い入れがあればまた違ってくると思うけど、自分には思い入れも知識も皆無のため少し退屈だった。でもエルビスのことをいろいろ知った後にもう一度見たいと思う。4点(2003-08-20 01:26:19)

5.  仄暗い水の底から 期待していただけに非常にがっかりさせられた。ホラーとしてではなく、ファンタジー風の作りのほうが良かったんじゃないかな。4点くらいだけど、子役の女の子の存在感と演技でこの点数に。6点(2003-08-15 23:17:24)

6.  誘拐(1997) タイトルも出演者も地味だけど本当におもしろかった。日本映画もやれば出来るということを世に知らしめた1本であろう。金も地位もある人間が悪事を働いても、それを認めず謝罪しないとしたらどうすればよいのか。法というものは平等なのだろうか。そんなことばかり考えるようになった。8点(2003-08-12 22:54:23)

7.  ロッキー5/最後のドラマ 「4で終わっていてほしかった」というのが、見終わった後の率直な感想である。どう考えても現役を引退したロッキーが何の用意も無く、いきなりのストリートファイトで勝つことなどありえない。どうせ勝たせるのであればリングで戦い、勝利してほしかった。4点(2003-08-12 22:40:41)

8.  ロッキー3 1、2がストーリー的に奥行きが無かったのに対し、3ではかなり凝縮された濃い内容となった。ロッキーの怠慢と敗退、ミッキーの死、アポロとの友情、また訪れる栄光などなどシリーズ中一番の見ごたえであった。直接ストーリーとは関係ないが、前作までと比べて明らかにお金がかかってるなぁと思えるシーンがいくつか見られた。最後に、ロッキーとエイドリアンの顔が本当によくなったなぁと痛感した。前作までは結構ひどかったが、今作では実にいい顔をしており、映画の中でも現実でも主人公はスターになったようだ。8点(2003-08-12 22:29:32)

9.  ニック・オブ・タイム 途中で飽きることなく一気に最後まで楽しめた。最後に何かあると思いきや、以外に何も無かったけど脚本は良い出来だと思う。派手なアクションや特撮なども無くこじんまりとした作りになっているけど、テレビドラマ感覚で見ると結構面白いと思う。7点(2003-08-10 00:14:28)

10.  ロッキー はじめて見たときはすごくいい映画だと思ったけど、最近見直すと、どうかな?という感じです。チャンピオンの相手にロッキーが選ばれる理由が釈然としませんし、エイドリアンも男が苦手な設定だった割には、いきなり豹変しロッキーを求めるようになるし、最大の見せ場であるアポロとの試合もドラマチック性に欠けていたと思います。5点(2003-08-10 00:04:10)

11.  パニック・ルーム 皆さんの点数は結構低いけど私は単純なせいか、それなりにハラハラさせられた。さらに追い詰められたり、意外な結末があったり、悪人全員がもっとワルに徹底していたほうが完成度が上がったと思う。尺が短すぎたのだろうか。7点(2003-07-29 02:08:12)

12.  未来世紀ブラジル 独特の世界観を作り出した功績は大きいと思う。一度見ただけではこの映画をとても消化できないので見終わった後「面白かった」とは思えなかった。ある程度時間を置いてまた見たい。そうすればこの世界観に自分が追いつけるような気がする。5点(2003-07-29 01:45:19)

13.  シザーハンズ 私は基本的に物語の結末はハッピーでもバッドエンディングでも受け入れられるが、この作品ではシザーハンズ、イコール世間から浮いた人間やいろいろな面で注目される人間を連想してしまったため結末には少し心が沈んだ。身体に障害を持つ子供の親がその子を普通の学校に入れるか、それとも特別な施設に入れるかで苦悩する話を思い出した。7点(2003-07-29 01:23:57)

14.  キスト パッケージを見たときはエログロの異色物かと思ったけど全然違った。死の静かさや冷たさを求める女性の姿が、淡々と静かにそして美しく描かれている作品です。7点(2003-07-29 01:06:02)

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4321.43%
5321.43%
617.14%
7428.57%
8321.43%
900.00%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS