みんなのシネマレビュー
NO.4さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 17
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 現在高校生、映画館よりもDVDを見るほうが多い。レビューは普通に見て書くほう。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  インファナル・アフェア 《ネタバレ》 まずこの映画には派手なシーンはあまり無い。この映画の誇れるところは緊張感と展開の速さであろう。しかもこの映画には2つの見方があり、どちらかの主人公側で見ると話が2重に取れる面白いところがある。たとえばヤン(トニー・レオン)側で見ると潜入捜査官の孤独な戦いのような感じとなり、ラウ(アンディ・ラウ)側で見るとマフィアなのに警察官として内部情報を伝え、どうやってばれずにいるのかというようなものになる。この2人に言えることはどちらも組織の人、友人、恋人だけでなく自分にまでも嘘をつかなければならないことである。その苦しみが、ラストでは抜け出せる者、まだ続けなければならない者に分かれる。10点(2004-03-14 13:15:06)

2.  S.W.A.T. 《ネタバレ》 プロットがお気に入り。警察官がだんだんと成長して仲間とともに事件を解決する、というような映画。それでもストーリーが良くできていると思う。続編出るのかなあ。8点(2004-03-04 10:56:52)

3.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 中間が少しだるくなってきたが後半の戦争部分からはすごいことになっていた。ファンタジーではかなりの力作だと思う。9点(2004-02-14 17:28:37)

4.  山猫は眠らない2 狙撃手の掟 緊張感がかなりある作品。派手なアクションよりも狙撃のようなものもいいと思ったが少し爆破シーンが多かったのが残念だった。8点(2004-02-14 17:24:29)

5.  シン・レッド・ライン 詩的に戦争を描くのは良かったけど、長すぎてまとまりきれなかったと思う。6点(2004-01-11 10:48:16)

6.  リベリオン 面白いには面白いけど、なんかチープさが目立つ。お金のことに気を配りすぎだと思った。7点(2004-01-11 10:46:07)

7.  アンタッチャブル 《ネタバレ》 このころのケビンはまだ若く演技力もまだまだだった。しかしこの映画では十分がんばってやっていると思う。ショーン・コネリー、ロバート・デ・ニーロ、アンディ・ガルシアなどの人々も印象的だ。しかし、あの殺し屋の持ってたマッチ、前と後で数が違ってなかったっけ?10点(2003-11-01 16:44:19)

8.  処刑人 邦題のせいで見るのをためらったがなかなか面白かった。しかし銃声の数が少ない。吹き替えのできは良かった。どうやら続編出すらしい。 7点(2003-10-19 15:44:27)

9.  WASABI リュック・べッソンってこういう映画を作る人だっけ?なんか変な映画だった。0点(2003-10-13 15:17:43)

10.  機動警察パトレイバー2 the Movie 1点(2003-10-13 15:11:45)

11.  20世紀ノスタルジア なんかごちゃ混ぜ状態でよくわからなかった。1点(2003-10-13 14:51:00)

12.  X-MEN2 2しか見てないけどわかりやすかった。CGだけの映画ではないところがいい。それにこの映画には人権差別に似たようなことが描かれている。普通のアメコミ映画とは違う作品。 9点(2003-09-28 17:06:33)

13.  ブラックホーク・ダウン この映画の内容はすべて本当に起こったことという訳ではない。(実際エヴァーズマン軍曹はアラモの砦にはいなかった。)しかしそれは映画というものなのだから仕方が無い。戦闘の状況がわかりやすくしてある。ソマリアでの戦いは計画どうりにいかず、失敗がすぐそばにあるという戦闘があったのだと思う。10点(2003-09-28 17:03:51)(良:1票)

14.  模倣犯 原作無視のすさまじさはこの映画以外に無いだろう。何故小説にあったシーンをああいうふうにできるんだ?1点(2003-08-19 13:50:33)

15.  新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生 0点(2003-08-19 13:47:56)

16.  グラディエーター スケールがすごく、結構楽しめる映画。ストーリーは普通でそんなにいいとはいえないが、それを技術や出演者の演技などできっちりカバーしている。ローマ帝国といったらベン・ハーがまず上げられるが、この作品もそれに十分追いついた出来だと思う。あとTVで見たのとDVDでみたのではなぜかDVDのほうが面白く感じられた。吹き替えはDVDで見るべし!9点(2003-08-19 13:40:17)

17.  ザ・ロック アクション大作に違いない。それだけでなく人間ドラマも良く出来ている。ちなみに吹き替えのほうも良かったような気が・・・(DVD版) 9点(2003-08-08 14:15:02)

18.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 0点(2003-08-08 14:07:18)

19.  ファイト・クラブ なんだか矛盾が多かったけど楽しめた。7点(2003-08-08 14:04:05)

20.  大脱走 DVDをやっと買えました。名場面がたくさん出てきて良かったです。10点(2003-08-08 13:28:16)

0315.00%
1315.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
615.00%
7315.00%
8210.00%
9420.00%
10420.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS