みんなのシネマレビュー
みっくすさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 38
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ザ・ビーチ(2000) 全く前知識なしで観たので面白かった。ディカプリオの株が上がりましたよ。ヘラヘラした表情より、後半にかけて壊れていく様子がよかった。あんなに人がいて楽園なのか~とか、あんなところにずっといたらやはり窮屈になるんだろうなと思いました。あと、海外旅行に行きたくなりました。7点(2003-10-06 00:23:03)

2.  バーティカル・リミット かなりどきどきしてのめりこんじゃいました。さむそ~冬の山って怖い!ニトログリセリンはありなんでしょうか?ストーリーは気にせずアクションシーンを楽しめ!あとミムラさんのつっこみに同感!7点(2003-10-06 00:20:37)

3.  スパイダーマン(2002) バットマン好きなんでこれもよかった。アメコミな世界で好き!手からのびる糸でびゅんびゅんビル伝って飛び回るところがいいねえ~7点(2003-09-24 00:32:04)

4.  アメリ アメリの不思議世界にすっかりくぎづけ。なかなか面白かった!8点(2003-09-24 00:25:34)

5.  セイブ・ザ・ラストダンス BlackMusic、ダンス好きなのでものすごい期待してしまっただけにイマイチ。ヒロインがなぜ、いきなり連れてかれたクラブをクールだと感じたかがわからなかった。まあ、それは置いておいて、バレエとHipHopができちゃうヒロイン、それらを融合させたアイディアを評価、ダンス系映画の今後の期待に6点献上。6点(2003-09-24 00:23:07)

6.  キス・オブ・ザ・ドラゴン ジェットリーファンですが、いまいち。。。つか、このページ見て、リュック・ベッソンが監督だったの?と知りました。アホっぽいエロシーンとか麻薬とか弱いものがいたぶられるシーンとか嫌いだし、映画のタイトルはそんなことだったんかい!みたいな。やっぱジェットリーはDMXと組んだ方がいいなと思った映画です。4点(2003-09-24 00:15:48)

7.  スウィート・ノベンバー うん。世界観があってよかったと思う。見てからだいぶたってからの書き込みですが、内容はあんまり残っておらず、秋の雰囲気と世界観だけは覚えています。悪くないですよ。6点(2003-09-24 00:01:15)

8.  オータム・イン・ニューヨーク 恋人の病気を知っていながらやはり下半身は健在なリチャードの役はハラが立ちました。そしてそれを許すのもどうかと。ラストがどうであれ、いまいちです。3点(2003-09-23 23:23:52)

9.  マイノリティ・リポート ストーリーはところどころに謎が残ってますが、世界観はけっこう好きかも!網膜で認識するという近未来の図は、ホントに将来実現しそうだ。殺人事件を未然に予防するというありそうな近未来な話なわりに、事件を予知するのは結局人間であることが逆にほっとした感じです。(あまりにリアリティがありすぎると怖いので)ハンバーグ焼けたりとか、自分の目玉追っかけたりとかのさりげないギャグはけっこう好きです。AIのように近未来を描写するのに気合が入りすぎて、ストーリーが意味不明になりつつはあったような。後半いつまでも続くから期待したんですが、あそこまでひっぱらなくてもよかったかも。けど短髪のトムはやっぱりかっこいい!坊主はイマイチ!7点(2003-06-01 04:01:38)

10.  メメント 最初から最後まで集中しっぱなしで映画にのめりこむことができました。面白かった~ガイピアースかっこいいし、映像もなんだかキレイでDVDで欲しいと思いました。DVDでのみ観られる版も観たいし。8点(2003-04-28 01:42:09)

11.  アナライズ・ミー 設定が面白そうだったし、ロバートデニーロだからって期待してしまったので観てがっくりしました。いまいち笑えなかったし。4点(2003-04-28 01:36:21)

12.  プロポーズ アメリカラブコメ娯楽映画ってことでよかったです。下品にもならず、テンポよかったですねえ。レニー・セルウィガーが普通っぽくていい!6点(2003-04-21 00:04:28)

13.  バニラ・スカイ 自分も夢と現実の判別がつかない時があるので、引き込まれました。しかし、1回見ただけではよくわからなかったかも。もう1回見よう。原作も見てみたいし。冒頭のトムクルーズがにやにやへらへらしててやだったな。また、キャメロン・ディアスがなかなか怖くてよかったです。トムは結局現実では愛する人には出会えたけど、結局愛せることはできなかったのが悲しいですね。6点(2003-04-20 01:55:28)

14.  ハリー・ポッターと秘密の部屋 1作目イマイチ感がありつつも、ついつい見てしまいました。やはり長かった。どのキャラにも共感できないまま終わってしまいました。話の展開がよくわからないし、ファンタジーな感じなんてあったかな?ってくらいダークなまま終わったような。2作ともラストの終わり方が納得いってませんし。これ子供見ても最後まで辛いんじゃないの?4点(2003-02-13 01:57:07)

15.  ハリー・ポッターと賢者の石 これ、自分が子供の頃に見ても、楽しめたのかな?あのへんな球技のシーンが長くてうざい。どうせCGだし、と思うとちっとものめり込めない(って見方をするからいけないのか?)主人公が最初からヒーローっていう話はつまんないですね。親のいじめ方もひどいし。4点(2003-02-13 01:55:13)

16.  チャーリーズ・エンジェル(2000) 楽しい映画だ!これぞ娯楽作品!この世界観がたまらない!すべては現実ではありえない出来事をノリでつっぱしってます。ワイヤーアクションもなかなかかっこいいし、やはり強い女はかっこいい。深い意味を求めずに気楽に楽しもうという人にはオススメの作品だと思います。ちなみに私はビデオで2回観たあげくにDVD買っちゃいました。10点(2003-01-20 01:28:06)

17.  6デイズ/7ナイツ 期待しないで映画館に観に行ってこれかい!ってくらいつまんなかったです。コメディも笑えないし。2点(2003-01-19 02:04:02)

18.  RONIN 浪人?だから何?って感じです。各役の役割がよくわかんないまま(ついでに箱の中身もわかんないまま)終わってしまいました。あまり深く考えず見れば町並みとアクションを楽しむ事はできましたが。ジャンレノがなんか勿体無かった。意味があるのってあの時だけかよ!5点(2003-01-19 01:59:19)

19.  シックス・センス 宣伝文句など事前情報をすっかり忘れて観たので、楽しめました。どきっとする恐怖もあり、ヒューマンドラマありでもう1度観てみたいとおもいました。ホラー目当てだったり、先入観持ってたりするとダメでしょうね。7点(2003-01-19 01:51:48)

20.  ホワイトアウト(2000) 面白かったです。ダイハードも好きだし、この原作も好きだけど、これはこれで良い作品だと思います。7点(2003-01-05 23:17:10)

012.63%
100.00%
212.63%
337.89%
4410.53%
512.63%
6923.68%
7718.42%
8615.79%
937.89%
1037.89%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS