みんなのシネマレビュー
亡者Aさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 6
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  塔の上のラプンツェル 《ネタバレ》 ベタだけど、面白いね。ラプンツェルまっすぐでかわいいなぁ。でもベタだから8点。[ビデオ(吹替)] 8点(2013-07-06 23:37:11)

2.  アリス・イン・ワンダーランド ちょっと期待はずれの映画ですね。テンポは良いので退屈はしないのですが、お決まりの展開すぎてつまらないという感じ。キャラクターも使い古しのようで、彼らに引き込まれる感覚が全くありませんでした。チシャ猫の毛並みの美しさが一番の見所では?[ブルーレイ(字幕)] 5点(2011-04-21 00:47:09)

3.  アマルフィ 女神の報酬 この映画の突っ込みどころ満載のストーリープロットには呆れ帰りますね。 前半こそ緊迫感のあるシーンが続きますが、 後半ストーリーの核心に触れるにつれて、前半ひた隠してきた薄っぺらさが露呈して 一気につまらない映画になっていきます。 また、登場人物の行動が信念や知性に基づく一貫性に欠け、 疑問に思うシーンが何度も出てきました。 登場人物の行動を無理やりストーリーに合わせようとしているように映りました。[映画館(邦画)] 3点(2009-07-22 01:34:44)《改行有》

4.  ホテル・ルワンダ この映画を評価する資格は飽食の自分にはありません。むしろ、この映画に日本人の心が試されているのかもしれません。だから今の自分に1点。残りはホテル・ルワンダに。[DVD(吹替)] 9点(2006-10-17 01:50:45)

5.  クラッシュ(2004) 《ネタバレ》 このようなオムニバス形式の映画は数ありますが、その中でも上手に話を絡ませてるように思います。中でも銃におびえた女の子のエピソードには、こっちの心の方が撃たれました。人種差別というのはよくあるテーマですけど、今回の映画にあるような視点は新鮮で楽しめました。選曲も気に入ってます。自信を持ってオススメできる秀作です。[DVD(吹替)] 8点(2006-10-17 01:39:15)

6.  マイ・ボディガード(2004) 《ネタバレ》 クリーシーは憤怒に囚われた罪深き迷える子羊。 ピタの父親に自殺を迫り、復讐のために残虐な行いを繰り返した。 ランチャーをセットした家に敬虔なクリスチャンである老夫婦が住んでいたのは 神が与えた最後のチャンスだったのだろう。しかし、クリーシーは赦しを与えなかった。 結局ピタは生きており、クリーシーは元々存在しない犠牲のために命を捨てるハメになった。 この意味で、クリーシーはキリスト教からみたら哀れな人間でしかない。 しかし何より大切なピタが助かっただけで、クリーシーは全て報われて死ぬことができた。 この意味では、クリーシーは幸せだったのかもしれない。 これら2つの価値観の矛盾、ブレという本質的なテーマを婉曲的だがハッキリと感じた。 良作。[DVD(字幕)] 7点(2006-10-17 01:17:43)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
3116.67%
400.00%
5116.67%
600.00%
7116.67%
8233.33%
9116.67%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS