みんなのシネマレビュー
yasutoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 387
性別 男性
年齢 66歳
自己紹介 シュワちゃんと、スタローンさんとか、アクションスターがすき。女優さんは美人系、かわいい系が好きです。 映画自体ビックビジネスなんだと想う、自分には造れない物なので、評価は優しく、甘く付けています。でも、映画大好きなので、書ける限りレビューしたいと思う、だれか、自分のレビューをストックする方法しらない、たまに、過去に何を書いたのかみたくなるけど、ここって、自分の過去のレビュー捜すのたいへんだよね。 めるあどはyasuto07@yahoo.co.jpです、映画DvDの話しよう。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  殺しのドレス 《ネタバレ》 ロボコップのナンシーアレンが、予想外に、可愛い、、、そのシーンだけで10点計上、、、。 でもよく考えたら、1950年、生まれ、私より、8歳年上、、、びっくりしました、、、。 そのうち、グーニーズみたいな、映画のお婆さん役とか、魔法使い、とかが似合うんだろうな、という気がします。[ビデオ(字幕)] 10点(2014-07-18 03:51:18)《改行有》

2.  マネキン 《ネタバレ》 キムがすごく細くて、ビックリしました、でも、すごく可愛く取れている、もうそれだけで、最高です。アノ、サトラレでの、キム、50台を演じている。その姿とオーバラップしました。 主人公の彼、乗っているのはダビッドソン、、、バイクが小さく見えるんだけど、背が高いんだろうな、とか思いました、アノ、ダビッドソン、ハーレーには憧れましたね。空間の中で、キャデラックだっけにカバーをかける、オープンカーには必要なんだよね、とか思いました。自分もカプチーノを持っていますが、遠くの映画館に通う時に、屋根をつけるべきか、カバーを作るべきか、迷いますね。キムが最高に可愛いので、とても楽しめました。満点計上。[ビデオ(字幕)] 10点(2013-03-09 04:12:12)《改行有》

3.  グレート・ウォリアーズ/欲望の剣 《ネタバレ》 ついうっかり見てしまいました、面白かったです、ルトガーバウアー若くて、しびれました、ヒロインのジェニファーも素敵でした、中世、15世紀ですか、男は剣で息抜き、女は体で生き抜く、何かすごく良くわかりました。ダビンチの生きた時代だったのですね、設定が面白かった。これらで、血を捨てたら、しんじゃうだろう、かと言って、傷だけ掘ればいいわけでもないでしょうしね。ルトガーが忍び込んだ、お城、原っぱに立っているのか?とか、裏口はないのかな、とか、地下道はなんて思いました。ジェニファーの体も良かったです。映画最高に楽しめました。[地上波(字幕)] 10点(2012-05-31 06:46:08)

4.  復活の日 《ネタバレ》 確かに1980年の映画としては楽しめましたし、。外人はどこからあの安っぽい人をあつめたのか不思議なくらいです。アメリカの国防長官役は昔怪獣映画に良く出ていたような、イギリス潜水艦の館長役、父の時代の西部劇の役者だとか、思ってしまいました。ナポレオンソロの彼が良い感じでした。オリビアはあごのラインが素敵だなと思いました。映画にあんまり細かいことは言わないのですが、やっぱり気になる部分が。あのワシントンの地下の国防基地、扉とかすごくチーブで、昔の怪獣映画の基地みたい。本来なら、北米の山の中、扉の厚さ5M、10Mといわれても良い場所にあるんでしょう。どんな核爆弾でも、その基地は壊れない。でも自動報復システムのスイッチ押したくなる、血の気の多い人は、世の中に沢山いるんだろうなとかおもった。もし自動報復装置のスイッチを切る基地には入れたなら、まず生き残ることが可能で、ただ自分的には、いつ、基地からでるのかな、1ヵ月後、3ヵ月後、6ヵ月後かなとか。使える、車なり、バイクなり、探すかも。あと、南極以外にも生き延びられる人は、沢山いるんじゃないかな、グリーンランドとか、イヌイットとか、ソビエトだって、0度以下の都市は沢山あるだろうし、カナダとか、そういう部分との連絡をとらなかったのが不思議だ。南極でアメリカ基地がだめでも、日本の昭和基地までは、1000キロ以上はなれていたなら、そちらは大丈夫だろうし、しかしながら草刈まさお、のあの歩くシーン、不思議に感動しました。目が赤かったんだけど、よっぽど、大変な、ロケだったんだろうな。 ところで、北米と南米はつながっているのか?。私はよくわからない。北米が全滅でも、南米の高地民族とか、森林原住民は、生きていたんじゃないかとか、思えばきりがない。原作では狂ってしまった、という書き込みを読みましたが、戦争が終わって、50年程、一人で南の島の洞窟に過ごした人がいるのだから、北米から南米まで、1万3千キロくらいなのか?、5年かけて、歩いたとしても、洞窟で過ごした人から考えると、10分の1の時期でしかないのだから、核爆弾さえ、その辺を、上手く処理できれば、生きていても、おかしくはないのかもね。私は好き嫌いがあるから、生の魚、たべれないし、きっとすぐにあきらめちゃうだろうな、とほほだよ。そうだ、北米から、出る前に探せば、必要な物は、すべてそろったかもね。[CS・衛星(邦画)] 10点(2007-05-05 13:51:15)《改行有》

5.  サイボーグ 家電屋さんで980円で、沢山売っていた、DVDを8枚も購入してしまいました。そのうちの一枚です。もちろん、バンタムの力図良い、パッケージにひかれてしまいました。パッケージじに年代がかいてなかったのですが、バンダムが、わかいから、良いかも、理屈抜きに、楽しめました。えいがって、本当に素晴らしいです。一緒にでていた、女性も、それとなくかわいいし、もしかしたら、私は、コアなバンタム好きかも、わらえますが、映画って本当に素晴らしいです。パイオニアのTRE-D1000を、てにいれたので、テスト視聴でもあります、おとが、素晴らしいです。映画館みたいです。9点(2004-09-28 05:34:37)

6.  太陽の帝国(1987) 《ネタバレ》 dvdのパッケージを見たときは、南米あたりでのお話かと想っていました、この映画を見て、スピルバーグのなかでは素晴らしい映画なのかなと想いました。映像も美しいし、カメラワークも素晴らしいし、主演の彼も、かわいい。物語のなかで、だんだん、たくましくなっていく。収容所でイブマサトウに、彼が謝るシーンがとても、印象的です。「これは何かの間違いです。戦争のせいです」と、どげざして謝る。いぶまさとうが、若くて、ガッツも若くて、山田もわかくて、マルコビッチも、若い、戦争映画は、あまり好まないのだが、つい、引き込まれてみてしまいました。たまに、良い映画にあたると、画面から離れられなくなる、それは、画面や、映像の雰囲気で、頭が勝手に感じ取ってしまう。映画って、本当に素晴らしいです。主役の彼が、日本軍に「降伏します」アメリカ軍に「降伏します」と、いっていたのも印象的でした。そして、英語で日本軍にしゃべっても、誰も、解る人がいない、あの当時の日本兵なら、そんなところなのだろうが、とても怖く感じた。これが、もし逆で、韓国や、中国に攻められたら、英語圏でも、自分の語学力なら、おなじかな、主役の彼が、自分だったら、あんなに、たくましく生き延びられないかも、あと、虫を食べるシーン、私は飢え死にしても死んでやる。好ききらいが、はげしい、虫は絶対食べれない。10点(2004-07-30 04:03:46)

7.  リーサル・ウェポン2/炎の約束 このシリーズのメル、かっこいいです、しびれます。リカさん役で出ている女優さんが、素敵で、とても印象的でした、メルが浜辺で、住んでいるトレーラー、欲しいです。日本だと、200万から、300近いだろうな、中古で、あの海岸ぺりまで運ぶのが大変そう。映画って本当素晴らしいです。10点(2004-05-18 02:49:51)

8.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 《ネタバレ》 インディーションズ、良かったです。女優さんも綺麗だし、最後の方で出てきた、1930年頃の戦車、あれは、素晴らしい、そして、ドイツ軍の乗ったバイク、軍用車など、子供の頃、プラモデルの外箱でしか見たこと無かった。リバーは、良かったです。映画って本当に素晴らしいです。楽しめました。10点(2004-04-19 00:59:25)

9.  プラトーン ウイリアムデフォーの最後のシーンが映画の宣伝に使われていましたね、戦争映画は、どうも、好きではないが、いやですね。戦争映画で、あの、仲間を探しに行く話は、信用できないで、こちらのほうが、好きですが、胸に残りますね。死体の下に隠れて、生き残った奴、素晴らしいと想う。地図を、拾おうとして、仕掛け爆弾に、引っかかった奴、自分は、地図なら、拾おうとするだろう、あの次点で、死んじゃうのかな、、、。マーチンシーンだっけ?、彼は、地獄のもくち禄にも出ていましたね、映画って本当に素晴らしいと思います。 チャーリーシーンとマーチンシーンの区別がつかない、失礼しました。トホホです。9点(2004-02-03 00:09:54)(笑:1票)

10.  シャイニング(1980) 冒頭のホテルへの道のり、景色が、綺麗で、感動しました。コロラド?、ロッキー?。主演の彼が、怖いですね。思いっきり、あと、奥さん、も、ちょっと神経質そうな、線の細そうな、感じが、良く出ていました。子供は、一作だけだったのだろうか、もったいないな、子役にこのとき、一週間に600-700ドルの出演料だとか言っていました。映画って素晴らしいですね。9点(2003-11-27 03:09:16)

11.  ランボー ロッキーのDVDは、安くなっていたのですが、ランボーは、やすくならなくて、そしたら、ワウワウで一挙放送、6時間に、収まりましたので、3本撮りました。ランボー最初見たときは地味な、映画だな、と思っていましたが、今見直すと、引き込まれますね。こ「こでは俺が、ジャングルでの○○だ」と言った言葉を、思い出せませんが、もじどおりその通りなのだな、と思いました。想えば横井さんは、凄かったと想います。グアムのジャングルでしたっけ、戦後、何十年と、暮らしていたのは?。スタローンも大好きなので、感動です。映画って本当に素晴らしいです。10点(2003-11-23 22:29:01)

12.  エイリアン2/完全版 みなさんの評価の通り、素晴らしい映画です。怖いし、感動出来ました。エイリアンのしぶといこと、これにはあきれますね。あと、サイボーグ?人造人間、彼のすばらしさも、忘れられません。映画って本当に素晴らしいです。10点(2003-11-19 23:13:55)

13.  バード(1988) フォレストウイティカー最高作では、無いかと思えました。チャーリーパーカーが、何をしている人か、知らなかったのですが、この映画で、彼のジャズの素晴らしさ、フォレストの素晴らしさに、感動しました、映画って本当に素晴らしいです。10点(2003-11-17 02:18:36)

14.  ブラッド・スポーツ ジャンクロートヴアンタムが、若くて、素晴らしい体をしていますね、あの体、動きを見てるだけで、うっとり出来ます。フォレストウィティカーも地味だけど、不思議に気になる役者です。10点(2003-11-17 02:15:05)

15.  ロボコップ(1987) ロボコップになる前の警官がやられるシーン、あれだけは、どうも頂けないと言うか、あのシーンだけが、いつも頭に浮かびます。あのシーンは、いけないなあと、ピーターウエラーでしたっけ、ロボコップは、素晴らしいと思います。ナンシーアレンもとてもよかったです。映画って本当に素晴らしいです。10点(2003-11-17 01:52:49)

16.  グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版 ジャンレノと青い海、そして、プラスチカカーゴトレーラーを、自分も牽引していたので、あのシーンだけでも、笑えますが。フィアットL500だっけ、ルパンが、乗っていた、車ですよね。カーゴトレーラーもあそこまで、使い込まれれば、素晴らしいというか、感動です。映画って本当に素晴らしいです。10点(2003-11-17 01:31:52)

17.  旅立ちの時 リバーフェニックス、良かったです、もうすでに、亡くなりになっていたとは、もったいない俳優ですね。DVDのケースに助演男優アカデミー賞ノミネートと書いてあったのが、笑えます。相手の彼女、も、他の映画で、見覚えがありました。ちょっとだけど。映画って素晴らしいです。10点(2003-11-17 00:52:48)

18.  スプラッシュ この作品のダリルハンナ、本当に,本当にかわいいんです,ほれちゃいました。というわけで、「映画って本当に素晴らしいですね]。10点(2003-11-07 12:41:05)

19.  コブラ マリオンコブレツティだったっけ、スタロンの役目、かっこいいです,スタローン、しびれます。わかれたけど,一度奥様になられた女優、彼女も素晴らしいです。そして映画に出てくる車,あれが、是非、欲しいです。ミニウージーだっけ、スタローンがもって、トラックから,飛び降りるシーン、鉄鋼所での死闘、すばらしい、あの悪役の顔もきになりますが、「映画って本当にいいですね]。10点(2003-11-07 12:36:55)

20.  アビス(1989) CGが素晴らしい、なにより、気になるのが、エドハリスだっけ、兵隊さんの役やらせたら、ピカイチですね。彼が気になり始めたのはこの映画あたりかも、目立たないが、彼が軍人で出てくる映画は締まりますね。彼の額の血管がぶちきれないか、心配です。笑えますが、「映画って本当に素晴らしいです」。そうそう、潜水服もすばらしいですね、嘘らしく見えないもん。10点(2003-11-07 01:35:17)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS