みんなのシネマレビュー
ごるちえ?さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 5
性別
年齢 46歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  カビリアの夜 《ネタバレ》 なんといってもラストのマシーナの表情・・・男にだまされまくりで最後も結局カネ目当て。これでもか!とまでに突き落としてました。こんだけヒドイ目にあってたらさすがにラストは幸せつかむでしょ、と思ってたら見事に裏切られるし。「ころして」はすごいっす。 8点(2003-11-27 18:08:07)

2.  ぼくのバラ色の人生 なーんか、なんで自分やまわりと違う人を認められない人が多いんかなーと痛感?した。ママもはじめは「そのうち普通になるわ」って楽観視してたのに段段と周りに圧迫されて自分の考えがわからなくなって息子を責める。個所個所救いはあったけど(おばあちゃんの存在とか)みてくうちにハラが気持ち悪くなってきた・・女装好きの男のこの、単純な話かと思ったら 全然違った。 偽善者多すぎ。ほんと日本でもフランスでもどこでも一緒なんやなあ6点(2003-11-27 17:55:13)

3.  青髭八人目の妻 《ネタバレ》 タイトルが「青ひげ」だから殺しがらみのものかと単純に思ってみてたらレンアイもの。女をころころ変えて衝動的にすぐ結婚してしまうアメリカの大金持ちと、没落気味侯爵娘のレンアイのかけひき。クーパーの設定がやけにかわいい。ネギがきらい、とか。7点(2003-11-27 00:18:35)

4.  橋(1959年/ベルンハルト・ヴィッキ監督) 適当にみてたらいつのまにかひきこまれてた。あとでモノ思わされる映画です。。8点(2003-11-27 00:08:28)

5.  第七天国(1927) 5年前ほど前にみたので、ただひたすら「泣けた」ということしかあまりおぼえてなかったけど シザーハンズ・・さんのコメント見てみた当時の記憶がよみがえりました~かわいい映画です~とりあえず泣けます!泣けるんです~ 因みに私は図書館にあった淀川さんのシリーズのビデオでみました8点(2003-11-26 20:08:04)(良:1票)

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6120.00%
7120.00%
8360.00%
900.00%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS