みんなのシネマレビュー
heeさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 21
性別 男性
年齢 59歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| Qの混乱から9年。無事完走していただいて、まずは庵野監督はじめスタッフの皆さんに御礼。(ニア)サードインパクトから突然の14年後の世界を提示され、シンジ君と共に放り込まれた世界を理解できぬままに過ごした95分は、完結編「シン・エヴァンゲリオン」の為のQ(Question)だけの物語でした。そりゃ意味不明です。  一方でTV版、旧劇場版をREBUILDするという目論見は見事に達成されることになりました。「―破」の後半からの展開で、まったく違う物語になるのかという懸念は、これまた裏切られつつも、「涼宮ハルヒ」の「エンドレスエイト」のように正解に向かって作られた物語でした。  26年という年月は、創作者である庵野監督の心境の変化の為に必要だった。ヤマアラシのジレンマを抱え、LCLの海を至上とした世界から、他者の存在を認め、自分の立ち位置を確認し肯定していく。  エヴァンゲリオンは見事に完結しました。  一方で1本の映画としてみた場合、TV版、旧劇場版、新劇場版を見ていないと、登場人物の関係性や世界観がわからず、相変わらずの”一見さんお断り”の作品ですので、点数はこれくらいかと。[映画館(邦画)] 7点(2021-03-14 19:50:38)《改行有》

2.  Fukushima 50 公開初日に鑑賞したのはずいぶん久しぶりです。原発事故の事は一般常識レベルで知っていたものの、この映画に関する一切の予備知識なく、観終わってからネットで情報をみました。この手の映画にありがちな「事実と違う」「総理の描き方が極端」「英雄視されている吉田所長がかつて防潮堤の高さを10mを容認していた」「家族を描くのは余計」と、感動に水を差すものばかり。正直言うとそれらは周辺の事だし、映画は完全なノンフィクションではない。ノンフィクションが見たければ、NHKスペシャルかドキュメンタリーを見ればよい。この映画は、予期せぬ混乱を前に、現場で頑張った人がいたことを描いているだけ。愛する土地、愛する家族を守る為に戦うというのはどういう事か。上位者に忖度し、ご機嫌を取る事じゃない。勿論そういう”政治”ができる人が出世をするのが世の常ですが、それでも本当に生きるという事はどういうことか、守るという事はどういう事かを観客に訴えかけてきます。事故からまだ10年に満たない現在、「まだ被災者(被害者)がいるのに時期尚早ではないか」という意見もありました。でもこんなに頑張った人がいたということをどれくらいの人が知っているんだろうか。それを知ってもらう事だけでもこの映画の作られた意味があると思います。勿論、東電や官邸、政府の不手際はありますが、それをことさら声高に非難するというのはこの映画のあるべき姿ではないと思います。また、頑張った人がいたからといって東電の罪が軽くなるものでもない。そこら辺をしっかりと踏まえて、ただ画面に映る”頑張った人たち”に涙するのは決していけないことではないのではないかと思います。[映画館(邦画)] 8点(2020-03-08 10:45:30)(良:1票)

3.  天気の子 《ネタバレ》  新海監督作品としてのクオリティには大満足。益々磨きがかかった感じです。やっと作りたい物を作れる環境になったんだと昔から見ているファンとしてはとてもうれしい。『君の名は。』以降まっすぐな恋愛成就で屈折感がないのもよい。  MVのように音楽とストーリーのシンクロ、まるで夢のような新宿の街並みも、恐らく恋する2人にはこのように見えているのかもしれません。  祈ることで晴れにすることができるという、しかも重力を無視して空を飛んでしまうというのは『君の名は。』以上に荒唐無稽感があり、帆高少年の家出の理由、陽菜姉弟が子どもだけで暮らさなければいけない理由など、語られない事が相変わらず多く、恐らくそれらの設定はちゃんと新海監督の中にあって小説版や漫画版などで語られるんでしょうが、できれば映画作品で完結してほしいと毎回思います。  本田翼の声はよかった。小栗旬は小栗旬が思い浮かんでしまい、造形的には山寺宏一の声で聴きたかったかな。  いずれせよ超大ヒット『君の名は。』の次回作としてそうとうなプレッシャーの中作り上げた作品としては及第点以上だと思います。[映画館(邦画)] 8点(2019-07-23 15:31:42)《改行有》

4.  ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー 今回のハン・ソロがチューバッカと出逢い、ミレニアムファルコン号を手に入れる話は、それはそれで面白いと思うのだけど、本編へのつながりが希薄で、いまいちノレなかった。もしかしたらこれから数作で、モスアイズリーの酒場でオビワンと出逢い、帝国との戦いに合流するまでを描く予定だったかもしれませんが、本国では不入りとの事でこの後が作られるのも微妙な感じ。 やっぱり観たかったのは、ジャバの仕事を失敗し追われる立場になった顛末と、流れ流れてモスアイズリーでオビワンの仕事を請け負うところ。ここを映像化してくれたら文句なしに10点満点でした。[映画館(字幕)] 5点(2018-07-16 22:57:02)(良:1票) 《改行有》

5.  こどもつかい 《ネタバレ》 清水崇監督のホラーですから、もう少し後味の悪くかつ気味の悪い物かと思って期待しましたが、期待が大きすぎたみたい。子どもを虐待したり、子どもの不興を買った大人が3日後に亡くなる。子供に手を貸しているのは"黒マントの男"(タッキー)。このホラー映画の最大の欠点は、憑り殺される大人が子どもを一方的な理由で虐待したりすることで、殺されても仕方ない、因果応報的に思えてしまい、どちらかというと本来的側(恐れの対象)のはずの異界の者の方に共感してしまうということ。黒マントのコスプレ?をしたタッキーは怖いどころかかっこよい。まさに子どもたちにとってのヒーロー。こういう悪い大人はどんどん殺されてしまうが良い、と思ってしまう。これではホラー映画ではない。  というわけで、ホラー映画としては0点。タッキーがとにかくかっこよかったのとHey!Say!JUMPの有岡くんが思った以上に演技がよかったので、相殺して5点。  とにかくタッキー好きは必見ですよ~w[映画館(邦画)] 5点(2017-07-09 21:14:26)《改行有》

6.  シン・ゴジラ 本日2回目の鑑賞。ロードショー封切中に複数回観たのはいつ以来だろう。とにかくもう一度観たいという思いを抱かせる作品です。2回目ですと落ち着いてストーリーを追えて台詞や字幕がよりわかりやすかった。 本質的なところで、今回のゴジラ映画は災害映画です。更に災害映画、パニック映画にありがちな主人公の私怨や恋愛ドラマがなく、ゴジラ(災害)とそれに対する政府の動きのみを描写することで、間違いなくゴジラ映画になっています。怪獣プロレスやゴジラそのもの誕生にまつわる悲劇的性格が全く描かれないことに、そういったゴジラ映画好きのファンには受け入れがたい映画でもあります。 今回のゴジラは、今回初めて発見されたというシチュエーション、未知の巨大生物による災厄という、第1作と同じ状況を現代でやっているわけで、しかも第1作にあった古生物学者の想いや天才科学者の苦悩、若い娘の恋愛感情なんかをすべて排除して、巨大不明生物対策にのみ焦点を当てている。これまでにないタイプの怪獣映画であることは間違いない。こういう描き方をすると、模倣する作品が出てくるかもしれない。そういう意味でもエポックメーキングな怪獣映画になっていると思う。[映画館(邦画)] 10点(2016-08-08 22:36:10)(良:1票) 《改行有》

7.  STAND BY ME ドラえもん 誰もが知ってるドラえもんの物語のCGアニメーション作品で、感動するエピソードを羅列しているのだからいいお話なのは当たり前として、そもそもディズニーのバタ臭い顔にギョロ目のキャラクターが嫌いな私的には、純国産のCGアニメとして違和感なく観れたのは良かった。クレイアニメのような質感も良し。それにしてもヤマトといいドラえもんといい、一定のコアなファンのいる作品を反対評を恐れずに手がける山崎監督はある意味すごいと思います。そういう冒険心も加味して7点献上。[映画館(邦画)] 7点(2014-09-15 21:24:46)(良:1票)

8.  GODZILLA ゴジラ(2014) 《ネタバレ》 露出していた予告編もCMもなかなか好印象で、観に行った友人たちも高評価だったので期待していきましたが、「コレジャナイ」感がすごくあって久しぶりのゴジラ映画なのに手放しに歓喜できなかったです。 ゴジラの造形は、かなり良い。これは断言できます。ただ、身体があんこ型で表情豊かな憎々しい顔つきはよいのですが、それに比べて腕が完璧に人間のそれなのがちょっと興ざめ。 取ってつけたような家族愛は本編部分としてあまり引き込まれないのも残念。何やかやで怪獣対決になるのも、ふとした仕草がギャオスで、そいつをやっつけるゴジラはさしずめ「GUARDIAN OF THE UNIVERSE」って感じ。あ自衛隊がアメリカの軍隊に置き換わったんしては、米軍は無能。レギオンの時の自衛隊の方がよっぽど有能w  それでも世界的には大ヒットらしく次回作製作も決定、今度はキングギドラ、モスラ、ラドンと、「地球最大の決戦」のリメイクっぽい。出来ればBGMは伊福部音楽を使って欲しいのと、ゴジラの鳴き声はオリジナル使って欲しいなぁ。。[映画館(吹替)] 5点(2014-07-28 22:11:28)《改行有》

9.  風立ちぬ(2013) 《ネタバレ》 この映画の試写で宮崎監督は涙し引退を決意したという。「風立ちぬ」は、これまでの活劇やその時々の考えを映像化してきた宮崎監督が撮った最初で最後の極私的作品だと思います。 人間なんて矛盾に満ちたいきもので、褒めそやされる宮崎監督だって勿論そう。その"矛盾だらけの生き方"をありのままにさらけ出し、「(それでも)生きねば」と肯定している。 彼女が肺病やみなのに、隣で煙草を吸う、その彼女もキスしたら伝染してしまうかもしれないのにキスをせがむ。大好きだから一緒にいたいのに仕事が楽しくて逢いにもいかない。療養所で治さないといけないのに、逢いたいから抜けだす。お腹の空いた子供に施しをする一方で、性能のいい飛行機を作る欲望に勝てず若者を死地に送る手助けをしてしまう…。 宮崎監督も戦争は嫌いだといいつつ戦闘機を始め軍用兵器が大好き。そういった矛盾する自分を肯定し作品として発表してしまったら、もう何を作っても一面的な描き方しかできない。そういう意味で今回の引退宣言は至極当然かもと思いました。 庵野秀明の声もアニメ声でない、ある意味作品に花を添えるものではなく、これもまた自分勝手な(自分を変えられない)声。アニメ声に慣れたアニメ好きのファンには、容認しがたいものでしょうが、主人公の自分勝手さを表現するのにこれほど適した声はないと思います。 ただ、そんな極私的感情の発露的な映画が万人に受ける訳もなく、賛否両論なのは当然の事。だれも自分の生き方を矛盾したものなどと思いたくないし。 それでもあえてこの作品を発表した宮崎監督は改めてすごいと思うし、それを決断させた鈴木プロデューサーの手腕は更にすごいと思いました。 観客を想定しない、裸の宮崎駿そのものがこの作品に描かれている、そう感じました。[映画館(邦画)] 7点(2013-09-28 08:36:51)《改行有》

10.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q とてもではないけど映画として評価出来る作品ではない。続編であるにもかかわらず一切の説明を排除し、観客すらも主人公とともに混乱の中に巻き込む必要があるとは思えない。映像だけをみせるのであればそれでも良いけど、こんな作品を後生大事に持ちあげることが良いこととは到底思えない。 続編でも、単体の映画として魅せる事がお金を払って観ている者への礼儀だと思う。最近そういう基本的な事を忘れた映画が多くなってきていることがとても哀しい。この映画はその極致。 映像は確かにきれいなので、0点にはしませんが、さすがに2点はあげられない。[映画館(邦画)] 1点(2012-12-03 23:04:47)(良:3票) 《改行有》

11.  バトルシップ(2012) 《ネタバレ》 妙に点数高いですねぇ。お話は…。アトラクションとしての面白さはあります。映像としては素晴らしい。小さい頃遊んだ「レーダー作戦ゲーム」を彷彿とさせる敵のピンが自艦に刺さる時のドキドキ感。そうこれはあくまでもゲームの実写化なので、細かいストーリーなんてほんの付けたし。とはいえ、退役戦艦ミズーリ上で日米の軍人が共に手をとり、エイリアンに最期の一撃を加えるシーンは、なかなか感動的。あ、エンドロールが始まっても席を立っちゃ駄目ですよ。 あくまでも大画面で楽しむ映画なので、点数はこの程度。[映画館(字幕)] 4点(2012-05-03 07:44:00)《改行有》

12.  あしたのジョー(2010) 《ネタバレ》  漫画にはじまり、2度のTVアニメ、映画版でまさに時代を越えて愛されている作品の実写化は、監督、スタッフともプレッシャーだったと思う。他の方も書いている通り、伊勢谷友介の力石は迫真の演技で、他を圧倒します。ストーリーは、力石の死まで、コミックスで8巻、TVアニメで50話150時間を2時間にまとめるのだから、無理があって当然、更に如何に思い入れがあっても漫画的描写をカットしていく必要がある為、あらゆる人に納得がいくようにするのは不可能です。そんな中、ストーリーに破たんをさせず、ジョーと力石に話の中心を持っていき、力技で最後の試合まで持っていたのはぜんぜんありです。 原作にはありませんが、控室での力石と丈の会話はよかったし、暗くなってしまう力石の死でエンディングを迎えなかったところも良。 原作の「あしたのジョー」の力石戦までは、ジョーの荒々しさばかり目立ちますが、ふと見せる寂しさや優しさを山下くんはうまく表現していたと思います。大ヒットとは行かなくても毛嫌いせずにまずは観てほしい作品に仕上がっていると思います。 [映画館(邦画)] 7点(2011-02-13 14:37:03)(良:1票) 《改行有》

13.  SPACE BATTLESHIP ヤマト 《ネタバレ》 賛否両論激しいですが、私的には全然あり。ヤマト世代が待っていた映像をしっかりと山崎監督は表現してくれたと思います。古代進役のキムタクにも批判が集中していますが、古代進が、「骨太でくさいセリフを言ってもかっこいいアイドル」という位置付けと考えれば、今、彼以上の適役はいませんし、どう考えても批判の矢面に立ちかねないこの役を引き受けた事は素晴らしいと思います。おかげでこれまでヤマトに興味のなかった若い世代(特にジャニーズファンの女性)に映画を見せるきっかけになったことと否定できない。 ストーリーにいろいろ文句もありますが、ただでさえ不整合だらけのヤマトの物語、まずは監督自身が観たいシーンをいかに無理なく繋ぐかという点においては大成功ではないかと。「文句があるなら自分で作ってみれば?」と監督の高笑いが聞こえてきそうです。 批判をすることは簡単です。でも、「宇宙からのメッセージ」「惑星大戦争」ときて「さよならジュピター」で完全に宇宙ものの和製SF特撮映画が死に絶えていたものを、復活させてくれた。しかも旧来のヤマトファン、映画ファン等々非難の眼を覚悟して。 これは称賛に値します。更に続編を作らないからね、と言わんばかりのラスト。山崎監督良くやりました。出演者の皆さんも"キワモノ映画"というそしりを受けるかもしれないのに、良く出演をしていただきました。 これからも宇宙ものSF実写映画続くといいな、という期待を込めて8点献上。 [映画館(邦画)] 8点(2011-01-02 18:57:40)(良:4票) 《改行有》

14.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 《ネタバレ》 私はTV版も旧映画版も観ており、更に当時様々な解説本を読みました。更に、『太陽を盗んだ男』もかなりの回数見ていますし、円谷作品も大好きです。その立場からすると、かなり楽しめました。完全に個人の主観でいえば、最低でも9点をつけても良いのですが、果たして新劇場版から見始めた人にとってはそれほど面白いだろうか…という思いがあります。つまり、旧作との違いの妙を楽しめるのはあくまでも旧作を知っている人、今回の衝撃を100%受け取れるのは旧作との違いが前提となっています。また、連続ものの映画の場合、その全てを観てはじめて評価できるので途中の1本だけの点数は下げざるを得ない事を考えると、これくらいが妥当(それでも甘いかも)かと思います。音楽の使い方も『太陽を盗んだ男』や『怪奇大作戦#京都買います』を知っている人にとっては、「をっ!」と思わせても、知らない人にとっては、何の感慨もありません。作品は監督が全てですから、どのように作品を作ろうと自由ですが、それを楽しめる人にだけ楽しんでもらえばよい的な、観客を選別するような作品はあまり気乗りしないなぁというのが本音です。 [映画館(邦画)] 7点(2009-07-12 07:02:57)《改行有》

15.  戦国自衛隊 戦国自衛隊にSFスペクタクル、架空戦記的なものを求めるならば、半村良の原作を読んだ方がいい。 この映画は、「戦国自衛隊」を原作としつつも若い自衛隊員(伊庭を含む)の多様な生き方を描いている青春ドラマだから。 あるものは、与えられた状況から抜け出したいと思い、あるものはその世界で1番になることを望む。 またあるものは、種種のしがらみからの開放を望み、あるものは、与えられた環境で精一杯生きようとする。 ひとりひとりが生きる(死を選ぶことも含め)事をここまで丁寧に描いた作品と観れば、見た目のちゃちさにばかり目が行ってしまうことはない。もっともそれをいっちゃぁ、おしまいかもしんないけど。 原作通りに映像化したら、当時の予算ではとても出来なかったと思う。 そういう意味で、こういう描き方は正解だと思います。 上記の理由で、この点数。 SFアクションとしては2点くらいか。 [DVD(邦画)] 9点(2006-11-13 21:26:43)《改行有》

16.  ローレライ 《ネタバレ》 原作と比べてはいけないと思いつつ、これが映像化の限界なのかと悩んでしまいます。 やはり、脳内映画に勝るものはないですな。長崎の後に東京が原爆の目標となった。それを阻止するというのは話としては面白い。他の方も書かれておりましたが、引っかかるのは索敵システムがいくらすばらしくてもそれだけであそこまでの戦果を出すのは難しいのではないかと私も単純に思ってしまいました。最後の現代のシーンも出来れば、伊507の生き残りを出して欲しかったなぁ。[DVD(邦画)] 5点(2006-08-12 17:01:43)《改行有》

17.  SOSタイタニック 忘れえぬ夜 《ネタバレ》 「タイタニック」号沈没という大事件そのものに多くの逸話があり、あとはいかに映像化するかが鍵だと思います。そういった意味からも、まだ半世紀を越えていず生存者が多く存命したであろう製作年を考えると涙なくしては観られません。キャメロン作品と比較するのは野暮ですが、強いてあげるなら、タイタニックのすぐ近くにいながら救助に向かわなかった船とカルパチア号の状況がきちんと映像化されていた点はこちらのほうが上です。あと余計なラブストーリーもなかったし(笑)[ビデオ(字幕)] 6点(2005-08-04 21:20:48)(良:1票)

18.  ショーシャンクの空に このサイトのあまりにも高い点数が気になって観ました。 理不尽な、自分で選んだ道ではないところで生活をしていても 希望を捨てずに前向きに、というのは、確かに心に響きます。 あの状況では、脱獄という選択も仕方ないのかもしれません。 生きて行く上で、人を傷つけるよりも人に希望を与えるというのは やはり見習わなければいけませんね。 ま、点数はこんなもんでしょ。7点(2004-07-03 02:50:15)《改行有》

19.  世界の中心で、愛をさけぶ 《ネタバレ》 原作は未読です。アキと朔太郎の高校時代の輝きは、最後に悲しい別れが待ち受けている事を差しい引いても美しい。ちょっと気になったのは、32,000円のウォークマンが買えない2人がどうやってオーストラリア行きの代金を捻出したのか?原作読めばわかるんでしょうが、映画ではなにも語られません。ほかにも気になるところがいくつかあって素直に楽しめなかった点があったことは否めません。でも、森山未来君と長澤まさみさんの演技が秀逸で、高校時代だけで終わっていたら悲劇でしたが、やはり今も現実を生きていかねばならない朔太郎の少しだけ明るい笑顔が最後に見れたのはよかった。律子の存在もご都合主義的な感じがしないわけではありませんが、アキの想いを共有できる存在として朔太郎には必要なのかも知れないと思いました。 7点(2004-06-23 21:27:45)《改行有》

20.  半落ち 勝手な話かもしれませんが、社会人として生きていると、とかく保身に走らなければ生活が立ちゆかなかったり、納得のいかない事、明らかに正しくない事をしなければならない時があります。そういった自分の中の弱い心に救いを与えられたような気がします。登場人物それぞれの抱えた悩みが梶を前にして浮き彫りになってゆく。観客として自分も登場人物のひとりとなったようなきがしました。最後、森山直太朗の歌がちょっとミスマッチと、骨髄バンク啓蒙映画になってるところがすこし鼻につくので▲2点。でも、ドナー登録真剣に検討中。8点(2004-02-26 16:17:46)

000.00%
114.76%
200.00%
300.00%
414.76%
5419.05%
614.76%
7733.33%
8419.05%
914.76%
1029.52%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS