みんなのシネマレビュー
杏と蛍さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 59
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  最前線物語 《ネタバレ》 とってもおもしろかった。 最近の戦争映画は、知ってる顔が多すぎて、映像がきれいすぎて、うそ臭くて好きじゃない。戦闘をリアルに再現しても、心にはリアルに感じられず。 むしろ、戦争していたころは今より昔で、古い時代なんだから、古めの映画のほうがしっくりくる気がする。 淡々と、すすむストーリーだけど、2回くらい泣いてしまいました。私は、軍曹の鉄兜にお花を飾る女の子とのシーンのやりとりが好き。 [ビデオ(字幕)] 7点(2006-04-11 13:08:50)《改行有》

2.  ウィンブルドン オープニングタイトルから軽快なムードに何気なくのせられて、楽しかったー。 うーん、選手もあんなことやそんなこと、考えて試合しているのかもなー。てトコが面白い。それにしても、テニスは思い切りメンタルなスポーツですね。[DVD(吹替)] 6点(2006-04-07 03:23:10)《改行有》

3.  恋文日和 観たいと思っていたのに映画館へいかなくて、そのまま忘れていて・・ふっと思い出して観てみました。 どのエピソードもささいなキモチの変化を綴ったお話なのに、なんだかふしぎにうれしくなって、わたしにとって忘れられない映画になりました。 想っているだけじゃなくて、想いを伝えることって大切だなって思いました。 ちょっと乙女チックすぎる?ところもあったけど、泣かされました。 淡い恋心を綴ったようでいて、「すんごく強くあの子が好き!なキモチ」を感じました。見終わった後、キレイな青い空を見ていたような気分になりました。[DVD(邦画)] 9点(2006-03-09 00:06:22)《改行有》

4.  ヒューマンネイチュア そこそこ笑えたし、面白かった。ブラックコメディ(サウスパークとか、あほでマヌケなアメリカ白人、とか)でも平気で楽しめる人ならお勧め。 [DVD(吹替)] 7点(2005-11-25 00:56:14)《改行有》

5.  キルスティン・ダンストの大統領に気をつけろ! 女の子の映画♡「チアーズ」系がすきな人なら楽しめる!主役二人の洋服がカラフルで、キルスティンダンストは今よりズーーーとかわゆい♡たまらん♡昔は金髪ストレートで正統派アイドル系だったのね。内容はどーってことないけど、それなりに笑える![地上波(吹替)] 7点(2005-11-25 00:50:33)

6.  エターナル・サンシャイン 《ネタバレ》 つかみきれない映画なのに、すごく共感した。 いつもは、映画を180度の角度で見ている感じ、でもこの映画は自分が中に入り込んで360度見える感じ。変なリアルさを味わった。 映画全体にはどこかもの哀しさがあって、そこに惹かれた。 ノウミソの中にずっと、とどまる自分でない誰か、ていうのは 一緒に過ごした時間の記憶であるとともに、鮮明な感情の記憶をともなう。 記憶を断片的に思い出すシーンで、思い出を「忘れる」ために思い出しているというところが切なかった。 ジムキャリーが深く、たたずんでいるだけでグッときた。悲しげなほほえみ、ていうのか、笑顔が・・・そのしわをみているだけで泣けてくるようだった。 お互いがお互いを傷つけて、壊れてしまいそうな二人だったのに、記憶を忘れても惹かれあう姿をみて、そこに幸せを感じた。 [DVD(字幕)] 9点(2005-11-18 23:29:24)(良:1票) 《改行有》

7.  ターンレフト ターンライト むかーーーしむかしの少女マンガみたいな感じ。最後はわらっちゃうけど、この映画ならなぜか許せてしまう。他の映画なら「金かえせ!」てなること請け合い。[ビデオ(吹替)] 7点(2005-11-17 21:13:59)

8.  サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS どうも安藤政信が日本代表の宮本選手と似てみえる。ひょっとして(いや、かなり)宮本ってイケメン・・・!?[映画館(字幕)] 6点(2005-10-04 22:05:59)

9.  キューティ・ブロンド 《ネタバレ》 もっと徹底的にピンクの服を着て欲しかったよ。途中勉強に励んでいるときは地味だったのでがっかり・・・・。ピンク×黒は永遠のバービースタイルだっ♡しかもブロンドで無敵! [映画館(字幕)] 8点(2005-10-04 21:57:05)《改行有》

10.  10日間で男を上手にフル方法 試写会でレブロンのリップグロス現品をもらったので、好評価。 ケイト・ハドソンが、めかしこまずに、「ジャージ&寝起き」で会いにいけば、すぐフラれると思うけど、さすがに映画だからできなかったのね。 でも、どんなに部屋をラブリーに改造しても、「こういうのが好きなら、変えていいよ♡」とにっこり。(おい!今怒るとこだよ!)というポーっとした彼氏も世の中にはけっこーいるんですよ。[映画館(字幕)] 8点(2005-10-04 21:51:01)《改行有》

11.  海猿 ウミザル どうも伊藤英明が一番親しい男友達に似ていて、特に怒るとソックリ。 ルックス的にはイケてるのにその友人には彼女がいません。。。なぜかって、それは喋るとなよなよしてるから。ルックスだけじゃなく、態度がキリっとしてなきゃイケメンじゃないんだってこの映画をみて気づかされました。[DVD(字幕)] 8点(2005-10-04 21:44:19)《改行有》

12.  陽はまた昇る(2002) 研究職という地味な仕事にスポットをあてた映画は珍しいのでは? あきらめずに、自分たちの製品を信じつづける気持ちがすばらしいと思った。 技術屋の夢・・・・! 主人公の二人が車で大坂に行くシーンの前後あたりの情熱が、とくに好きです。[映画館(字幕)] 8点(2005-10-04 21:42:46)《改行有》

13.  化粧師 菅野美穂の映画だと思う。菅野美穂が大好きになった♡ こんなに泣けるとは思ってなかった。ああいうふうに人を好きになるのって、すごく分かるなぁ~。池脇千鶴はうまいけど好きになれない。[映画館(字幕)] 8点(2005-10-04 21:40:44)《改行有》

14.  ラヂオの時間 おもしろい!!「ラジオでは、ここは宇宙。。。といっただけでそこが宇宙になる」という台詞があったけど、とってもロマンチック♡ わたしは、布施明の鼻歌がツボでした [映画館(字幕)] 8点(2005-10-04 21:38:26)《改行有》

15.  追憶(1973) 母が猛烈に勧めてきた(しかも自宅にあった)ために観た映画。う~ん、政治思想とかからんでて単なる恋愛映画ではないのね。今はまだ、良さがわかりきれてない気がする。何年か経ったらまた観てみたい・・・ちょっと憧れの大人の恋愛映画。[映画館(字幕)] 8点(2005-10-04 21:35:33)

16.  ノッティングヒルの恋人 当時、ちょっといい感じだった人と観に行った。一本の缶ジュースを二人で飲みながら観てた。結局付き合わなかったけど、この映画観るたび彼を思い出す。「男はどうして胸が好きなのかしら」みたいなアナのセリフに、隣の彼が噴き出したのが忘れられません。[映画館(字幕)] 9点(2005-10-04 21:29:42)

17.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 - スペシャル・エクステンデッド・エディション - 《ネタバレ》 一作目のほうが、好みでした。やっぱり、旅の仲間が別れているのが寂しいような。戦闘シーンは、とてもすばらしいものなんだろうけど、1万VS3千では、負けるよぉ、はやく逃げなきゃ!て思って、気が気じゃなかった。ガンダルフさまぁ~~っ♡[映画館(字幕)] 9点(2005-10-04 21:27:07)

18.  ラブ・アクチュアリー 《ネタバレ》 すんごくいい映画。いろんなエピソードがあるけど、わたしは花嫁に恋した人が紙芝居?みたいにボードでお話するところがすごくよかった。 あんなふうに愛されたら、追いかけてキスするのも、うなずける。 「眺めのいい部屋」に続いて、キスシーンが胸きゅん♡な映画![映画館(字幕)] 10点(2005-10-04 21:24:44)《改行有》

19.  冷静と情熱のあいだ 町並みがきれいで、ひとりでのんびりと見れました。でも、きっと男性はすきじゃないでしょうね。 葵、ていう女性は、そんなに魅力的?意固地でクールで、わたしは篠原涼子扮する彼女のほうがずぅっといいな、と思いました。あんな女の子いたら、自分が男だったらほっときません。[映画館(字幕)] 7点(2005-09-29 17:33:07)《改行有》

20.  チェンジング・レーン ツタヤで、なぜかこの映画だけ「新作だけど特別に1週間OK!」とでかでか書いてあった。 それって・・・・・つまんないから誰も借りないんです!って宣言してるようなものなんじゃないの? ・・・でもかわいそうなので借りてあげました。 駄作中の駄作と予想してみたけど、前半は意外とおもしろく、8点の出来。しかしずるずると後半に向って4点の出来。なので6点献上。[映画館(字幕)] 6点(2005-09-29 17:19:15)《改行有》

011.69%
123.39%
211.69%
311.69%
400.00%
511.69%
6915.25%
71322.03%
81627.12%
91220.34%
1035.08%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS