みんなのシネマレビュー
まおあむさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 91
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

1.  羅生門(1950) 見終わって、製作、公開はまだ親も産まれていない頃なのかぁ~と感慨深いものがありました。 登場人物少なくていいです^^ この映画は1回目も面白いけど2回目見たほうが面白いです。(1回目はあらすじ知らずに見たほうがいいです)[地上波(邦画)] 9点(2013-06-09 07:29:02)

2.  ザ・マジックアワー 《ネタバレ》 面白かったです、素直に傑作です、私は^^ 三谷さん監督のコメディ系映画といぅ事以外は正直キャストもストーリーも知らずに見たのが逆によかったと思ぃます。(家族に録画頼まれたのを確認のため見た) いい意味で映画らしぃ映画見たぁー\(O ̄▽ ̄O)/て感じです。 ラストのエア銃シーンに私も加わりたぃ♪*^^*[地上波(邦画)] 9点(2011-11-06 10:32:56)

3.  紅の豚 あぁ面白かったなぁ。こんなに面白い映画だったんだぁ! 初めて見て以来だ。その時はまだ小学生で意味分かんなくて面白くなかったケド、今ならどうかなと軽い気持ちで見たらなんと面白いことか! そして豚sanが超カッコよく見えた。あの時はなんで豚なのぐらいにしか思ってなかったのに・・・ あぁ見てよかった、ジブリ映画で一番好きになってしまった。ラストの加藤登紀子さんの歌も素敵でした。[地上波(邦画)] 9点(2010-07-03 22:01:00)

4.  シンドラーのリスト 《ネタバレ》 やっと見ました!この映画。 ラッパのオープニングで、水野さんが解説の頃の金曜ロードショーの録画です、見よう見よう思っててもう何年も経って、やっと見ました!! こんな映画だったんだぁ~ 長かった… 残虐だの死体だの…カラーじゃ見れない、白黒でよかった。  狙いがどうとか事実がどうとかは特に何も思いません、ひとつの映画として、見応えあったし、久々に余韻の残る、映画らしい映画を見たなぁ…って思ったので9つけます。単純です。 そして、アーモンわりと好きです。[地上波(吹替)] 9点(2008-05-25 21:22:11)

5.  アバウト・ア・ボーイ なにげに2回目見たらハマッちゃった。ので何回も見ちゃった。 コンサートのトコちょっぴり切ない感じが好きです。 久々にいい映画見つけた~って感じです♪[ビデオ(吹替)] 9点(2005-07-09 11:11:10)

6.  アザーズ 《ネタバレ》 最初見た時ぜ~んぜん予想つかなかったー。何回見てもいい。女の子の鼻息フン~フン~がかわいかった。キッドマンかっこい~!絵もキレイ。 9点(2004-01-30 02:23:34)《改行有》

7.  シカゴ(2002) 《ネタバレ》 こぉんな映画だったんだぁ~~~ 中味がないっちゃない映画、何も残らない映画だけど、そんなの関係ねぇ! 見た後、率直に面白かったぁ・・なので、8つけちゃう。 人間は忘れる生き物ですから。 ちょっと忘れ過ぎたけどラストの銃持って走ってるトコよかった♪[ビデオ(吹替)] 8点(2007-09-27 13:48:40)

8.  リベリオン かっこいいがな![ビデオ(吹替)] 8点(2007-02-11 22:00:11)

9.  ジャングル・ジョージ あー面白かった。笑顔でライオン回してるとこよかった。ブレンダンがやせてるぅ~!う~ん、ステキ(* ̄▽ ̄*)8点(2004-03-23 15:38:18)

10.  TIME/タイム 《ネタバレ》 いいょね、このシステム、 介護がない、病気でじわりじわり死んでいくといぅこともない、 といぅだけでもなんかもぅ安心できる。 まぁ、あんな簡単に時間強盗出来ちゃだめでしょ!とは思ったけど^^ なんともお粗末なセキュリティ(T▽T;) 強奪された時間は使用不可なシステムにしとかないとね。。[地上波(吹替)] 7点(2023-02-22 16:44:33)《改行有》

11.  ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密 《ネタバレ》 マルタ、足跡残してたり、欠けた部分処分してなかったり、スニーカーの血に気付かなかったり、慣れていたとはいえ、ラベル確認せず注射してたり(いや間違ってはなかったのだけど) なかなかのぬけさくよね・・・^^; さて、スニーカーの血に気付いていながらも核心的な質問をしなかった探偵さんは、数々のマルタの怪しき行動を一体どんな気持ちで見送ってたのやら・・・^^; このひとのやりようによっては事件は早く解決したかもしれないし、女中も死なずにすんだかもしれないのに。。 てか、女中はランサムの件、なんで警察に言わなかったんだろぅ・・・ ランサムをゆする気でいたのかな? 危険すぎ^^; まぁ、他にも突っ込みどころはあるけど、でも、面白かったし、レトロなお屋敷&「おじいちゃんとセックスしたのかッ!?」は気に入った!(≧∀≦)[地上波(吹替)] 7点(2023-02-19 16:50:47)《改行有》

12.  クリフハンガー 《ネタバレ》 ああぁ…じいさん渋くてかっこいいなぁ。。女の人殺す前の2人の顔寄せアップが良かった…私的に。あと、本当になんてことないシーンだけど"ケーキも焼けるわよ"の返しが、なんともクールで印象的でした。な~んか音楽が映画に合ってないような気が・・・[ビデオ(吹替)] 7点(2007-06-28 11:29:53)

13.  死刑台のエレベーター(1958) おもしろかった。「死刑台のエレベーター」てタイトルがかっこいいよ、よく思いついたなって思う。ほとんど挿入曲なしで話がとんとん進む感じがよかった。昔のだからね。逆に新鮮だった、白黒も。昔の映画もたまにはいいね。ストーリーもタイトルもよく出来てると思います。7点(2005-03-09 11:57:26)

14.  哀戀花火 《ネタバレ》 こーゆーいけないと分かってるのに惹かれ合う2人的なストーリー好きだな~(* ̄▽ ̄*)ご当主キレイ。たま~に笑うお顔がかわいい7点(2004-02-29 12:53:02)(良:1票)

15.  ガタカ ジュードロウ切なすぎる~(+ +)性格やどう生きるかは後天的だもんね・・・ 7点(2004-02-14 15:02:24)《改行有》

16.  コピーキャット 《ネタバレ》 吊るしシーンなかなか強烈。ラストは、あ・やっぱりねだったけど普通におもしろかった~。ホリーハンターの真面目な表情好き。7点(2004-02-13 16:30:40)

17.  悪魔の呼ぶ海へ 《ネタバレ》 サラポーリーがよかった。斧シーンすごい。ショーンの弟と彼女はいなくてもよかったような・・・7点(2004-01-30 03:20:47)

18.  カラー・オブ・ハート 《ネタバレ》 面白かった。妹の方が兄より早くカラーになったのが意外だったな。白黒の数分は目が慣れなくて見にくかった~(*_*)7点(2004-01-28 18:07:51)

19.  ダメージ 《ネタバレ》 ジュリエットビノシュさん髪が短いし、おっぱいも小さめだし、顔や体のラインに女性らしさやセクシーさがなく、なんだか女装した男性にみえちゃいました^^; 議員さん盲目になっちゃってましたね~ 真面目タイプのひとほどひとたび情事に溺れると始末が悪いね≧∀≦[インターネット(字幕)] 6点(2017-12-28 14:04:57)

20.  ホステル 《ネタバレ》 本当はスプラッターって大キライなんだけど見ちゃいました・・・ 人は極限状態に達すると胃痙攣を起こすのかな?とりあえずゲポゲポが具ナシでよかった・・・ 思ったより面白かったな、リアルで。 主役のお兄さんスーツ姿かっこよかった! ̄▽ ̄;[DVD(吹替)] 6点(2007-05-30 13:50:03)

022.20%
166.59%
255.49%
31010.99%
41314.29%
52123.08%
61617.58%
799.89%
833.30%
966.59%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS