みんなのシネマレビュー
吉澤さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 92
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  トイ・ストーリー2 《ネタバレ》 おもちゃにも人格があると信じてしまいそうになる映画。 おもちゃは遊んでこそ価値がある。コレクターではおもちゃの価値はわからないということを言いたいのかな?深く考えると切なくなってくる。6点(2004-07-31 16:08:21)《改行有》

2.  機動戦士ガンダムF91 当時のスタッフを集めたと話題になった映画。その割には、ピントがずれているような気がするのは、俺だけ?4点(2004-03-23 22:37:52)

3.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト 怖くもないし、意味わからん映画。手ぶれはわざとなんだろうけれど、それが気に食わなかった。3点(2004-03-23 22:11:26)

4.  初恋のきた道 純愛映画恐るべし!ここまで純粋な恋愛映画は今まで見たことがないような気がします。6点(2004-03-23 17:09:35)

5.  SPACE JAM/スペース・ジャム すみません。こういうドタバタ好きです・・・。7点(2004-03-23 15:39:18)

6.  らせん 《ネタバレ》 リング、リング2、リング0を見たことがあるので、 軽い気持ちで見てみた。 無理な理屈をつけて、科学的に解明というのが無理でしょ? それに貞子は地球制服をたくらんでいるんですか? 子供を生き返らすために、地球を売るという切ない気持ち。 映画的にはどうでしょうね~。 そしてエンディングロールの歌が最悪。4点(2004-02-05 15:57:30)《改行有》

7.  プライベート・ライアン ノルマンジー上陸のシーン、リアルすぎ。助けてもらったくせにライアン生意気。反戦映画って感じがしない。5点(2004-02-02 16:08:50)

8.  メリーに首ったけ なんかすべて中途半端。さぁ、ここで笑え!というような感じが好きになれない。キャメロンディアスが好きな人は一応見ておいたほうがいいかも。3点(2004-02-02 15:40:43)

9.  マスク(1994) やっぱ、ジムキャリーはこうじゃなくっちゃ。キャメロンディアスもこの映画で好きになりました。7点(2004-02-02 15:29:42)

10.  トゥルーマン・ショー テーマが重い。重すぎる。そんな中で、けなげなジムキャリーが、なんともいえない味を。5点(2004-02-02 15:24:16)

11.  ジム・キャリーはMr.ダマー 《ネタバレ》 アメリカらしいバカ映画。じゅうぶん笑えた。こういう映画って考えたりしたら、ダメだね。6点(2004-02-02 15:21:01)

12.  ライアー ライアー 《ネタバレ》 息子の願いが叶い、ウソがつけなくなった弁護士のパパ。赤いボールペン、トイレのシーン笑えます。オーバーアクション、でもしっかりと家族愛のことも。ジムキャリーってすごいと思わさせる映画。8点(2004-02-02 15:15:41)

13.  菊次郎の夏 子供中心の感動物かと思ったら、北野監督らしい映画にちょっとがっかり。 もう少し脚本のほうをしっかりさせたら?という感じ。 息抜きってことではいいかもね。3点(2004-01-29 17:07:54)《改行有》

14.  ドーベルマン(1997) 《ネタバレ》 期待した人は損をします。 アクションをするなら、もっと派手にして欲しい。 残虐シーンもなんか中途半端。 でも、続編を作る気?と思わせておいてあのラストはいいかも。4点(2004-01-29 16:40:33)《改行有》

15.  ボーン・コレクター 《ネタバレ》 もっと怖いかと思っていただけに期待はずれかな? ボーンコレクターというタイトルから人骨収集マニアの話かと、思っていた。 まったくの勘違いでした。 それにしてもラストのしょぼさったらありゃしない。 犯人の殺人動機もありきたりすぎ。4点(2004-01-29 14:54:44)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS