みんなのシネマレビュー
weberさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 92
性別
自己紹介 映画に関しては音を重要視してる人間なので、脚本等には
あまりケチをつける気はありませんし、気にしません。
映画歴が浅く、稚拙なレビューが多いですが宜しくお願いします。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

1.  切腹 重い・・・・ただただ重い・・。[DVD(邦画)] 10点(2006-06-15 15:17:36)

2.  天国と地獄 《ネタバレ》 犯行の動機が少々幼稚に思えたが、こういう金持ちに対する妬みみたいなものは、どんな時代の人も持ち合わせてるものじゃないかなぁ等と考えてしまった。[DVD(邦画)] 10点(2006-04-13 18:15:56)

3.  赤ひげ 3時間という長尺だがそれを全く感じさせない構成はお見事。 あんな人格者がいたら会ってみたいもんだわ。[DVD(吹替)] 10点(2006-04-08 15:30:09)《改行有》

4.  椿三十郎(1962) 《ネタバレ》 前作の卯之助と比べると室戸が少々マヌケっぽく見えたが、ラストの居合で何もかも吹き飛びました。 時間も短いので手軽に見れる極上の娯楽映画ではないでしょうか。 これぞエンターテインメント![ビデオ(邦画)] 10点(2006-03-16 17:42:44)《改行有》

5.  用心棒 《ネタバレ》 それぞれのキャラクターが立ってるし、演技も素晴らしい。 自作自演して6人叩っ斬るシーンや、ラストで9人をわずか9秒で斬り捨てる場面は 三船氏の立ち回りがあまりにも速くて、凄さを感じる前にみんな死んでたという感想。 仲代さん若いですねぇ。[DVD(邦画)] 10点(2006-03-08 14:51:44)《改行有》

6.  生きる 自分も何か趣味や生き甲斐を見つけよう、と少し考えてしまいました。 渡辺と同様、簡単には見つかりそうもないし、もしかしたら出合えないかもしれない。 けれども鑑賞後の自分に、言い現せないエネルギーみたいなものが漲った。これだけは確かです。[DVD(字幕)] 10点(2006-02-19 18:32:50)《改行有》

7.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 宇宙空間での戦闘 セーバー戦 映像のクオリティと音響 を期待していた者にとっては文句なしの出来でした。 次の話を意識してか、新しさとレトロな雰囲気が混じってる設定や場面が所々にあり、旧作ファンも満足な内容だったと思います。 何といっても今回の主役は、間違いなくパルパティーン最高議長でしょう! 今まではハッキリ言って空気みたいな存在(ファンの方すいません)だった彼のファンになってしまった人も多いんじゃないでしょうか? この役を演じたイアン=マクダーミド氏に惜しみない拍手を送りたい! ラストシーンでようやく旧作シリーズへ「繋がった!」と思ったと同時に、「これで本当に最後なんだなぁ」と実感し少々寂しい気持ちになった。 13時間超の映画がようやく完成しましたね。[映画館(字幕)] 10点(2005-06-27 08:34:34)《改行有》

8.  七人の侍 最後の合戦に息を呑んだ。50年も前にあんなシーンを撮れる人間が日本にいたなんて・・・。 久蔵さん、一生あなたに付いていきます。10点(2005-03-21 17:31:32)《改行有》

9.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 - スペシャル・エクステンデッド・エディション - 戦闘シーンばかりが印象に残った劇場版と違い、こちらはドラマ部分が強化されてる。 劇場版のシーンで、ん?と思った場面も分かりやすくなってて良かった。10点(2004-09-19 12:37:16)《改行有》

10.  ショーシャンクの空に 絶望の中に希望を見出すのは難しい。そう感じた。10点(2004-09-12 17:10:38)(良:2票)

11.  ロード・オブ・ザ・リング - スペシャル・エクステンデッド・エディション - ボロミアが良い奴になってる(笑10点(2004-09-02 18:49:50)

12.  となりのトトロ 《ネタバレ》 ストーリーは大したことないんです。一家が引っ越してきて、家を走り回って、不思議な生物に出会って、学校行って、妹が行方不明になったけれど見つかりました、終わり。 そんな単純な話をここまで魅力的に描ける監督は凄いと思います。 あんなとこに住んでみたいなあ。10点(2004-07-24 00:00:44)《改行有》

13.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 このシリーズは3作で1本です。10点(2004-07-09 18:36:19)

14.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 《ネタバレ》 複雑になったストーリーの纏め方がうまい!展開が読めないので期待が膨らむばかり! ビフファンにはたまらない作品! この作品が3作の中で一番好きかも。10点(2004-07-08 18:19:35)《改行有》

15.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 観終った後、これで終わりかぁと思い何だか寂しい気持ちになった。こんな風に思った映画はこの映画だけです。夢をありがとう!10点(2004-06-20 16:29:28)

16.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲 SWシリーズ5作の中でこの作品が一番好きです。 自分好みの世界観に、限られた空間での駆け引き。面白くないわけがない。10点(2004-06-20 16:19:17)《改行有》

17.  スター・ウォーズ 世界観がたまらない。これを見ずして何を見る!10点(2004-06-20 16:13:07)

18.  スクリーム(1996) 最後まで誰が犯人か分からなかった。というか分かった人いるんでしょうか? オープニングが怖い…。友人はみんなあのコスチュームが笑えるなんて言ってましたが、俺はただただ怖いだけだった。10点(2004-06-20 15:16:20)《改行有》

19.  プライベート・ライアン OPの戦闘凄かった。 自分の周りを銃弾が飛び交う臨場感!!これがこの映画の全てではないでしょうか?10点(2004-06-13 13:20:43)《改行有》

20.  風の谷のナウシカ 何回見たかわからないが、今見ても面白い。 20年も前に作られたんですね。やっぱり初期の宮崎作品は面白いですね!近頃の宮崎作品が個人的に駄作ばかり(好きな人すいません)なので余計に面白く感じるのかも。10点(2004-04-24 16:49:10)《改行有》

011.09%
133.26%
222.17%
322.17%
477.61%
577.61%
655.43%
71314.13%
81516.30%
999.78%
102830.43%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS