みんなのシネマレビュー
ヴィンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 28
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  それでもボクはやってない これはひどい・・・とてもひどい話です。こんなことが本当に起こってるなら日本は早急に裁判制度を見直すべきです。最後の山本耕史の台詞に激しく同意。[映画館(邦画)] 9点(2007-01-27 02:48:24)

2.  DEATH NOTE デスノート the Last name ラストはちょっとこじつけ感があるけど、よく考えたなって思いました。でもこれは内容うんぬんよりLに萌える映画ですwあと、エンドロール後にでかい音が鳴るのは本当にビックリしました。[映画館(邦画)] 8点(2006-12-25 23:19:21)

3.  フォーガットン 意味不明なのにラストをキレイにまとめようとしないでください。[DVD(字幕)] 2点(2006-12-25 22:51:57)

4.  Sad movie/サッド・ムービー この映画を見に行った理由は、タイトルに妙に惹かれたことと、予告の最後に出るイム・スジョンの泣き顔が可愛かったから。だからそんなに期待していったわけじゃないんですけど、意外に満足できました(ツッコミどころは多いですけどw)。別れさせ屋のラストシーンにだいぶ涙してしまったのでこんな評価。まあ一番sadなのはこの映画を共に観る人がいない僕自身かも知れませんが・・・。[映画館(字幕)] 7点(2006-12-03 23:36:16)

5.  UDON 香川では上映期間が長いので、今日観ることができました。公開からだいぶ経ってるのにけっこう人がいたのはビックリ。でもそのせいで、地元ネタがでるたびに所々から聞こえるひそひそ話が若干うっとうしかったですけど。内容は、まあ5点レベルですね。2時間にしてくださいって感じです。でも不覚にも感動してしまったので+1点で。[映画館(邦画)] 6点(2006-12-03 22:58:01)

6.  デイ・アフター・トゥモロー 寒い映画でした。CGは確かにすごいです。[地上波(吹替)] 3点(2006-11-21 00:52:13)(笑:1票)

7.  TAKESHIS’ これは賛否両論になってもしょうがない映画。でも僕はこの映画好きです。何が言いたかったのかはまったく分からないし、どんなとこがいいって訊かれても答えられないけど。[DVD(邦画)] 7点(2006-11-12 00:34:22)

8.  X-MEN:ファイナル ディシジョン 1,2での設定を完全に無視した潔さが気持ちいいですねw確かに3部作の中では一番面白いと思います。ただ、ジーンとローグがやけに老けた(失礼)のが気になって気になって・・・。まあその分キティが可愛かったからよしとします。[映画館(字幕)] 7点(2006-10-16 01:51:15)

9.  X-MEN2 個人的に3部作の中で一番ダメ。面白かったのはジーンとスコットが戦っている場面でマグニートが「痴話げんかには口を挟まんほうがいい」といってたことかなw[地上波(吹替)] 4点(2006-10-16 01:34:13)

10.  X-メン ちょっと暗くて爽快感に欠けるけど、僕はけっこう好きです。最後の二人の会話がお気に入り。[地上波(吹替)] 6点(2006-10-16 01:24:02)

11.  日本沈没(2006) 《ネタバレ》 期待して観に行ったわけじゃないけど、これはキツかった。的を絞らずに話が進むし、全体的にテンションが低い(テーマ的にしょうがないかもしれないけど)から退屈。予告編はいい出来だから、それだけ観れば十分ですよw[映画館(邦画)] 3点(2006-09-16 02:51:38)

12.  ホールドアップダウン ぶっちゃけ期待して観たんですけど・・・。SABUファンにもV6ファンにもキツイ内容でしょうね。[DVD(字幕)] 3点(2006-08-21 01:09:06)

13.  M:i:III 《ネタバレ》 最初のミッションで「ちょww自動機銃ってwww」て一瞬思ったけど、「まあいいか。アクション映画だし」と思い直した自分がちょっといやになりましたよ(笑)。まあアクション映画としては悪くない出来だと思います。それにしても、48時間は短いのに4分は長いなぁ・・・[映画館(字幕)] 7点(2006-08-20 12:50:49)(笑:1票)

14.  フィールド・オブ・ドリームス 大学の講義で見ました。終わったあと、友達に泣いてることを悟られないようにするので精一杯でした。[DVD(字幕)] 8点(2006-07-05 23:45:26)

15.  DEATH NOTE デスノート(2006) これは評価のしようがない気もしますね・・・。後編見ないと全容が分かりませんから。まぁ主要人物の説明、ライトのひどさを分からせるには良かったんじゃないですか。Lとワタリがイメージぴったりだったのも良かった。レッチリの曲にも+1点でこんな評価。[映画館(邦画)] 6点(2006-07-05 23:39:32)

16.  十二人の怒れる男(1957) 言いたいことは全て言われているのでこれだけ言います。この作品は文句なく10点です。[DVD(字幕)] 10点(2006-07-03 23:29:22)

17.  シンプル・プラン 人間は恐ろしく、哀しいものというシンプルなテーマをシンプルに描いた傑作[DVD(字幕)] 9点(2006-06-27 00:44:54)

18.  エレファント エンドロールが終わっても、しばらく放心。最初に撃たれた男の子が撃たれる瞬間、犯人にカメラを向けたシーンが頭から離れない。[DVD(字幕)] 8点(2006-06-22 01:47:49)

19.  SURVIVE STYLE5+ 前半のテンションは好きなんですけどね。後半からテンションがメキメキ下がっていったのが耐えられなかった。[DVD(字幕)] 5点(2006-06-22 01:38:56)

20.  TRICK トリック 劇場版2 トリック大好きなので多少甘めになってしまったかもしれないけど、こんなもんだと思います。トリックの集大成を見せてもらいました。ありがとうございました。[映画館(邦画)] 7点(2006-06-22 01:32:02)

000.00%
100.00%
227.14%
3517.86%
427.14%
527.14%
6310.71%
7725.00%
8310.71%
927.14%
1027.14%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS