みんなのシネマレビュー
ギョーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 6
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ジングル・オール・ザ・ウェイ 《ネタバレ》 知事さま。あなた面白いねぃ。ターボマンになるってのは最初に読めちゃったけど、まさかあそこまで派手にやるとは!前半は特撮系もないし淡々と進むんでホンワカしたホームドラマだなあと思ってたら、後半爆発する為のタメの前半だったとは!頭ビルに突き刺さってブルブルしてるとこや、空に吹っ飛んでいく姿などは、もはやT型とは思えない姿だ。(頑丈さはそれ並みだけど)変なことはすっかり忘れて家族でも恋人でも友達でもクリスマスでも平日でも仲良く見れる1本。後味の良さもよいよい。確かに歳とったし、最近事故続きみたいだけど、シュワさん映画復帰しないかなあ~~・・・[ビデオ(字幕)] 9点(2006-12-26 11:53:19)

2.  ギャラクシー・クエスト 《ネタバレ》 これは傑作ですね。笑い有り、涙有り。トカゲヘッドに懸けて、お前の敵は必ず取る。のとこは涙びょびょびょだよん。母船から戻ってきて真実に気付くあたりも、シガニーが船の文句叫ぶとこも、オタクが歓喜するとこも、いやこれ、ワクワクっとしました。SF好きな方にはお薦めイチオシですね。この映画を賞賛するには私の文章表現力が足りないなあ。特撮もしっかりしているし、テンポもストーリーもよい。気分良く時間を過ごせるでしょう。う~ん。トカゲヘッドに懸けて!この映画は面白い![DVD(字幕)] 9点(2006-12-26 11:38:40)

3.  ジュラシック・シティ(2001) うん。最低。コメントしている方がいるだけ幸せでしょう。合掌。[ビデオ(字幕)] 0点(2006-12-25 18:17:19)

4.  エイリアン2 《ネタバレ》 人間様最強海兵隊Vsエイリアンズ!戦争だ!人間様は最強機関銃に動体探知機フル装備!対するエイリアンズは人質を取って巣に立てこもったぁ!さながら巣を張り獲物を待つ蜘蛛のようだ!さぁ人間様は戦う為のプロ集団を戦場に投入だ!人質救出にむかったぞう!しかし!そこは核融合装置のそばだ!おっとここでゴーマン無情の指令!発砲禁止命令だ!勇敢なる海兵隊にも動揺が見られる!ようやく事の深刻さを理解してきた様子だ!ここでエイリアンズが動いたぁ!壁面、天井から一斉攻撃だ!即座に反撃する人間!ぶっ殺せ!だが途切れ途切れに入るビデオ通信では圧倒的不利の様子だ!アポーンも死んだ!まずい!一面エイリアンだらけだ!退却!退却しかないっしょ!?部隊総崩れで撃ちながら撤退!あっここでエイリアンの死ね死ね道連れ攻撃!血液が酸で出来てやがる!OH!NO!ナンテコッタ(中略)生き残りには更なる過酷な運命が待ち構えていた!しかも人間様の中に裏切り者まで!?何たる絶望的な状況。だがだからこそ協力し生き残るんだ!人間最強の海兵隊だぞ!考えろっ!出来る事は全てやるのだ!おやっ?建物の電気が落ちた!?奴らがやったのかっ?動体探知機が奴らのの動きを捉えている!おかしい!?必死に作ったバリケードを突破してくる!何処だ!もう目の前にいるはずなのに姿が見えない!どうなってんだ!?なんとかしろヒックス!!あれ??何やってんのヒックス?天井から逃げるの?って!天井裏から落ちてきたぁ~!!撃ちまくれ~!!ここで臆病者のハドソンが完全な逆切れだ!逆ブッチだ!皆ハドソンと一緒に叫ぶんだ!『掛かって来い!コイツを食らいやがれ!F○ckyou!』撃ちまくれ~!行け行けハドソン!GOGO!ハドソン!あっ!足元からっ!ハドソンを助けろヒックス!急げヒックス!M・ビーン!カッコイイ~!キャ~!・・とか、見所たくさん。見たこと無い人は20年前の作品だって理解して観ればこれ程最高なSF映画は無い。コレ、キャメロン自ら今の技術でリメイクして欲しいな~。見えないシーン多いけど、海兵隊はカッコい~し、ビーンはカッコエエ。相変わらず。ハドソンやビショップ、バスケスら、キャメロンファミリーもエエ顔とエエ演技をしてるね。あっ。リプリーの事は?まあいっか。コレはサイコ~のSF。エイリアン供よ。前作では一方的だったが人間様だってやられてばっかじゃねぇぜ!撃ちまくれ~!![ビデオ(字幕)] 10点(2006-12-25 15:41:51)

5.  プライベート・ライアン 《ネタバレ》 最初はヤバっ!(゜д゜)なんか戦場ってこ~~、行っても自分だけ助かるとか、自分だけ弾に当たらないっちゅ~か、男の子は大半のコが子供の頃、映画とか見て俺も戦ってみた~~いとか淡く思ったことあるんじゃないですか?しかし!!コレはヤバイ!戦場は決して行くものでは有りません。と思える人間になれますよ。ナマイ。夢のかけらもない。希望も無い。シャレならん。自分の中の想像の戦場の風景が、また変わって、本物ってこんな感じなんじゃないの、コレが今まで見た中で一番本当の戦場に近いんじゃないのかなって脳裏に焼き付きました。この映画、最初はこんなに凄いのに・・・・う~ん。もったいないナァ・・・[ビデオ(字幕)] 6点(2006-12-25 14:03:48)

6.  サイレントヒル 《ネタバレ》 う~ん。ゲームはやったこと無いので細かい『知ってる嬉しさ』は無かったが、こりゃ楽しい!警官さんはかわいそ~だったけどさ。あの『夜』の何とも言えない絶望感がたまらん!しかし多々ホラー映画とか見たけど、主役が完全にダークサイドに堕ちるのは新鮮だったなあ・・・暗黒の力、恐るべし。ダークサイドつえ~~~~!まさか悪魔?死神?の手助けをするとは。あの闇の血管みたいなのがジワジワっと広がるシーンはサイコーすな。もう教会での惨殺シーンは悪魔(死神)のパワーをもってやりたい放題!おらおらおらおバカな人間供よ!!取りあえず、死にましょね。・・・ミタイナ。(^0^)おほっ・・・こりゃいい映画すな。ラストに主人公と旦那の時間がズレるのはゲームネタ?ちょっとゲームあんまやんないけどコレやりたくなっちまいました。いやあ、絶望映画系として人に勧めたい1本ですな。理不尽な『夜』と『闇の力』に高得点![DVD(字幕)] 8点(2006-12-25 13:38:04)

0116.67%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6116.67%
700.00%
8116.67%
9233.33%
10116.67%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS