みんなのシネマレビュー
ま・いいかマンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  キング・ソロモン(1950) 子供の頃に見て、印象強く心に残っていた映画。特にあの土人の踊りのシーンとか。だからもう一度見たいとずっと思いながらも、見る機会がないままに半生が過ぎてしまった。ところが、500円DVDの中にこれを発見。早速買って、見た。記憶の印象と違わぬ面白さだった。この映画の後に作られた亜流的作品とは風格が全然違う。よかった!やっと見れてすっきりした![DVD(字幕)] 10点(2008-01-12 11:27:08)

2.  ベン・ハー(1959) 《ネタバレ》 最も好きな映画。中学か高校の頃、吹奏楽部がこの映画のテーマ曲をとりあげていたし、体育祭で製作する看板もこの映画の絵が描かれていた。それだけ当時は心に残る映画として共感を持たれていたに違いない(ああ、中学の頃か高校の頃かも思い出せないなんて。年じゃなあ)。3時間を越える上映時間も苦にならず、何回見ても満足する。あの壮大なスケール感。特に戦車競争のシーンは今のCG映像にはない実写の迫力で疾駆する馬の表情や躍動感を伝え、今後も真似はできないという意味で歴史的価値あるものといえる。音楽もいい。チャールトン・ヘストンがいい。[DVD(字幕)] 10点(2008-01-12 11:04:41)

3.  トロイのヘレン ブラピの「トロイ」を見た後で、WBの廉価版DVDの中にこの映画を発見。なんと巨匠ロバート・ワイズ監督でヘレン役がロッサナ・ポデスタときた。わがホームシアターの100インチ・スクリーンで見ても綺麗な画質。けっこう迫力ある戦闘シーン。思いもよらぬ拾い物をして得した気分。よかった。[DVD(字幕)] 8点(2007-07-29 13:43:52)

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
700.00%
8133.33%
900.00%
10266.67%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS