みんなのシネマレビュー
ムイシュキン公爵さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ペルセポリス 《ネタバレ》 イランの女性は抑圧されているイメージがあったが、どこの国の若者たちと同じように自分の居場所に悩み、ロックを聴き、恋をしているのだなぁ~と実感。この主人公の家庭は裕福らしく、そのおかげもあるだろうけれど。 「いつも公明正大に」と主人公を導いたおばあちゃんが素敵だった。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2009-09-29 20:23:51)《改行有》

2.  ラストキング・オブ・スコットランド 自分探しの旅は平和なところでしなきゃね。主人公の青年医師がGAIGOに見えてしょうがなかった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-08-23 16:40:21)

3.  ジャンパー 友人に「ちょっとした世界旅行気分が味わえるよ」と薦められて鑑賞。この映画の魅力は本当にそれだけだった。[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-07-25 18:09:02)

4.  レイチェルの結婚 最初の頃はアン・ハサウェイのタバコをやたらふかす神経質な姿に違和感を感じたが、最後には気にならなくなっていた。顔はどうしても彼女が目立ってしまうが、演技では他の俳優たちも素晴らしかった。特にデブラ・ウィンガーはさすが! それにしても、いい結婚式だった。[映画館(字幕)] 7点(2009-07-23 00:35:34)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4125.00%
500.00%
6125.00%
7125.00%
8125.00%
900.00%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS