みんなのシネマレビュー
ナルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  パラノーマル・アクティビティ 《ネタバレ》 まったくの無知での鑑賞。 恐怖云々より、ハンディカメラのカメラ視点でかなり酔いました。 徐々に悪魔?の仕業がエスカレートしていく様は圧巻ですが、オチがよくわからず、唖然しました。 前途にも記述しましたが、カメラワークがちょいちょいこの視点で見せなくても良いのじゃないかという点がありました。 また、終始彼氏の言動に苛立ちが・・。 私個人は合わないので個人差だと思います。ただホラーとしては面白く良いと思います。[DVD(吹替)] 6点(2012-08-20 00:58:26)《改行有》

2.  ROAD TO NINJA -NARUTO THE MOVIE- 《ネタバレ》 映画公開初日に友人と二人で映画館に観に行きました。 暁が登場、仲間の性格が一遍しているということで、期待して観に行きました。 ナルト、サクラの二人で淡々と物語が進んでいきます。 予告シーンであった暁に関しては、ほとんど会話はないです。術の発動時に少しいあるぐらいで、シーン展開が早く、あっという間に終わってしまいます。 物語終盤でイタチが少々話す程度です。 仲間に関しては、「え?このシーン必要だったの・・」と思わせるぐらいに登場した意味が理解できないです。(幻術の世界という認識をさせるためとはいえ・・・) 敵のボスもナルトと同じ声なので、初登場から、わかってしまいます。 所々、過去のシーンを使いまわしているという点で減点しました。(ナルト誕生の話) 最後のボス戦では九尾vs九尾だがどちらがどちらだがよくわからず展開していきました。 ちょっと期待して観に行ったため批判的コメントになってしまいましたが、終盤の戦いはやはり見どころだと思うので、見て損はないと思いますが、過度の期待は注意が必要です。[映画館(邦画)] 4点(2012-08-19 21:18:21)《改行有》

3.  第9地区 エビと呼ばれる、エイリアン(地球外生命体:以下:エビ)が住みついて何年か経っているところから話は始まる。 そこで移住を指揮する主人公(ちょっと腑抜けた感じで、これが主人公かと思いましたが、とりあえず見ました。) 物語は序盤に始まり、一気に加速していきます。主人公が薬を浴び、エビ化していく様は、なかなかの見ものです。 あと、エビと話せるのもなんとも利口だと思いましたね。 面白い銃や、ロボットが登場するので、私的には好きでした。 結末は言いませんが、私はレンタルだったので損得で言えば、損はしていませんね。[DVD(吹替)] 6点(2010-09-11 23:25:28)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4133.33%
500.00%
6266.67%
700.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS