みんなのシネマレビュー
へいすけさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4
性別 男性
自己紹介 B5版チラシの収集癖のあるおっさんです。パンフレットもほぼ購入します。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  人魚の眠る家 《ネタバレ》 原作読後に観ました。 篠原涼子さんの表情の変化に圧倒されます。 原作から変更したところも、削ったところもうまく噛み合っていると思います。もう一度読み直します。 心停止していない自分の子を死と認められるか、仮定の話ですが体温を感じたら私にはできません。動きではないです。[映画館(邦画)] 7点(2018-11-21 00:05:03)《改行有》

2.  イン・ザ・ヒーロー 《ネタバレ》 この映画にもスーツアクターがいます。彼らの顔は知らないのですが、映画に顔は出たのでしょうか。最後の立ち回りにひっそり出たのかもしれないし、やっぱり黒子に徹していたのかもしれない。こういう映画だからこそ、どっちであったのか気になります。 スタントマンの存在って幼少の時からわかっていたのですが、スーツアクターって正直意識したことがありませんでした。デパート屋上のヒーローショウの中の人でなくプロとしての意味です。映画の見方が広がった気がします。 最後に唐沢寿明のかっこよさにしびれました。ああいう大人(おっさん)になりたい。[映画館(邦画)] 7点(2014-12-02 21:15:40)《改行有》

3.  寄生獣 《ネタバレ》 原作既読世代のおっさんです。阿部サダヲの違和感とか、母子家庭とか、Aが警官とか、という様々な違いは見ている間に吹っ飛びます。原作が好きだった方は、読み返すことなく映画館に足を運ぶことをお勧めします。 細かい評価は他の方にお任せしますが、気になったのは橋本愛ちゃんで、告白での突出した存在感から、Anotherの人を選びそうな冷たい美少女感と大人になるにつれ段々と魅力が、、、、、、。 それはともかく、続きが4月まで待ち遠しいと思わせてくれる映画でした。[映画館(邦画)] 8点(2014-12-02 00:10:40)《改行有》

4.  渇き。(2014) 「映画館で映画を見た」という気持ちになった邦画でした。[映画館(邦画)] 7点(2014-07-16 22:08:03)

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
7375.00%
8125.00%
900.00%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS