みんなのシネマレビュー
地上最大のショウ - チョコレクターさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 地上最大のショウ
レビュワー チョコレクターさん
点数 6点
投稿日時 2005-07-30 09:10:45
変更日時 2005-07-30 09:11:19
レビュー内容
サーカスを見るつもりでこの映画を見るならば、非常に優れた作品だと思う。この時代にしてここまで作れたのはすごい。しかし、ストーリーは、ジェームズ・スチュワートのエピソードが心に残るぐらいで、それ以外は情けないくらいにお粗末。特に、団員どおしの恋の争いは昼メロ以下だ。一番納得行かなかったのが、最後の列車事故後の対応である。どんな事態でもショーを開くサーカスを美談として描いているが、事故直後に、破損していない機材をどう使って、どこでショーを開くのかということを真っ先に考えているのを見て寒気がした。本来なら、死傷者がどれくらいいるのかを把握し、傷の程度に応じて治療の優先度を決め、ライオンなどの猛獣を捕らえることが先決ではないだろうか。医師であることを隠して警察から逃げていたバトンズが、大怪我をしたチャールストン・ヘストンを治療し、逮捕されるのを美談として描いているが、ほかにも重傷者はいただろうに、治療したのはチャールストン・ヘストンだけ。それでいいのか? また、とことん美談とするのなら、刑事にバトンズを見逃すくらいの度量が欲しかった。また、動物の半分は逃げてしまったというのに、周辺住民がのんきにサーカスを見に来ているのが信じられない。猛獣がつかまるまで家にとじこもるとか、サーカスの責任者・経営会社の責任を追及して、大いに怒るのが普通ではないだろうか。
チョコレクター さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-05-06ゴジラ-1.067.27点
2024-04-24名探偵コナン 黒鉄の魚影66.44点
2024-04-07すずめの戸締まり36.59点
2024-01-04あのこは貴族66.71点
2023-11-05劇場版 おいしい給食 卒業66.33点
2023-11-04劇場版 おいしい給食 Final Battle65.40点
2023-09-25愛情物語(1984)54.50点
2023-08-21斉木楠雄のΨ難64.23点
2023-04-23ミニオンズ フィーバー76.50点
2023-04-10プーと大人になった僕86.42点
地上最大のショウのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS