みんなのシネマレビュー
グラディエーター - 奥州亭三景さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 グラディエーター
レビュワー 奥州亭三景さん
点数 7点
投稿日時 2002-09-03 10:06:05
変更日時 2002-09-03 10:06:05
レビュー内容
まぁ、そこそこ楽しめる映画にはなっていますね。皆さんおっしゃっているようにどうしても「ベンハー」と比較したくなるんですが、やっぱり「スパルタカス」との比較が正しいような気がします。と言っても、あたしもこれを見た記憶はあるけど憶えていないので比較できないですがね。戦闘シーンについてはかなり歴史考証のされた集団戦闘になっているんじゃないでしょうか。但し、蛮族についての扱いはちょっといい加減なところもある様に思います。コロッセウムについてはかなりこじんまりとしていたのがオドロキでした。見せ方にも問題があるんじゃないでしょうかね?グラディエーターの戦い方として個人戦闘だけでなくて集団戦闘を加えてあるのは面白ったです。ただ、実際のグラディエーター達が、にわかじこみであれだけ見事な集団戦闘が出来るかと言うとやっぱり難しいとは思いますが・・・個人的にはあたしはあの皇帝というのはわかりやすい敵役として評価してます。ただ、演技については賛否両論ありますがあたしは?です。感情の出し方に変な違和感があって馴染めなかったんです。これが監督の要求した演技なのか、役者本人の下手さのあらわれなのかが判らないですね。感情の出し方なんかは5、60年代の名優バリに表現が上手い所もあるので、まだ、発展途上なのかな?ラッセル・クロウは演技が上手かもしれないけど、この映画に関しては変な風格がありすぎて(と言っても最初から将軍ですから仕方ないけど)それがグラディエーターになった直後も変わらず出ているってのはちょっと変な気もします。
奥州亭三景 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-01-30雨を告げる漂流団地64.75点
2022-12-23かがみの孤城87.53点
2022-10-16耳をすませば(2022)65.71点
2021-06-16シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション76.81点
2021-06-16美女と野獣(2017)77.20点
2021-06-16羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来87.00点
2021-06-16劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン66.68点
2021-06-16えんとつ町のプペル25.30点
2021-06-15映画大好きポンポさん97.61点
2018-10-16ウィンター・ウォー/厳寒の攻防戦75.80点
グラディエーターのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS