みんなのシネマレビュー
100万ドルの血斗 - 鱗歌さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 100万ドルの血斗
レビュワー 鱗歌さん
点数 7点
投稿日時 2009-08-14 16:12:15
変更日時 2009-08-15 22:11:32
レビュー内容
ちゃんとしたレビューを読みたい方は↓下の皆さんのレビューを、どうぞ。確かに、ジョン・ウェインなら何でもありかよ、みたいな内容の映画です、ハイ。まあ、これは要するに、ジョン・ウェインという西部劇の神サマのための、一種の神話なわけです。だからデタラメでもよい。んだろうかねえ。悪党団の襲撃からいきなり映画は始まり、問答無用の大虐殺と少年の誘拐。身代金の要求額は100万ドル。救助隊が赴くも、逆襲を受け、惨憺たる結果。まさにお約束ですね。そこで活躍するのが、少年の祖父であるジョン・ウェイン。ああ、お約束。ははは、これだけ聞いてもかなりショーモナイ感じがしますよねえ。かなりのご老体なのに、ムヤミに腕っ節が強い。妙に決断力があり、迷うことなくバシバシと的確やらなんやらよくわからない指示を出しまくる。あちこちで「あなたでしたか、失礼しました!」と、黄門様みたいに敬意を払われる。うん、やっぱり、神サマでなければ、こんな映画作れませんよねえ。ジョン・ウェイン、だから、スター。ジャイアント馬場、だから、馬場チョップや十六文キックが効く。理解できなくとも理解する努力を惜しむべからず。一線を越えさえすれば、あなたを快感が待ち受けていることをお約束します。でまあ、途中、100万ドルを横から強奪しようとするチンピラとも戦いつつ(まさに波乱万丈!)、ついに悪党団との対決! ここで、ジョン・ウェインが敵を干し草用のフォークとおぼしき凶器で倒すシーンがあるのだけど、カメラから見て敵役の陰になってしまっており、何を手に戦っているのやらワカリマセン。西部劇の神サマともあろう者、たいがいこの業界長いんだから、せめてカメラの死角には入らないという初歩的なことくらい、気をつけて欲しかったなあ。と言う訳で、欠点はあれど、全体的になかなか面白かったので、7点です。ダメですか?
鱗歌 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-06-02悪と仮面のルール65.25点
さいころ奉行66.50点
2024-05-26007/美しき獲物たち76.02点
2024-05-26任侠清水港87.75点
2024-05-19ドッペルゲンガー85.74点
2024-05-19デモリションマン74.74点
2024-05-06ベイビーわるきゅーれ76.71点
2024-05-06セルラー97.09点
2024-05-06騎兵隊86.00点
2024-05-06風来坊探偵 岬を渡る黒い風76.00点
100万ドルの血斗のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS