みんなのシネマレビュー
スヌーピーとチャーリー - _さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 スヌーピーとチャーリー
レビュワー _さん
点数 6点
投稿日時 2003-11-19 15:56:30
変更日時 2003-12-12 18:58:40
レビュー内容
スヌーピー・グッズが独り歩きしている昨今。作品の有無を意識する方も少なくなり、映画や原作マンガの存在がスッカリ忘れ去れていますが、チャーリー・ブラウンシリーズの初作を措いては語れない。なんとも個性的なピーナッツのキャラは印象深い上実にユニーク。…ただ、日本マンガにどっぷり浸かり過ぎると、外国マンガの温度差を如実に感じてしまう。日本の面白さとはちょっと違いますね。特に、幼少の頃はチャーリーとサリーの会話に着いて行けませんでした…。起承転結を無視して先の話に強引に進めてしまうセリフや、一見無意味なやり取り(みんな精神的に不安定なのか…?)。子供には理解しづらいシュローダーのシュールなピアノ演奏描写。あの、チャーリー・ブラウンが時々カメラ目線(カメラを意識して)で喋る不自然さは、アニメとは言えツッコミたくなります(笑)。しかし、なんと言っても主役(主人)を喰う程の名脇役“スヌーピー・ドック”と“ウッドストック”の貢献度は圧倒的に強い作品だったのは確か。そういう意味では、登場キャラのレーゾンデートルだけで充分作品性が成り立った映画(マンガ)と言えますね。
_ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2005-08-27猫の恩返し25.06点
2005-08-24Mr.インクレディブル67.60点
2005-08-24ニルスのふしぎな旅 劇場版76.66点
2005-08-24踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!25.00点
2005-08-24ドラえもん のび太のワンニャン時空伝65.40点
2005-08-24案山子男(OV)43.12点
2005-08-24あずみ44.50点
2004-11-14ポカホンタス36.07点
2004-11-14シュレック66.46点
2004-11-142999年異性への旅55.50点
スヌーピーとチャーリーのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS