みんなのシネマレビュー
赤い夕陽の渡り鳥 - 東京50km圏道路地図さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 赤い夕陽の渡り鳥
レビュワー 東京50km圏道路地図さん
点数 5点
投稿日時 2014-06-09 21:37:35
変更日時 2014-06-09 21:38:28
レビュー内容
このシリーズ見るのは3作目。だいぶ慣れてきたというか、こうなると壮絶ワンパターンな展開の差異が気になりだすほどに。馬乗りで登場しても誰も驚かないで、スンナリ受け入れてしまう感性はなんなのか?というツッコミから始まり、本作では突然歌いだす弾き語りがなく、バーのステージで福島意識の小原庄助を歌いだすという驚く展開。で、お決まりの地下の別室に案内されたと思ったら、これまでのサイコロ博打ではなく、ポーカー勝負。相変わらずの悪役になりきれない宍戸錠は中途半端で、他の殺し屋を説教・非難する始末。崖から車が転落してるのに、急に店内での乱闘になたり、飼い犬に噛まれたとか言って親分が死んだり、どんどん人が殺されていく急展開についていけない唐突さはコメディか?と笑ってしまう。今回は白木万理がちょっと目立ってしまって、浅岡ルリ子の存在感が希薄なのが難点か。311以降フクシマのイメージも変に固定化されてしまったが、50年以上前はこんな状態だったんだなと思うと感慨深い。
東京50km圏道路地図 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2023-10-08スペシャリスト(1994)43.62点
2023-10-03劇場版 きのう何食べた?67.75点
2023-09-26グッドバイ~嘘からはじまる人生喜劇~45.00点
2023-09-25つぐみ44.96点
2023-09-22204634.78点
2023-09-22宮澤賢治 -その愛-54.71点
2023-09-20アフタースクール57.21点
2023-09-17ヲタクに恋は難しい54.64点
2023-08-27サイダーのように言葉が湧き上がる56.80点
2023-08-26皇帝のいない八月55.68点
赤い夕陽の渡り鳥のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS