みんなのシネマレビュー
麻雀放浪記 - ごりちんですさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 麻雀放浪記
レビュワー ごりちんですさん
点数 7点
投稿日時 2005-11-27 01:37:23
変更日時 2005-11-27 01:37:23
レビュー内容
封切りのとき新潟の西堀でバイト後に観たんだったっけ…
本日DVDで再鑑賞。てゆうかTVでも何回か観てるね。
原作小説はリアルタイムでなく文庫本で読んでましたが、その脳内補完があってはじめて
映画として観賞に耐えられるような気もします。
それでもやっぱり健=鹿賀丈史、出目徳=高品格のイメージは固定だな。
坊や=真田広之もかな。少なくとも火野正平はない。Vシネの続編は勘弁。
あたしの中では女衒の達さんの加藤健一もひそかに固定。
当時27歳、微妙なイモ感の大竹しのぶ=まゆみ…でも好きです。
そう、この作品の不器用な恋愛ストーリーの面がいいんです、あたしには。
「…違うわ、あんたがあたしに惚れてるから。あたしのは己惚れじゃないからね。」
のセリフをはじめ健とまゆみそして達のからむプロット、この印象が後を引きます。
なかでも今回は女衒の達さんの存在感の大きさを再確認した次第。加藤健一さんはすごい
です。女衒としてのプロ意識、健に対する博打打ちとしての評価と信頼、それでいて男と
しての誠実さ。ほんとにキャラ立ってます。
そしてドサ健のこのセリフ「あいつは俺の女だ。この世でたった一人の俺の女だ。だから
あいつは俺のために生きなきゃならねえ。俺は死んだって手前っちに甘ったれやしねえが
あいつだけには違うんだ。あいつと死んだおふくろと、この2人だけには迷惑かけたって
かまわねえんだ、わかるか!」…自己中全開フルスロットルですけどね、ここが好きなん
です。昨今の優しいけど前に進めない男とは違う、馬鹿で甘ったれだけど前に進む意志の
ある男。逆切れですけどね。
これと後のシーン「田舎になんかけえらねえでくれよぅ」と駄々をこねる場面の情けなさ
もセットにして、なんだか切ないのでございます。
たかが博打、自己満足の世界に他人を巻き込むんじゃねえよと、そらまあ理性のほうでは
わかっちゃいますがね。
でもこれがこの甘ったれ我儘野郎・ドサ健が直球勝負して世界の中心で叫んだ愛なのかも
しれんなと、とりあえず世間のストライクゾーンからは大きく外れていることを別として
スピードガンで測ったらこの剛速球は100マイル/hは出てるんじゃないかなと…
ええ、今日このDVD借りたのはドサ健の100マイル/hが観たかったからなんです…
ごりちんです さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2019-05-14ビール・ストリートの恋人たち55.11点
グリーンブック67.97点
2019-05-02運び屋66.98点
2019-05-02こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話76.20点
2018-09-14カメラを止めるな!97.40点
2018-07-22万引き家族66.37点
2018-05-04愛、アムール96.24点
2018-04-15スリー・ビルボード67.17点
2018-03-18シェイプ・オブ・ウォーター76.71点
2018-02-18グレイテスト・ショーマン87.34点
麻雀放浪記のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS