みんなのシネマレビュー
アメイジング・スパイダーマン - としべいさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 アメイジング・スパイダーマン
レビュワー としべいさん
点数 7点
投稿日時 2012-06-30 22:48:57
変更日時 2012-06-30 22:50:45
レビュー内容
ここのところあまり下調べなしで、映画館に行ってました。今回のアメージング・スパイダーマンとは、サムライミ監督の前3作とどのように変わったのか?どんな、ストーリーなのか?大いに期待して出かけましが、なんだ!人が変わっただけ?敵が大きいとかげになっただけ? 鑑賞途中でおじさんが地獄の黙示録の大佐、おばさんは昔空飛ぶあまさんで、フォレストガンプノのお母さんだ!ということのほうが驚きに値しました。ヒロインは街中の立派な高層マンションの住人だし、ベンおじさんの家もかなり立派でした。
時代が変わって、環境の相違にも次元の違ったスパイダーマンがもうひとストーリーあるかのようですね。だからこんなのないよとは、言いませんよ!まあ、仕切り直しということで前作との比較に走りやすいのをぐっとこらえて鑑賞してください。傷ついたスパイダーマンがあまり距離を飛べなくなったとき、子供を助けてもらった建築関連のお父さんが街の仲間に連絡して、クレーンを足場にしてスパイダーマンが飛べるようにするシーンは来た来た!!という感じ。アメリカ映画の待ってましたですよね!拍手もんです!このシリーズが今後どのように展開していくのか全く別のスパイダーマンだ、ということを頭において鑑賞していきましょう。何度見てもワクワクするのがアメリカンコミックものですから、そのようにお願いしますよ 監督!!
としべい さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2017-01-13ブルックリン87.04点
2016-02-05オデッセイ(2015)96.83点
2015-12-19スター・ウォーズ/フォースの覚醒86.85点
2015-12-16orange オレンジ33.57点
2015-08-09ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション86.99点
2013-12-21ゼロ・グラビティ107.63点
2013-02-18人生の特等席86.40点
2012-09-02映画 ひみつのアッコちゃん(2012)84.89点
2012-08-15アベンジャーズ(2012)66.36点
2012-06-30アメイジング・スパイダーマン75.86点
アメイジング・スパイダーマンのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS