みんなのシネマレビュー
約三十の嘘 - 六爺さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 約三十の嘘
レビュワー 六爺さん
点数 5点
投稿日時 2005-06-12 21:37:09
変更日時 2005-06-12 21:38:56
レビュー内容
常々、映画のようにひねった会話をしたいと思う。

 志方と佐々木の会話で佐々木:「宝田さんを使って俺をおちょくるのを辞めて下さい」→志方:「おまえも俺を生きた屍と言う」→佐々木:「それはあなたが言えと言った」という普通の流れがあり、日常会話ならこの後おちょくり合いにたいして会話が展開しそうだが、志方:「本当のことだからだよ」と、全く関係ないようなセリフを言うシーンがある、聞いた方としては「え?」今までの会話とどう繋がってるんだ?と考えてしまう、その後、志方:「大きな嘘を一つつくと、小さな嘘を30つかなくちゃいけなくなるから、本当に隠したい事以外はすべて本当の事を言うんだ」という流れになる。
 つまり、「俺の事を生きた屍と言えと言ったが、それは大きな嘘を隠す為に、あえて本当の事を言わせているのであって、言われて俺もムカついてるんだから、俺もおまえをおちょくるのさ」という事を言う為の出だしとして「本当のことだからだよ」と切り返したわけだ。

 質問に対してストレートに返さず、先の会話から抽出して、お互い気持ちを考え合いながら展開していく高度な会話がしたいものだと思った。
六爺 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2016-01-26風と共に去りぬ67.58点
ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル87.17点
きっと、うまくいく87.61点
セッション87.59点
マッドマックス 怒りのデス・ロード97.73点
るろうに剣心55.81点
るろうに剣心 伝説の最期編55.36点
るろうに剣心 京都大火編85.78点
イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密77.49点
フライト・ゲーム86.50点
約三十の嘘のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS