みんなのシネマレビュー
4人の食卓 - TANTOさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 4人の食卓
レビュワー TANTOさん
点数 4点
投稿日時 2005-03-01 14:26:32
変更日時 2005-03-01 14:26:32
レビュー内容
うーん、やっぱ韓国ってホラーの才能はないんだろうか。オレが持ってる病気に、「怖いシーンになると一時停止をしたくなる病」というのがあるんですが、今回全く発症しませんでした(笑)。だって怖くなかったんだもん。
韓国映画って、人間の内面を描き出そうとするのはうまいというか、そこに力が入ってるのはものすごくよくわかるんですが、その分ホラー的な要素は半減・・・。
ポイントポイントでの描写は一瞬はっとさせられることがあって、たとえば画面の隅になにげなーく座ってる子ども達とかそこで大げさな音を出して役者に振り向かせるでもなくあっさりその場面をスルーさせてしまうところとか、話の中では良さげに言ってたけど椅子だけに照明があたってる食卓の不気味さとか、今までにない恐怖の表現でいい意味で悪寒っていうか寒気を覚えたりして、そういうところはすごくいいところだと思います。ただホラー映画として見るとどうなんだろうと。はっきり言ってほとんど怖くなかったので、何が足りないのかはわかりませんがホラーとしてはまだまだ未完成感は否めません。
個人的な意見としてはラストでヨンさん(=チョン・ジヒョン)の死に様をちゃんと見届けてあげて欲しかった。視聴者として言わせてもらうなら、あそこで落ちていくヨンさんと目が合ってしまうシーンってのも見たかったです。
映画とは直接関係はないですが、DVDの特典で知った韓国の年間の自殺者の数や、児童虐待の実態、急激な都市化に対応できない街の問題、などなどとても日本のそれと酷似してる問題が多く見受けられたような気がしました。他の映画にみる韓国世界を見ても、良いところから悪いところまで日本と似た文化がある国だという印象を受けます。そんな風に日本と同列に見てしまうと、なかなか旅行とか良く気にはなれないですね(苦笑)
TANTO さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-05-31すずめの戸締まり106.59点
2023-03-23ゼニガタ86.50点
2023-03-19陰日向に咲く45.24点
2023-03-15図書館戦争 THE LAST MISSION64.63点
2023-03-14図書館戦争55.00点
2023-03-06予告犯56.08点
2023-03-03茜色に焼かれる46.42点
2023-02-28ルパン三世VSキャッツ・アイ66.00点
2023-02-27ノイズ(2022)65.00点
2023-02-26ハケンアニメ!76.73点
4人の食卓のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS