みんなのシネマレビュー
僕の彼女はサイボーグ - おでんの卵さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 僕の彼女はサイボーグ
レビュワー おでんの卵さん
点数 8点
投稿日時 2013-04-28 23:19:44
変更日時 2013-05-18 10:01:26
レビュー内容
くだらない。ほんっとにくだらないけど、最後にちょっと感動した。
全国ロードショーだけあって金がかかってるし、安心して見ていられる。がらくたのシーンなんかこんなくだらない映画に金をかける日本映画ってものに笑った。おもしろい。これぞ日本映画。
 
これはそもそも寓話であって、リアルは求めてない。冒頭の変なイチャイチャシーンもリアルさはまるでなくぷわぷわぷわぷわしてるけど、まぁ、それでいいのだろう。そんなもんに文句いう子はもう観ないでね、ってことだ。だもんで脳ミソをユルくして、ぽわぽわぽわぽわ観ていくと、案外、あー…そうきたか!と、そこそこ楽しめる映画だった。
 
けどまぁ、観た後に僕の理系の脳が違和感に耐えかねてフル回転しだした。
劇中のタイムスリップが変だ。変だけど、整合性を付けたい。答えとして、じじぃのタイムスリップはドラゴンボール型(量子論型)、未来少女のは一回目がバックトゥーザフューチャー型(相対性理論型?)未来少女二回目は量子論型だ!未来の方が発達してて、すんごいタイムスリップ。二回目は未来少女があえて古いタイムスリップを選択。
もしくは全部量子論型で、幸福なあんちゃんの影に、劇中で語られなかった気の利いた自己犠牲型不幸じじいが無限にいる大スペクタクル!!
だが、実際はてきとーに整合性がつかないようにして、寓話として完結させていると思う。
そもそもバックトゥーザフューチャーだって、(いやむしろこれが一番)整合性つかないんだから、寓話で終わらすのはセオリーなんだろう。
とまぁ、しょうもないこと考えて、一粒で二度楽しめた。
 
日常に疲れたときに頭をユルーくして、ワインとかパスタ食べながらぽけーっと観るのに適した映画。頭のユルい人ならば、見終わったとき案外泣いているだろう。僕は泣いた。
おでんの卵 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2021-08-31オリエント急行殺人事件(2017)45.95点
2021-03-21味園ユニバース96.00点
2018-03-28GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊106.71点
2018-03-28シン・ゴジラ97.24点
2017-08-17華麗なるギャツビー(2013)96.27点
2015-08-24ハンガー・ゲーム263.96点
2015-08-24闇金ウシジマくん Part275.69点
2015-08-23キック・アス ジャスティス・フォーエバー76.09点
2015-08-20ドン・ジョン87.12点
2015-08-19脳男76.06点
僕の彼女はサイボーグのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS