みんなのシネマレビュー
マイ・バック・ページ - あにやん‍🌈さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 マイ・バック・ページ
レビュワー あにやん‍🌈さん
点数 7点
投稿日時 2011-06-09 22:09:24
変更日時 2011-06-09 22:15:24
レビュー内容
ダメなヤツら、なんですよね。彼らは時代を生きようとした。でも、時代に対する責任は負わなかったし、ケリも付けられなかった。もう、若い、青い、イタい、って連中の話で。この映画は、そういうダメっぷりを容赦なく抉ってると思うんです。松ケンが言うじゃないですか、「活動をする前は音楽をやってた」って。彼にとっての闘争はシュミで音楽やってま~す、っていうのと同レベルで、音楽の次に来たのがたまたま学生運動だったようなもので、それは早々に運動のそもそもの目的は存在していないというカラッポっぷりが明らかにされる時点で宣言されちゃっています。その上、遅れてきた後追い状態ですし。ブッキーにしても立場は違えど安田講堂陥落後の、最早地下に潜伏しつつあった学生運動にシンパシーを抱いてしまった遅れたジャーナリストだった訳で。そして、それぞれがエセではなくホンモノたろうとして取り返しのつかない、ただ青いだけでは済まされないところへ行ってしまった。その、決して同情できない痛々しさがよく表れた映画だな、って。映画が進めば進むほどに情けない表情を見せてゆく松ケンとブッキーの小ささっぷりが見事です。ちょっと1カットが長過ぎに思える箇所が散見されましたが、二人の役者に求めたものを引き出すのに必要な時間だったのかもしれません。ところで当時、責任を負わずに逃げた人達は今どこで何をしているのでしょうねぇ? って別に知りたくはなくて、もうこのまま静かにしていて欲しいだけですけど。
あにやん‍🌈 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-06-01映画『からかい上手の高木さん』66.50点
2024-05-30猿の惑星/キングダム56.80点
2024-05-30悪は存在しない66.33点
2024-05-30ゴジラ×コング 新たなる帝国65.75点
2024-05-29関心領域77.00点
2024-05-29デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章87.50点
2024-05-29マッドマックス:フュリオサ87.44点
2024-04-12デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章67.00点
2024-04-08ゴーストバスターズ/フローズン・サマー45.25点
2024-04-08オッペンハイマー16.50点
マイ・バック・ページのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS