みんなのシネマレビュー
ムーラン・ルージュ(2001) - しったか偽善者さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ムーラン・ルージュ(2001)
レビュワー しったか偽善者さん
点数 10点
投稿日時 2003-11-27 22:09:45
変更日時 2003-11-29 09:20:01
レビュー内容
私はあんまり見てないけどミュージカル超OKです(ちなみにオペラはかなり好き。俗物だな・・)。ビートルズ、マリリン・モンロー、エルトン・ジョン、愛と青春の旅立ち、オッフェンバックのオペレッタ・・・などなど(全体としてヴェルディの椿姫を本歌取りしてますよね、これ。娼婦に札ビラ投げつけてるし・・)いろんなところからいろんな要素を借りまくり、ゴチャゴチャに混ぜて、美しく華麗に派手に悪趣味に仕上げた監督の手腕、その映像に脱帽。悪趣味な自分にピッタリの映画です。「シカゴ」同様、昔のミュージカル映画の名作よりも今を生きる我々にはこの映画の音楽の方がカラダで感じることができると思います。個人的には「シカゴ」よりもこっちの方が好きです。Come what mayは名曲だと思います。二コール・キッドマンの歌が巧いと思えないけど、美貌と演技で十分カバーしてます。こんなに楽しめた映画はあんまりないです。ストーリーにあんまり期待しちゃあミュージカルやオペラは敬遠せざるを得ないものが多いので、そのへんは薄目を開けて(?)見ないと楽しむためには損だと思います。
しったか偽善者 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2011-04-05真夜中の弥次さん喜多さん55.32点
2011-01-19神曲98.00点
2011-01-19ゆれる66.78点
2010-12-11レイクサイド マーダーケース75.07点
2010-07-05シークレット・サンシャイン107.17点
2010-06-16告白(2010)67.03点
2009-05-07おくりびと57.04点
2009-05-02グラン・トリノ107.87点
2009-04-24スラムドッグ$ミリオネア107.09点
2009-04-11レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―86.00点
ムーラン・ルージュ(2001)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS