みんなのシネマレビュー
ペイチェック 消された記憶 - delft-Qさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ペイチェック 消された記憶
レビュワー delft-Qさん
点数 5点
投稿日時 2005-06-19 19:12:55
変更日時 2005-06-19 19:12:55
レビュー内容
まあまあ、つうところではないでしょうか。アイデアはいいと思うんですよ。失った自分の記憶をたどるのはサスペンス的要素もあるし、その失った記憶のなかには自分の未来も入っている――つまり、過去の記憶を探すことで未来がわかるというパラドキシカルな設定も面白いと思います。
  ところが本作は、「いかにマシンを壊すか」の物語になっているんですよね~。謎の20アイテムも「急場を逃れるためのツール」という役回りです。そうではなくて、「いかに失われた記憶を取り戻すか」の物語にして、20アイテムも「記憶を取り戻すためのツール」にしたほうが面白かったんじゃないかと思うんです。つまり、アクションは犠牲にして、サスペンスに全力投球するということです。もっとも、監督がジョン・ウーだからムリな相談なんですが。
  主人公が死ぬシーンが何度も出てきたわりには、簡単に(都合よく)死なないですんだのも違和感がありました。どうして死ぬ運命を変えられたのか、説得力が弱いです。そのあたりの処理は、「マイノリティ・リポート」のほうがうまかった。
  もし別の監督が映画化していたら、かなり違ったものになっていた気がします。なんでもかんでもアクション命というのは幅が狭いですよ、ウー監督。ということで、5点也です。ユマ・サーマン、こういう役、合ってません。
delft-Q さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2023-10-09沈黙の艦隊(2023)65.50点
2021-11-02DUNE デューン/砂の惑星(2021)56.30点
2020-09-17道(1954)107.91点
2019-12-25アウトロー(2012)66.20点
2019-12-25スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け66.76点
2019-07-02言の葉の庭45.66点
2019-05-03キングダム(2019)86.02点
2018-08-14ミッション:インポッシブル/フォールアウト77.07点
2017-11-07君の名は。(2016)107.00点
2017-09-24ブリッジ・オブ・スパイ77.16点
ペイチェック 消された記憶のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS