みんなのシネマレビュー
フレイルティー/妄執 - kithyさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 フレイルティー/妄執
レビュワー kithyさん
点数 6点
投稿日時 2003-12-29 22:08:51
変更日時 2004-01-21 10:14:49
レビュー内容
「アッと驚かされる映画」という紹介を聞いてしまっていたからだと思う。ずっと身構えてしまっていた。身構えていても、たしかに、「そうか、そう来たか!」と驚く部分もあった。でも、「エンゼルハート」は超えてないな。(他に、シックス・センス、アンブレイカブルなんか好き)。お兄ちゃんは、お父さんのせいで、悪魔になったと思うよ。こりゃートラウマでしょう。「アダムの死体を盗んだことは帳消しにする」って言った女性が嘘ついてたっていうのも、ずるい!!(これのせいで、悩んだぞ)DVDは画質がいまいちでした。コメンタリーが3つも入っているけど、見切れないな。それに、なんとなくもう一度見る気になれない。人に勧めたい気もするけど、今回は6点で。 ===========<追加です>約一月後に監督(ビル・パクストン)の音声解説見ました。初監督ということで熱のこもったコメンタリーで面白かったです。そして、監督自身の計算のとおり私は感情移入させられていたことがわかりました。お兄ちゃん(本人と言うより母親として)に感情移入。もう二度と見たくないと思ったのは、お兄ちゃんの穴掘りとか、監禁とか、子持ちの私が見てて辛いシーンばかりだった。殺人の瞬間のシーンが移っていないんだけど、それを見るより心が痛く残酷な映画でした。=====さてコメンタリーで言ってたんだけど、悪魔を触ると過去の悪さが映るシーン、これ、最初は初めて触ったときから写していたそうだ。ジェームズ・キャメロンに
これは最初は見せないで、最後に見せた方がいい」とアドバイスされて変えたとのこと。これを聞いて、ビル・パクストンはやっぱり凡人なのでは?と思いました。最初から見せていたら、全然つまんないぞ。でも最初に見せられても観客はお父さんの空想と思うかな。?
kithy さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2004-04-24ヒューマンネイチュア35.58点
ヤング・フランケンシュタイン57.37点
2004-03-28バレット モンク63.56点
2004-03-14スパイキッズ3-D:ゲームオーバー54.30点
2004-03-14ブリキの太鼓56.85点
2004-03-14母を恋はずや55.60点
2004-03-08ドニー・ダーコ56.24点
2004-03-04ボウリング・フォー・コロンバイン77.16点
2004-03-03ズーランダー36.18点
2004-02-17ヒマラヤ杉に降る雪56.01点
フレイルティー/妄執のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS