みんなのシネマレビュー
頭上の敵機 - 眉山さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 頭上の敵機
レビュワー 眉山さん
点数 8点
投稿日時 2021-05-27 02:38:20
変更日時 2021-05-27 02:48:50
レビュー内容
他の方も指摘しているとおり、戦争というよりリーダーシップがテーマでした。毅然としたグレゴリー・ペックは見応えがあります。古今東西を問わず、管理職は孤独で辛いもんだなぁと。また優秀なリーダーが組織にとっていかに貴重なものか、後継者の育成がいかに大変かということも、あらためてよくわかります。
本題はこれくらいにして、個人的に印象に残っているのは、後半に爆撃機の帰還を待つ地上勤務の面々を描いたシーン。なんとなく空を気にしながら適当に時間をやり過ごすわけですが、さぞかし「無事に帰ってきてほしい」と祈るような気持ちだっただろうと思います。
そして帰還が始まると、一斉にそれぞれ持ち場に散って職務を全うするんですよね。本筋とはあまり関係ありませんが、また戦争映画で描かれることも滅多にないですが、こういうリーダーでもエリートでもないバックオフィスの姿は本当にカッコいい。私自身が社会の一兵卒に過ぎないせいか、ついつい共感してしまします。
しかし、この邦題は意味不明。一応「直訳」なのかな。
眉山 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-06-04ザ・ファン64.86点
2024-06-03華の乱56.12点
2024-05-27天国の日々26.45点
2024-05-24鬼畜67.30点
2024-05-20追いつめられて(1987)76.78点
2024-05-18フォードvsフェラーリ86.82点
2024-05-15新・喜びも悲しみも幾歳月34.33点
2024-05-11ファーストラヴ(2021)45.72点
2024-05-10ケイン号の叛乱96.30点
2024-05-07犯罪都市(2017)76.25点
頭上の敵機のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS