みんなのシネマレビュー
スウィート・ノベンバー - さくらさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 スウィート・ノベンバー
レビュワー さくらさん
点数 9点
投稿日時 2003-12-23 17:13:16
変更日時 2003-12-23 17:13:16
レビュー内容
セロンと同じ病気の女性たちを現実に知っていた為、かなりリアリティあると感じました。彼女たちは犬好きで、明るくて可愛い。本当に不治の病?ってくらい見た目は変わりません。ただ抗がん剤などの治療で女性の美しさでもある髪の毛はすべて抜け、副作用で顔は腫れたり。誰だって友達やましてや男性には見られたくないはず。どんなに素敵なデートを重ねても、彼女が死んだ後に思い出す顔が、治療中の顔だったらって。。そんな顔見られないほうがマシです。いつも思い出されるのは明るくて二人で楽しんだかけがえのないあの限られた時間で十分です。キアヌが死ぬ間際まで、「セロンと過ごした一ヶ月が最高だったな」って思われたらセロンの勝利です。結婚できなくたって、彼との子供を作れなくたって、彼の心の中で永遠に世界一の女であれば。
 あとキアヌがプレゼンでホットドッグを「産業廃棄物だ!殺人だ!」と狂った勢いで叫んだセリフもこれってメッセージ?って感じました。あのような加工食品で癌になる人たちって多いのではないでしょうか。最後に実はセロンの病気が治って二人が結ばれるというシナリオがないのも悲しい現実だなと感じました。セロンの演技は、まるで本人がそうであるかのようにすごく上手だなと感じました。
さくら さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2021-09-07パージ45.14点
2018-02-11スノーホワイト 氷の王国95.20点
2015-07-28マッドマックス 怒りのデス・ロード107.73点
2013-09-07シンドラーのリスト107.80点
2012-09-16ヤング≒アダルト86.40点
2009-09-23BUG/バグ94.41点
2009-02-28チェンジリング(2008)97.63点
2008-09-15シティ・オブ・ゴッド97.92点
2007-02-12グロリア(1980)86.80点
2006-08-20ユナイテッド9387.33点
スウィート・ノベンバーのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS