みんなのシネマレビュー
トロイ(2004) - アキトさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 トロイ(2004)
レビュワー アキトさん
点数 7点
投稿日時 2005-09-24 06:01:40
変更日時 2006-01-27 23:02:26
レビュー内容
ギリシャ連合軍(スパルタ国中心)最強の戦士アキレスをブラピが。・対するトロイ最強の
勇者にして兄王子ヘクトルをエリックバナが。・トロイの馬鹿弟王子(こいつがスパルタの
王アガメムノンの弟メネラオスの妻であるヘレンを寝盗ってトロイに連れて帰ろうとしたのが
戦いの原因)をオーランドブルームが、演じている。はっきり言って面白かった。往々にして
大味でハチャメチャで無茶苦茶でちんぷんかんぷんになりがちな大軍vs大軍の戦闘を実に
明瞭に、世界史の苦手な俺にさへ分かりやすく映像化してくれていた良作品だと思う。
ブラピのようなさほど体が大きいわけでも、筋肉隆々でもない男が最強の戦士アキレスを
名乗るのはどうかと思うけど、まぁそこは勘弁してやろうかと思う(本作では筋力が
どうのというよりも、剣の技術と動きのしなやかさ・俊敏さ・相手の動きを読む予測能力・
そして度胸の面で誰よりも卓越しているのがアキレス最強の所以のようだったので。)。
大軍対大軍の戦闘が始まる前に、代表として王様や王子達がわざわざ戦闘の
最前線に出てきて話し合いするシーンには思わず突っ込み入れてしまった(話し合いする
フリして首はねてやったらそれで終わりやんwてねw)
オーランドブルームって格好良いけどやっぱり、筋肉隆々で男らしいブラピと比較すると
なんか貧相でヒ弱そうでカッコ悪いなと思った。ぶっちゃけ頼りない王子役演じたことで
ファン減っちゃったんじゃないかなって思う。オーランドブルームよくこんな損な役引き
受けたなって思った。でも最後の戦闘のシーンで弓の達人のごとき腕前でアキレスを
射殺すシーンでは思わず レゴラス(ロードオブザリング)キタアアアアアアアアアアアア
アって叫んでしまいましたよw^へ^;トロイの木馬の逸話・アキレス腱の逸話が出てきた
瞬間も、キターーーーーーッて感じだったw
アキト さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2006-03-24アイ,ロボット66.22点
2006-03-11オーシャンズ1264.44点
2006-03-09マーキュリー・ライジング64.44点
2006-03-09シックス・センス57.05点
2006-03-08キング・アーサー(2004)65.26点
2006-02-18僕のスウィング56.53点
2006-02-18シンデレラマン77.33点
2006-02-14スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐77.60点
2006-02-11いま、会いにゆきます67.47点
2006-01-31宇宙戦争(2005)65.89点
トロイ(2004)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS